お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

バレてんだよっ!! 自信がある女のLINEプロフ画像・6パターン

ファナティック

LINEのプロフィール画像には、その人の個性が出ておもしろいですよね。自分の好きなキャラクターや、旅行先で撮ったキレイな風景を登録している人も多いのでは? でもそのプロフィール画像によっては「やけに自信がありそう……」と思われることも。どんなプロフィール画像にそう思うのか、男性の意見を聞いてみましょう。n112_kuchibiruwomottekuru_tp_v

加工なしの自撮り写真

・「加工なしの顔写真を堂々とあげている女性は、ルックスに自信があるのかなと思う」(25歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

・「自撮りアップ写真。かわいい、みんなに見てもらってかわいいって言われたいってことがバレバレだから」(30歳/医療・福祉/専門職)

とても多かったのが「自撮り写真」という意見でした。中でも加工なしのドアップ写真は「かわいいって言われたいってバレバレ」と思われているよう。加工なしの自撮り写真を登録するのは、勇気が入りそうですよね。

角度を変えた自撮り写真

・「斜めから自撮りしているやつ」(39歳/商社・卸/事務系専門職)

・「真正面ではなく、うつむいたりと微妙に顔がわかる写真。照れくさいのかあざといのがバレるのが嫌なのかわからないが、真正面までハッキリとでなく、ぼんやりと顔がわかるような写真」(31歳/建設・土木/技術職)

自撮り写真でも真正面ではなく「角度を変えた画像」は、自分がキレイに見える角度を知っていそうですよね。ぼんやりと顔の輪郭を見せることで、相手の想像力をかきたてる効果もありそうです。

上目遣いの自撮り写真

・「上からの自撮り、自信がなきゃネットに自分の顔写真をあげないから」(36歳/人材派遣・人材紹介/その他)

・「カメラ目線で上目遣いでアヒル口を作っている。そのようなプロフ画像を見かけることがあり、たいがいちょっと自意識過剰が多いので」(39歳/その他/クリエイティブ職)

角度を変えた写真の中でも、特に多かったのが「上目遣いの自撮り写真」という意見です。自撮りをかわいく撮るための王道テクニックではありますが、やっぱり「顔に自信がある」という印象を持たれやすいようですね。

すっぴんの顔写真

・「セミヌードやすっぴんな雰囲気」(34歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「自分のすっぴん顔。自信がなければ、そんなひどい顔は出せないはず」(37歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

メイクをしていない「すっぴんの顔写真」という意見もありました。プロフィール画像に登録するには、よほどの自信がないと難しそうですよね。ただ、すっぴんと称して薄くメイクをしている可能性もありますが……。

全身の写真

・「あきらかに体のラインがわかる格好の画像のときに、スタイルに自信があるんだなぁーと思ってしまう」(37歳/食品・飲料/技術職)

・「リゾート風の海などで全身水着のピンショットを載せている。相当な自信がないと全身の水着写真は人に見せられない」(33歳/不動産/営業職)

顔写真ではなく「全身の写真」という意見も。ボディラインがわかるような服装の全身写真は、スタイルに自信がある人にしか許されないような気がしますよね。それが水着写真となると、その自信は本物と言えそうです。

友達と一緒の写真

・「友達と一緒に写っているプリクラ」(23歳/情報・IT/技術職)

・「友達との自撮りなど複数人と写っているが、相手はどう考えても引き立て役」(35歳/医療・福祉/事務系専門職)

「友達と一緒の写真」は、自分に自信があるかどうかとは無関係に思えますが「相手が引き立て役」という鋭い(?)意見も。本人にそういうつもりはまったくなくても、男性から見るとそう思えることもあるようですね。

<まとめ>

「やけに自信がありそう……」に思える女子のLINEプロフィール画像は、ダントツで「自撮り写真」という意見が多い結果となりました。角度を変えたり全身だったりと、そのバリエーションもさまざまです。加工しているかどうかにかかわらず、自撮り写真を登録しているだけで「自信がありそう」と思われてしまうよう。あなたのLINEのプロフィール画像も、もしかしたらそう思われている……かも?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月02日~2016年12月03日
調査人数:383人(22~39歳の社会人男性)

※この記事は2016年12月16日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE