お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

器の小さい男性が「居酒屋で頼みそうなもの」6つ

ファナティック

一緒に食事に行けば、おおよそその人の人柄がわかると言いますが、特に居酒屋などのお酒が入る席では、一緒に行った人の注文の仕方や飲み方、食べ方などをチェックしてしまう人も多いのではないでしょうか。今回は、居酒屋での器の小さい男性の振る舞いについて働く女性にアンケートをとってみました。

af9940042831l

(1)一番安い「ビール」

・「とりあえずビール。いつでもどこでも飲んでるから」(38歳/不動産/販売職・サービス系)

・「一番安いビールをちびちびと飲む」(31歳/学校・教育関連/その他)

少し値が張るお酒や、味が謎めいているお酒には挑戦せず、いつも通りのビールで済ませようとする男性は、その「ありきたり感」から器が小さいと思われてしまう場合があるようです。

(2)安くて食べ応えのある「揚げ物系」

・「鳥の唐揚げ。どこにでもあるし、コスパがよさそうだから」(28歳/ソフトウェア/販売職・サービス系)

・「軟骨の唐揚げ。小さくて安いもので料理は済ませようとしそうだから」(23歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

揚げ物は衣でボリュームがアップしている分、お値打ち感があるのが魅力ですよね。だからといって、揚げ物だけでお酒を飲もうとする男性には、少しケチくさい印象があるようです。

(3)チマチマした「おつまみ系」

・「枝豆。チマチマ、食べてそうなイメージ」(31歳/学校・教育関連/その他)

・「小鉢系をたくさん(お金がないから少しずついろんなのを食べようとする)」(32歳/小売店/事務系専門職)

突き出し並みに小さなおつまみを、時間をかけて食べる男性を見ると、もう少しお腹にたまるものを食べたらいいのに……と思ってしまいますよね。

(4)「好きなもの」を独り占め

・「自分の好きなもの。人が好きなものを覚えていて、頼んでおいてくれる、ということはしなそうだから」(27歳/小売店/販売職・サービス系)

・「シェアしにくいもの。周りのことを考えずに自分の食べたいものを頼む」(22歳/建設・土木/販売職・サービス系)

複数で居酒屋に行くときは、みんなでシェアできる料理を選んだ方が周囲からの好感度も高いでしょう。いくら自分が得をしたいからといって、シェアできない料理ばかりを頼んでいると、器が小さいと思われてしまうかもしれません。

(5)割り勘ならと「単価の高いもの」

・「ビールや焼酎など、お酒をたくさん頼む。割り勘なら飲まなきゃ損と考えていそうだから」(37歳/医療・福祉/専門職)

・「日本酒。単価が高いのに頼んで割り勘にされたらと思うから」(25歳/その他/その他)

初めから割り勘だとわかっているときに限って、単価の高いものを躊躇なく頼む人がいますが、その計算高さと小賢しさに、多くの女性は気づいているようです。

(6)むしろ「何も頼まない」

・「お酒は最初の一杯だけでそのあとはソフトドリンク。ケチなイメージだから」(25歳/その他/その他)

・「水。お金を使いたくないということがわかる」(25歳/その他/その他)

水やお茶を頼んでいれば究極の節約になるかもしれませんが、それでは居酒屋に行く意味がありません。空気を読まずに節約に走る姿は、決して格好いいものではありませんね。

まとめ

男性からすれば、居酒屋で注文するものごときで器が小さいなんて思われたくないと思うかもしれません。ですが器の小ささは普段の何気ない行動からにじみ出てしまうもの。あなたの周りには、該当する男性はいませんか?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数201件(22歳~39歳の働く女性)

※この記事は2017年01月20日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE