お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マジで暗すぎ……「友達が少なそうな人」の特徴6つ

ファナティック

ちょっとしたことで、「この人って友達少ないんだろうな」と思ってしまうことってありませんか? そこで、自分の周りにいる友達が少なそうに見える人について、社会人女性のみなさんにお聞きしてみました。さて、どんなタイプの方が多いのでしょうか?

www-pakutaso-com-shared-img-thumb-takebe160224430i9a0359

1.出無精

・「あまり外に遊びに出かけない。人と会うには出かけないといけないから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「あまり外出をしないめんどくさがり」(27歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

外に出掛けないと、人と知り合う機会はとても少なくなりそうですよね。家の中で過ごすことが中心の生活を送っていると、新しく誰かと知り合うことは相当難しくなるのではないでしょうか? 最近はSNSを通じて人と知り合うこことは可能になってきましたが……。

2.言葉数が少ない

・「無口だったり、笑顔が少ない人」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)

・「目を合わせず、言葉数が少ない」(28歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

無口だと、会話が成り立ちにくくなりますので、せっかく人と出会っても、友だちになれる可能性はかなり低くなりそうです。目を合わせないで話をされたり、笑顔があまり見られない人と会話をするのは、少し骨が折れてしまいそうですよね。

3.飲み会とかに参加しない

・「誘いがあっても断り率が高い、ひとりでの過ごし方が上手」(30歳/ソフトウェア/その他)

・「社内の飲み会に来ない。人付き合いが苦手な人は友だちも少ないと思うから」(30歳/その他/販売職・サービス系)

社内の飲み会とかに参加しないと、会社の同僚、先輩、上司と親しくなる機会が少なくなります。また、ひとりの時間を大切にして過ごしている人にとっては、たくさんの友だちを作ることは、それほど重要なことではないのかもしれませんね。

4.思いやりなどがない

・「思いやりがなくて、言葉を選ばない人は友だちいないと思う」(30歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

・「相手の事を思いやれない人。自分の事ばかり話すし、彼氏の事ばかり話す人」(34歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

相手に対して思いやりの気持ちを持てない人は、その自分勝手な行動や言動にあきれられてしまって、友だちがひとりまたひとりとその人のそばから離れて行ってしまいそうですよね。気が付けば、自分ひとりという状況になってしまわなければ良いのですが。

5.広く浅い付き合い

・「幅広く付き合いすぎている。一過性のため周囲から逃げて行ってしまう」(31歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

・「うわべだけの知り合いが多い人。本当の意味での友だちは少なそう」(30歳/機械・精密機器/営業職)

広く浅い付き合いの人ばかりですと、何か困ったことがあったときには、結局、誰もいなくなってしまって、誰の助けもかりることもできなそうですね。確かにうわべだけの付き合いでは、友だちとはとても呼べない場合が多いのかもしれませんね。

6.嘘をついたり、約束を破る

・「いい加減で小さな嘘や約束を破ることに抵抗がない」(28歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)

嘘をつかれたり、約束を破られたりする人は、信用できませんよね。小さな嘘も重なると、大きな嘘よりもはるかに大きな嘘になってしまいそうです。信頼できない人と友だちになりたいなどと思う人はまずいませんよね?

まとめ

あまり外出しないと、新しく人と出会うことはあまり多くないという理由から、「出無精」な人が友だちが少ないのでは、と思ってしまう方がとても多いようです。これとは対照的な「表面的な付き合い」の人が多い方についても、本当の意味での友だちは少ないと見られてしまうようです。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年12月にWebアンケート。有効回答数101件(22歳~35歳の働く女性)

※この記事は2017年01月11日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE