お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男子が感心する「仕事が早い人」の働き方・6選

ファナティック

s001_megane0120140830145829_tp_v-5勤務時間はさほど変わらないのに、なぜか自分よりもたくさんの仕事をこなしている、同じ職場のあの人……。仕事を早く片付けられるようになるためには、どんなことを意識すればいいのでしょうか。今回は働く男性のみなさんに、周囲にいる「仕事が早い、デキる人」の特徴を挙げていただきました。

今日一日どう動くかを予め、計画

・「朝、他の人よりも早く出社して、その日の準備をしている」(29歳/情報・IT/技術職)

・「仕事に取り組む前に何時までに何をするか、はっきりとしたビジョンを持っている人」(29歳/その他/販売職・サービス系)

はっきりしたビジョンを持っている人と、そうでない人との動きが違うのは明白ですよね。朝一番に今日やる仕事のイメージをつかんでおくのは大事なことかもしれません。

先々のことを考えて動いている

・「最初から目的意識を持ち、先を見据えて行動する」(25歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)

・「まわりが考える前に次の行動をしている」(23歳/その他/その他)

目的があれば、先々のことを考えて動くのも上手になれそう。車の運転もそうですが、目線は手前のより少し先に置いた方が動きがスムーズになるのかも?

取捨選択がしっかりできている

・「取捨選択をきっちり、できているのかなとは思っている」(23歳/その他/クリエイティブ職)

・「まとめるのがうまいし、頭の中を整理できている」(25歳/機械・精密機器/技術職)
全部の物事を完璧にやり遂げようとすると、時間もかかるし、手間もかかりますよね。仕事の取捨選択や優先順位がハッキリしていることも、仕事が早い人の特徴ですよね。

動きに無駄がない

・「(おそらく私生活でも)テキパキと何でもこなす人」(29歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「効率がよく、行き帰りの動きに無駄がないこと」(27歳/その他/その他)

家事も仕事も動きに無駄がない人の方が、片づけるのが上手なことがありますよね。仕事が早い人ほど、なんでもない動きにも無駄がありません。

人に言われる前にもう動いている

・「言われる前に終えている人。こちらが催促することなく、書類などが用意されていると効率がよい」(24歳/その他/営業職)

・「人に言われる前に終えている」(22歳/電力・ガス・石油/技術職)

仕事の早さを周囲の人に見せつけるには、「言われる前に動く」ことが肝心? これができれば誰からも仕事をせっつかれず、マイペースに仕事ができそう。

みんなの力を借りて、要領よく仕事ができる

・「わからないことは、ひとりで悩みつづけずに要領よく仕事をこなしている」(23歳/その他/販売職・サービス系)

・「みんなで集中して仕事をして、休み時間に一気にだらける」(28歳/電力・ガス・石油/技術職)

要領よく仕事ができる人は、他人の力を借りるのも上手ですよね。「自分だけで全部やってみせる!」と肩肘張らず、他の人の力を借りるのも大事かもしれません。

まとめ

自分なりに工夫してみても仕事のスピードがあまり上がらない……と感じたときは、まわりの人のマネをしてみたり、いい部分を少し参考にしてみたりするといいかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数276件(22歳~39歳の働く男性)

※この記事は2017年02月28日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE