お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男性がお風呂で「欠かさず」行ってること6つ

ファナティック

女性には到底理解しかねる男性一人のバスタイム。おそらく湯船に浸かっているだけではないと思われますが、いったいどのようにしてバスタイムを過ごしているのでしょう。男性のお風呂の実態について、アンケートを採ってみました。

マッサージで一日の疲れをリセット

・「身体を洗う。湯船に浸かったら、ふくらはぎをマッサージする」(33歳/金融・証券/営業職)

・「湯船に浸るときは必ず足のマッサージをする。シャワーのときは欠かさず行う行為はない」(33歳/不動産/営業職)

立ったり座ったり歩いたりを繰り返し、酷使した足を湯船の中でもみほぐすのはとても気持ちいいですよね。血行がよくなっているため、効果もしっかり感じられそうです。

なぜか湯船で筋力強化

・「湯船の中でグーパーグーパーを100回して握力を鍛える」(33歳/商社・卸/営業職)

・「お湯に浸かってグーパーを繰り返すこと」(27歳/運輸・倉庫/その他)

ストイックな男性はお風呂の時間も無駄にしたくないようです。温かいお湯の中で体の末端を伸ばすのは、筋力強化以外にもいい効果がありそうですね。

響き渡る歌声が気持ちいい

・「体や頭髪を洗いながら歌う。浴室なので声が響き、歌ってて気持ちいい」(36歳/医薬品・化粧品/その他)

・「お風呂に入ると、いつものように鼻歌を歌っている」(26歳/その他/その他)

お風呂は狭くて音がよく反響するため、歌を歌うととても気持ちいいですよね。やたらうまく聞こえて、自分の声にうっとりしてしまいそうです。

たっぷりのお湯で頭皮もきれいに

・「頭をしっかり洗うためにお湯にもぐる」(36歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「髪を洗うこと。湯船に浸ったら息を止めて少し潜ったりする」(23歳/機械・精密機器/技術職)

頭皮をスッキリと洗い上げるためには、シャンプーの前にお湯で流すことが大切です。湯船にもぐってしまえば、頭皮もふやけてそのひと手間を省けるかも!?

バスタイムも明日のために有効活用

・「読書。ゆっくり風呂に浸れるし勉強になる。これは有意義だ」(39歳/その他/クリエイティブ職)

・「お風呂に入ってしていることは、本を読んだり携帯を見たりしていること」(38歳/建設・土木/その他)

一人でゆっくり落ち着けるバスタイムだからこそ実行できることもあります。どうしてもカラスの行水になってしまう人にもおすすめの過ごし方ですね。

清潔なお風呂を維持するためのひと手間

・「お風呂を終えたあとタイルの水滴を拭き取る」(31歳/その他/その他)

・「シャワーから出て体を拭いたあと、鏡やシャワーヘッドをタオルで拭く」(37歳/学校・教育関連/専門職)

お風呂場の大敵と言えばカビですよね。自分が使ったあとに浴室の水分をふき取るだけでより清潔なお風呂場を維持することができます。定期的にカビ取りをするよりもずっと効率的かもしれません。

まとめ

みなさん、さまざまな方法でバスタイムを楽しんでいるようですね。ですがお風呂には水没の危険性があるため、何かを持ち込むときには細心の注意が必要です。何か一つでも「これが楽しみだからお風呂に入る」というものを見つけて、しっかりとリフレッシュしてから眠りにつきたいものですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数195件(22歳~39歳の働く男性)

 

※この記事は2016年12月05日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE