お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

バレンタインに職場でもらう義理チョコはうれしい?⇒●割以上が「うれしい!」

ファナティック

%e8%81%b7%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%86%e7%be%a9%e7%90%86%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3女性が好きな男性に告白するチャンスでもあるバレンタインデー。でも、それだけでなく、周囲の男性に対する感謝の気持ちとして「義理チョコ」を渡す人も少なくありませんよね。今回は、職場でもらう義理チョコについて男性たちが本心ではどう思っているのかを聞いてみました。

Q.バレンタインデーに職場でもらう義理チョコはうれしいですか?

「うれしい」51.0%
「うれしくない」49.0%

義理チョコでもうれしいという男性が半数以上という結果になったようですね。では、どうしてうれしいと思うのか理由を聞いてみましょう。

<「うれしい」派の意見>

■もらえないと寂しい

・「もらえないと寂しいので、もらえると安堵感もある」(33歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「チョコの数は男の価値だから。義理でも多いほうがいい」(31歳/自動車関連/技術職)

モテる気分を味わいたい男性に取って、義理チョコの数は自分自身の価値にも等しいもの。もらえないと女性から男として見られていないのではと寂しい気持ちにもなるようですね。

■もらえるものは何でもうれしい

・「義理であってももらえるだけでうれしいものである」(26歳/その他/その他)
・「義理でも、相手にしていただけるなら光栄だから。素直にうれしいですよ」(36歳/学校・教育関連/事務系専門職)

人からもらえるものは何でもうれしい。それは、明らかに義理チョコだとわかる場合でも同じようです。本命チョコをもらう当てがない男性にとっては、唯一バレンタイン気分を味わえる瞬間でもあるのでしょうね。

■嫌われていないとわかる

・「なんだかんだ気にかけていただいている優しさがいい」(27歳/小売店/事務系専門職)
・「本当に嫌いな人には渡さないと思うから」(31歳/医療・福祉/専門職)

いくら義理でみんなに配るとはいえ、本当に嫌いな人には渡さないだろうということでもらえると安心できるという人も。他の人がもらっていて、自分がもらえないとなると落ち込んでしまいそうですね。

■チョコが好きだから

・「チョコが好きで、いっぱい食べたいから」(28歳/商社・卸/営業職)
・「甘いものとか食べ物とかもらえたら何でもうれしい」(37歳/情報・IT/技術職)

甘いものが嫌いというイメージのある男性ですが、実はチョコ好きという人もいそう。自分で買ってまではと思う人には、バレンタインの義理チョコくらいがちょうどいいのかもしれませんね。

では、うれしくないと回答した男性にも理由を聞いてみましょう。

<「うれしくない」派の意見>

■お返しが面倒

・「お返しが面倒だから、あまりうれしくないです」(35歳/運輸・倉庫/その他)
・「お返しにもっといいのくださいって感じが嫌。義理でチョコをもらってもうれしくない」(29歳/その他/販売職・サービス系)

義理チョコだからといってもらいっぱなしでは終わらない。3倍返しが相場とも言われるホワイトデーのことを考えると、義理チョコをたくさんもらっても面倒でしかないという人もいるようです。

■甘いものが苦手

・「甘いものを好んで食べないので、義理チョコならいらない」(33歳/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)
・「もともと甘いものが苦手で、チョコはうれしくない、お菓子であれば甘くないものが望ましい」(32歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

お菓子に興味がないし、もらっても食べないしという人は、大量に集まった義理チョコを前に困惑していそう。義理とはいえ、一律でチョコというのは迷惑になることもあるみたいですね。

まとめ

義理チョコであってももらえればうれしいという男性が多い中、甘いものが苦手、お返しが面倒という人も少なくないという結果になった今回のアンケート。渡す立場としては、一人一人に合わせるのも手間だし、かといって渡さないというのも色々と問題がありそうだと困ってしまいそう。もしかしたら、いっそのこと会社で「廃止」してくれればと思ってしまう人もいるかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数302件(22~38歳の働く男性)

※この記事は2017年01月31日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE