お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「亭主関白」or「かかあ天下」、家庭円満になるのはどっち? 妻の回答は……

ファナティック

「亭主関白」とは、夫が家の中で絶対的な権力を持っていること。一方の「かかあ天下」とは、妻が家の中で権力を持ち、夫の頭が上がらない状態を指します。結婚したらどちらがうまくいくのか迷うところ。家庭円満に必要なのは、「亭主関白」と「かかあ天下」のどちらと考えるか、女性にアンケート調査してみました。

Q.「亭主関白」or「かかあ天下」なら、どっちのほうが家庭が円満になると思いますか?

亭主関白……16.7%
かかあ天下……83.3%

<「亭主関白」と回答した女性意見>

■威厳があってほしい

・「お父さんは怖い存在であってほしい」(31歳/小売店/クリエイティブ職)

・「旦那の威厳は大切」(27歳/情報・IT/営業職)

たしかに、子どもを育てるとき母親が注意してもいうことを聞いてくれなくても、いざというとき「お父さんは怒ると怖い」というイメージがあれば、親子のバランスもうまくいきそうですね。

■夫が気分よくおうちで過ごせるために

・「私は旦那が12歳年上で、何だかんだ言われたことに対していつもはい、はい、と聞いています。私が聞けば相手も気分がいいのでそう思いました」(30歳/その他/その他)

・「旦那が家で気持ちよく過ごせるために多少の演技をしても亭主関白気分でいてもらいたいです」(34歳/その他/その他)

会社で上司や部下に気を張り、家に帰ってきてまで肩身の狭い思いをさせるのは、少しかわいそうに思えるものでは。少しでも夫が気分よく過ごせるように、亭主関白にしてあげたいと思う人もいるようです。

■引っ張ってもらいたい

・「家庭は旦那が仕切るほうがいいと思う」(27歳/その他/その他)

・「男性には引っ張っていってもらいたいと感じるため」(30歳/その他/その他)

できれば夫には家族を引っ張ってほしいと思う女性もいるようです。亭主関白でないと、なかなか家のことを決めたり、仕切ることもできませんものね。

<「かかあ天下」と回答した女性意見>

■家庭円満になりそう

・「女の人が強いほうが家庭円満である」(28歳/その他/その他)

・「女性が主導権を握ったほうが、明るい家庭になると思います。表だって妻が強いのではなく、旦那様を立てつつ、実は妻が主導権を握っているというのが、一番いいと思います」(31歳/その他/その他)

かかあ天下のほうが、家庭円満になりそうに思う人も多いようです。女性が主導権を握っているほうが、何かとうまくいくという意見は既婚女性のリアルな声でリアリティもありますね。

■女性が強いほうがいい

・「家の中でくらい女性が強くありたいから。男性は家で甘える人も多いから」(31歳/その他/事務系専門職)

・「女が強いほうが男は好き勝手にしないから」(35歳/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)

女性が強いほうが、家庭はうまくまわると言われるもの。家族を守るために、想像もできないようなパワーを発揮することもありそう。

■妻が管理したほうがいい

・「妻側がしっかり管理しているほうが絶対にいいと思う」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「お金を稼ぐのも管理するのも夫になるより、稼ぐのが夫、管理が妻という風に役割が別なほうがうまくいきそう」(31歳/その他/その他)

お金の管理も含めて、かかあ天下のほうがうまくいくことも多いのでは。細かい計算が苦手な男性の場合であれば、家のことは妻に任せておいたほうが安心できそうですよね。

まとめ

亭主関白がいいか、それともかかあ天下がいいかは、カップルによって異なってくるのではないでしょうか。お互いの性格を知った上で、どちらが主導権を握ったほうがうまくいくかを考えたいもの。ずっと一緒にいることで、自然と役割分担ができてくることもありそうですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月11日〜10月13日
調査人数:102人(22歳〜34歳の既婚の働く女性)

※この記事は2016年10月24日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE