お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マジで喋るなっ! 口臭を感じやすい「5つの単語」

ファナティック

お口のニオイが気になるとき、話をするのにも気を遣うものですよね。なるべく相手にニオイがバレないようにしようとすると、声が小さくなってしまうことも。では、どんな発音が相手に口臭を感じさせてしまうの? 今回は社会人女性に、口臭を感じやすい「単語」について、考えてもらいました。

af9940103511m

(1)おはよう

・「『おはよう』のあいさつで気になることがある」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「寝起きの人が一番先に言う『おはよう』で口臭を感じることがあるから」(24歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

おはようという単語で、口臭を感じるという声が。会社に行って一番に発する言葉だけあって、気になりますよね。起き抜けの歯磨きをしていない状態で言う「おはよう」も破壊力がありそうです。

(2)は〜

・「はーっとため息をつかれるとにおう」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「はぁっと言うとき。息が出るからイヤだ」(29歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)

ため息をついたときや息を大きく吐いたときに言う「は〜」のひと言。相手に口臭が伝わってしまわないか気になる発音ですよね。

(3)おつかれ

・「飲み会の後の『おつかれ〜』は高確率でくさい感じがする」(33歳/不動産/専門職)

・「『おつかれさま〜』の『ま』は、息の吐きっぷりが強い」(33歳/不動産/事務系専門職)

おつかれさまと言ったときに、最後に吐き出した息でニオイが相手に届くことも。一日仕事をした後だと、口臭もきつくなっていそうですね。飲み会後も危険なタイミングだそうです。

(4)飲みすぎた〜

・「飲み会の後の、『今日、ちょっと飲みすぎちゃったよー』の『ちょっ』で感じる」(25歳/生保・損保/事務系専門職)

・「二日酔いの人が言う『飲みすぎた〜』は口臭を感じる」(30歳/その他/販売職・サービス系)

飲み会のときに「飲みすぎた」と言うと、当然、お酒くさいニオイがお口からしてきますよね。飲んでいる本人は気づいていないことも多いので、困ったものです。

(5)あの〜

・「『あの』と声をかけられるときににおうので」(26歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「無口過ぎる人が急に発する『あの〜』の言葉にくささを感じる」(30歳/金融・証券/事務系専門職)

話しかけられるときは最初に相手の口臭がしてくるものです。相手もずっと口を閉じているため、口の中がくさくなっていることがあるのかもしれません。

<まとめ>

人はいろいろな言葉に、口臭が気になってしまうよう。息を吐き出したときや、ずっと話をしていないときの発言からは、ニオイがすることもありそう。気になるときはガムやタブレットなどで、口臭ケアをしておくといいかもしれません。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月14日〜2016年12月27日
調査人数:105人(22〜34歳の女性)

※この記事は2017年01月11日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE