お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「親しくない人の結婚式のご祝儀」いくら出せる? なんと約4割以上が……

ファナティック

結婚式で悩むのが、ご祝儀にいくら包むかという点ですよね。親友が結婚する場合なら多めに包みたいものですが、知り合い程度だと、どれほど包むのが相場なのかわからないもの。社会人男性が「あまり親しくない知人」の結婚式で包むご祝儀は、一体いくらなのかを調べてみました。

Q.「あまり親しくない知人」の結婚式、ご祝儀はいくら出すのが妥当だと思いますか?

1位 3万円以上……41.6%
2位 1万円以上~2万円未満……19.0%
3位 2万円以上~3万円未満……10.9%
4位 5千円未満……5.8%
5位 5千円以上~1万円未満……2.9%
※「その他」除く

あまり親しくない知人であっても、一般的なご祝儀金額といわれる「3万円以上」が約4割を占める結果となりました。それぞれの回答理由をくわしく見てみましょう。

1位:3万円以上

・「3万円。あまり親しくなくても、呼ばれて出席した以上、一般常識的な金額を払う」(33歳/情報・IT/技術職)

・「3万円。割り切れない数字で出すのが礼儀だと思うので」(39歳/その他/その他)

一般的なご祝儀相場は3万円ともされているものです。自分の年齢を考えてから、いくら包むのかを決めてもいいのでは。

2位:1万円以上~2万円未満

・「1万円程度が相手にとっても負担がないと思う」(34歳/医療・福祉/専門職)

・「1万円。自分が恥をかかない程度に」(38歳/学校・教育関連/専門職)

自分にとっても、相手にとっても、あまり負担のかからない金額を包むのもいいかもしれません。あまり少なすぎると、逆に自分が恥ずかしい思いをしてしまうこともありますものね。

3位:2万円以上~3万円未満

・「2万円。以前は最低3万円だと思ったが、自分の住んでいる地方ではこれでもいいと聞いたので」(39歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「2万円。新郎新婦もあまり期待していないから料理代程度で」(39歳/情報・IT/事務系専門職)

最近では2万円のご祝儀を包むことは、まったく失礼にあたらないとも言われています。親しい人とのご祝儀にメリハリをつけたいなら、2万円程度にしておくのがよさそうですね。

4位:5千円未満

・「1円。あんまり親しくないのであれば、そんなにお金を出さないほうがいいと思うから」(22歳/その他/その他)

中には、ご祝儀はあまり出さなくてもいいのではという人もいるようです。また会費制の式なら、会費を出す分、ご祝儀は払わなくてもいいですよね。

5位:5千円以上~1万円未満

・「5千円。一応それが礼儀だから」(37歳/その他/その他)

・「5千円。妥当な額だと思いますが」(39歳/その他/その他)

あまり親しくない間柄の知り合いなら、5千円程度のご祝儀でも十分かもしれません。気持ちの問題なので、多く包めばいいというものではありませんよね。

まとめ

顔見知り程度の知人の場合、そもそもなぜ結婚式に呼ばれたのか疑問がわいてくるものですが、参加する以上はご祝儀を渡さなくてはなりません。相手とどれぐらい親しいかにもよりますが、仕事上での付き合いなども考えた上で、金額を決めるのがよさそうですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月6日~2016年10月7日
調査人数:137人(22~39歳の男性)

※この記事は2016年10月25日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE