お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

正直そんなに払えないっ! 友だちの出産祝いの予算ランキング

ファナティック

立て続けにやってくることが多い、結婚や出産などのお祝いラッシュ。結婚祝いは包む相場があるためわかりやすいですが、困るのが相場がいまいちよくわからない「出産祝い」。働く女性は、大体どの位の金額を出産祝いとして出しているのでしょうか?

Q.女性に質問です。友だちの出産祝いにいくら出せますか?

1位 3000円以上5000円未満……33.3%

2位 5000円以上1万円未満……26.2%

3位 1万円以上2万円未満……21.95%

4位 3000円未満……10.6%

5位 2万円以上3万円未満……4.95%

6位 5万円以上……1.4%

7位 3万円以上4万円未満……0.7%

今回のアンケートで最も多かったのが3000円以上5000円未満という金額。次いで5000円以上1万円未満という人が多かったことから、出産祝いは多くても1万円以内に抑えている女性が多いよう。その金額体を選ぶと安心な理由について聞いてみましょう。

1位 3000円以上5000円未満

・「高すぎても気を遣わせてしまうので5000円程度が妥当かなぁと思います。知り合い程度なら3000円で、服や絵本を贈ります」(31歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「あまり高くてもたぶん気を使わせるので、気楽にもらってもらえるくらいが3000~5000かなと思うので」(28歳/建設・土木/技術職)

・「相手が内祝いをするときの負担にならない範囲で考えます」(34歳/医療・福祉/専門職)

出産祝いを贈るときに考えなくてはならないのは、相手が考えている「内祝い」の金額。内祝いは贈られたものの半額程度をお返しする「半返し」が多いため、この金額帯なら相手に気を遣わせず、お互いに気楽にお祝いできそうですよね。

2位 5000円以上1万円未満

・「5000円くらいで、収めたいがそれで収まらないことが多いので6000円くらいまでは出せる」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「おめでたいことなので、少し多めに出してもいいと思う」(28歳/情報・IT/事務系専門職)

・「ベビーグッズでオシャレで実用的なものが買えそうだからです」(33歳/ソフトウェア/事務系専門職)

ただし日常生活で使え、もらって助かるベビーグッズは高額商品も多いですよね。せっかくなら多少高くても、贈ってよろこんでもらえるお祝い品を選びたいもの。そのため多少予算をオーバーしても実用的なものを贈ってあげたい、という女性もいました。

3位 1万円以上2万円未満

・「5000円だとケチくさいかなと思う。キリが良いので1万円包む」(25歳/食品・飲料/専門職)

・「1万出せばかわいいベビーのお洋服が買える。2万以上は高いかな~」(24歳/生保・損保/事務系専門職)

また1000円単位だとキリが悪いため、万単位で出してキリよくお祝いを包むという人も。確かにこの金額帯ならお祝いらしい豪華なものがプレゼントできそう? かわいくて品のいいブランドのベビーグッズも選べそうですよね。

4位 3000円未満

・「自分が産む予定もなく回収できないお金なので。また、基本的に連名で贈るから」(30歳/金融・証券/営業職)

・「特に高い金額を出しても社交辞令だし、って思う」(29歳/その他/その他)

出産祝いを贈る機会は立て続けにやってくることも多く、たくさん包んであげたい気持ちとは裏腹に、お財布がそれを許してくれないことも……。相手とそれほど親しくない場合は3000円未満でとりあえず「形だけでもお祝いしておく」という方法もアリかも?

まとめ

結婚祝いと違い、出産祝いの相場はあってないようなもの。いくら包めば失礼に当たらないのか、どの位の品を贈ればよろこんでもらえるのかがわかりにくいですよね。もし出産祝いの相場で悩んだら、ぜひ上記働く女性たちの意見を参考にしてみてくださいね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年7月にWebアンケート。有効回答数140件(22歳~35歳の働く女性)

※この記事は2016年08月02日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE