お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

マジ働けよ……。男性が「別れを考えはじめる彼女の転職期間」!

ファナティック

%e5%bd%bc%e5%a5%b3%e3%81%8c%e8%bb%a2%e8%81%b7いろいろと厳しい労働の実態が明るみに出てきている昨今。さまざまな事情で職を転々とする人も少なくありませんが、もしも自分の彼女が転職を考えているとしたら、働く男性はどれだけの期間を猶予として見ることができるのでしょうか。無職でも許せる期間を回答してもらいました。

~3カ月

・「3カ月。やはり、期限を決めないといつまでも転職できない気がするから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「2カ月で決まらなければ仕事能力がないと見なす。普通は次の仕事が見つかってから辞めるものだから」(33歳/機械・精密機器/事務系専門職)

3カ月すれば季節も移り変わり、前職に対する気持ちの整理もつく頃でしょう。制度としては失業保険が給付されるまで1カ月を要しますが、その間職探しにいそしむことができるはずです。

半年まで

・「半年フラフラしてたら無理。働かざるもの食うべからずだから」(28歳/その他/その他)
・「半年くらい。仕事をしていないと親に紹介できないから」(27歳/商社・卸/営業職)

社会人にとって半年間のブランクはそれほど短いとも言えません。その間に身の回りの状況は大きく変化するでしょう。結婚を間近に、親への紹介などを考えている場合は、男性にとって頭の痛い問題となるようです。

1年まで

・「1年。金銭的な影響が及びそうで怖いので」(32歳/商社・卸/営業職)
・「1年。これ以上長くなると就職する気がないのかと思ってしまう」(35歳/建設・土木/技術職)

そろそろ貯金も底を尽きてくる頃。アルバイトで食いつなぐにも、1年という期間は決して短くはありません。就職する気がないのなら、次なる新しい道を探しはじめたほうがいい時期かもしれません。

2年まで

・「2年。1年だとなかなか決まらないが、2年は本人のやる気の問題に感じるため」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「2年間。もう就職する気がないのかなと思うから」(27歳/農林・水産/技術職)

2年間無職となると、再就職の意志なしと見なされてしまうかも。ブランクもかなり長くなるため、徐々に再就職に対するモチベーションも下がってしまうかもしれません。

期限は設けない

・「特に期間を設けて別れることはない。転職先が見つからないのは経済的に打撃だけど、その分自分が稼いでおけば、転職が決まらないだけで別れることはないから」(30歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「特に期間は考えない。それほど景気もよくないし、頑張っていればそれでいいと思う」(32歳/学校・教育関連/専門職)

自分の彼女に対して、必ず働いていなければいけないという条件をつけないという男性も。いい再就職先が見つかるまで待ち続けるという心の広さがすばらしいですね。

むしろこれを結婚の転機に

・「別れではなく、そのまま結婚する。なぜ別れるのかわからない。彼女が転職先をすぐに見つけられないのなら、いったん家庭に入り自らを見直す時間にもしてもらえばいいと思う」(31歳/情報・IT/販売職・サービス系)
・「特に無職でもいい。自分が働くし、専業主婦になってもらうので、特に別れない」(33歳/電機/技術職)

結婚を考えている彼女なら、失業を転機に結婚すればいいという意見も。女性は妊娠や出産などでいずれは仕事ができない期間があることを考えると、それも一つの選択肢かもしれませんね。

まとめ

わずか数カ月でも無職の期間があることを許せない男性もいれば、自分が大黒柱となって家庭を築く覚悟を決める男性もいます。転職はそれだけ周囲の人にもさまざまな影響を与えるということでしょう。ただ「今の職場がイヤだから」という理由だけではなく、今後の自分に目的を持って転職したいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年4月にWebアンケート。有効回答数100件(22~38歳の働く男性)

※この記事は2017年01月08日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE