お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【キレイの相談室】コツをつかめば大丈夫! 眉毛を「左右対称」に描くポイントは?

野口由佳

齋藤純子

「もっとメイクがうまくなりたいけど、何からすればいいのかわからない」「自分の肌には、どんなタイプの化粧品を選べばいいの?」など、「キレイ」にまつわるさまざまなお悩みに、ヘア&メイクアップアーティストの野口由佳さんがお答えします!

顔の印象を左右する眉。うまく描けたと思っても、鏡から離れて見ると右と左がちぐはぐ出、高さや長さがちがう……という経験を持つ人も多いのでは? 今回は、「眉毛を左右対称に描くコツ」について、紹介します。

<今回のお悩み>

眉が左右非対称になってしまいます。うまく描くコツを教えてほしいです(33歳/医療・福祉/専門職)

<Answer>

眉は片方ずつではなく、左右同時進行で描くのがオススメです。顔全体を見て、目や輪郭とバランスをとりつつ仕上げましょう。

■右と左を見比べながら、描く

左右の眉をそろえるためには、両方の眉を見比べつつ同時に描いていくのが一番効果的な方法です。右の眉頭を整えたら、左の眉頭を。右の眉山を描いたら左の眉山というように、両眉交互に描きながら、同時に仕上げるイメージです。

片方ずつ眉を描くと、どうしても今取りかかっている眉だけに集中しがち。眉は左右微妙に形や毛の向きが異なるので、片方の眉だけ見て仕上げると、その眉のクセに流されて左右非対称の原因になります。

また、仕上がった眉が非対称と感じるときは、眉と顔全体とのバランスが合っていないケースも。それぞれの眉自体はキレイでも、顔の輪郭、目の位置などとマッチしなければ、不自然な印象になります。

■顔全体用と眉クローズアップ用、2つの鏡を用意して

左右対称で自然な眉を描くためには、鏡の2枚使いをオススメします。一方は顔全体のバランスがわかる顔全体を映す大きめの鏡。自宅であれば、洗面台などにある大きな鏡が役に立ちます。鏡との距離は、人と会話するときくらいが目安です。顔全体を見て目や輪郭とのバランスをとりながら描きましょう。

眉尻など細かい部分は、手鏡を使います。その場合も、片方の眉だけに集中しすぎないよう注意。必ず左右を見比べながら、交互に描き進めるのがバランスよく仕上げるポイントです。

■眉頭→眉全体の輪郭を描くようにして

実際に眉を描く手順としては、まず眉ブラシで眉全体を整えて、眉頭から描きましょう。

パウダータイプのアイブロウをアイブロウ用ブラシを使って眉頭に乗せて。そのあと眉全体の輪郭をアイブロウブラシで描きます。ブラシはペンシルやチップよりも力を込めずに握れるため、描くときのクセを出さずに左右均等に描きやすいよさがあります。また、パウダータイプは、はみ出したとき綿棒でこすってすぐオフできるところも長所です。

最初に左右どちらかの眉にするかについてですが、自分にとって形が好きだったり、描きやすいと思えるほうを選んで。それをお手本にするイメージでもう片方も進めると、失敗しにくくなります。

輪郭が終わったら眉山へ。いずれも大きいほうの鏡を使って顔全体を見ながら描きましょう。

■眉尻は顔を左右に向けながら、ペンシルで

眉尻は、鏡に対して顔を横に向けながら描くのがポイントです。人の顔はすべて正面を向いているように見えても、眉山あたりから耳に向かってカーブしています。正面から見ると、眉頭は正面に向いて見えても眉尻はカープの途中にあたるので斜めから見ている状態に。

眉尻を正面からだけ見て描くと「正面から見たときだけキレイな眉」になってしまいます。人は正面よりも横顔で見られることのほうが多いので、「横から見た顔」を意識して仕上げます。

眉尻の細かい部分は、細かなラインが描きやすいアイブロウペンシルで。輪郭の部分をなぞるように、左右交互に進めます。

■眉の形を知りたいときは、眉テンプレートを

眉をどう整えたらいいかわからないときは、両眉同時に当てるタイプの「眉テンプレート」を使うのもいいでしょう。テンプレートは左右対称なので、自分が描いた眉の上からあてると左右対称でない部分がハミ出して見え、自分のクセがわかる利点もあります。休日や帰宅後などの余裕があるときに、自分にあった眉を探りましょう。

テンプレートの眉が自分と合わないこともあるので、テンプレート通りに描くというよりも、参考にする程度のイメージで。明らかな左右非対称の眉はたしかに気になりますが、もともとの目や輪郭が左右対称でない人も多く、その場合、テンプレートどおりの完全な左右対称に仕上げると、かえってバランスが崩れることに。自分の目の位置や大きさ、もともとの左右の眉の形を確認しながら、バランスの整った自然な眉を手に入れましょう。

<オススメの「眉メイク」アイテムは?>

★パウダータイプならコレ!
ケイト デザイニングアイブロウN

ブラシで描きやすい、ほどよくしっとりしたパウダーです。眉頭を決めるときは、薄めの色からはじめると失敗しにくくオススメ。パレットに入った3色のうち濃い2色を混ぜれば、より自分の眉に合った色が作れます。

全2種 各1,200円(税抜)メーカー希望小売価格

★ペンシルタイプならコレ!
コスメデコルテ AQ MW ソフト ペンシルアイブロウ

やわらかめの描きやすい芯なので、力を入れず自然な眉尻を描けます。肌に乗せたときムラにならず自然な線が引けるのも魅力。とくにブラウン系の2色が合わせやすくオススメです。

全3色 各3,000円(税抜)

<今回のまとめ>

・眉を左右対称に描くためには「左右同時進行」で仕上げる
・鏡は全体とポイントの2種類使いがオススメ
・「好きなほうの眉」をお手本に
・ブラシで輪郭をふわっと描いてクセを出難く
・目尻は横顔を意識しながらペンシルで

監修:野口由佳
ヘア&メイクアップアーティスト。ROI所属。今時のトレンド感と女の子らしいかわいさを兼ね備えたメイクが得意。雑誌や広告、テレビで活動中。

※画像はイメージです

(取材・文/齋藤純子)

※この記事は2016年07月18日に公開されたものです

野口由佳

ROI所属。今時のトレンド感と女の子らしい可愛さを兼ね備えたメイクが得意。雑誌や広告、テレビで活動中。

この著者の記事一覧 
齋藤純子

フリーライター。ガールズ健康ラボ所属。ムック『ほんとうに効く! 冷え退治バイブル』(扶桑社)にライターとして参加。東京下町生まれ。食品商社営業企画、パン職人を経て、制作会社で広告・出版の編集制作に携わる。団塊ジュニアの端くれ。一児の母。得意分野は、辛いもの・濃くて甘いもの・蒸留酒・ビックコミックオリジナル。詰めもの料理研究中。美味しいって正義! Twitter/@julepper

この著者の記事一覧 

SHARE