お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【男性図鑑Vol.1】恋愛下手でも大丈夫! 男性のタイプを見極めれば恋愛はもっとうまくいく

小山暢子

深澤真紀

恋愛は男性のタイプを見極めたアプローチが重要。そこで、コラムニストの深澤真紀さんの監修のもと、イマドキの男性10タイプを解析。相性のいい女性や上手な好かれ方を、男性のタイプ別にチェックしてみましょう!

いいなと思う人はいるけれど、積極的にアプローチして嫌われたくない……と思っている女性も多いのでは!? そこで、「草食男子」「肉食女子」の名付け親でもあるコラムニストの深澤真紀さんの監修のもと、イマドキの男性10タイプについて解析! タイプ別に、相性のいい女性や上手な好かれ方を紹介していきます。

男性図鑑10タイプ:女子力男子タイプ、シェア男子タイプ、草食男子タイプ、肉食男子タイプ、サードウェーブ男子タイプ、意識高い系男子タイプ、リアオタ男子タイプ、アウトドア男子タイプ、イクメンタイプ、昭和男子タイプ

恋愛関係でも男女間の立場はとても対等

バブルが崩壊したのが1990年代初頭、そして、「草食男子」という言葉が生まれたのは2006年。バブル崩壊前までは、若者たちは、みんな恋愛に積極的で、彼氏彼女のいる割合も高かったと思われがち。確かに当時、異性は基本、恋愛対象で見るという風潮もありましたが、実は、未婚の若者で彼氏彼女がいたのは今と変わらず2割くらいだったのです。

そう考えると少し心強い気もしますが、では、バブル期までの男性とイマドキの男性、どこが違うのでしょうか? 一番大きな違いは、男女間でちゃんと友人関係が築ける人が増えたというところ。以前は、友人関係でも恋愛関係でも、男性が主導権を握りたがり、女性がついていくという構図でしたが、現在の男女間の立場はとても対等なんです。男性だから、女性だからという考え方ではなく、対等の立場であるということがイマドキの恋愛の基本。

年の差婚がワイドショーなどで取り上げられることも多いですが、実は、カップルの年の差はどんどん近くなっていて、最近は同い年同士の結婚が増えているのも事実。これも、男女間の関係性が対等であることの裏付けかもしれませんね。

恋愛マニュアルは通用しない! だからこそ、タイプを見極めることが大切

また、イマドキの男性はとても冷静で客観的な傾向に。気になる男性には積極的にボディタッチする、男性はロングヘア&ミニスカート、パステルカラーが好きといった恋愛マニュアル的なものは通用しづらくなっています。残念ながら、イマドキの男性は「男は単純」という言葉には当てはまらないのです。

恋愛マニュアルが通用しないからこそ、気になる男性のタイプを見極めることが重要。まずはタイプを見極め、そのタイプの男性と一緒にいることが自分にとって心地いいのか、自分に合っているのかを冷静かつ客観的に考えてみる。そのうえで、自分が好きだな、合っているなと思える男性にアプローチすればいいのです。このタイプの男性は、こんなことを嫌がる、こんなことが好きだとわかっていれば、アプローチもしやすくなりますよ!

まとめ

イマドキの恋愛は、とても対等。好きな男性にアプローチする際も、無理をする必要はありません。自然体でいられて、お互いに居心地のいい関係を築くことが大切。そんな関係を築けるタイプの男性を見つけ、そのタイプに合った付き合い方ができるはず!

次回からは、10タイプ、それぞれの性格や特徴、そして、そのタイプが好きな女性を詳しく紹介していきます。

(監修/深澤真紀、取材・文/小山暢子)

⇒(次回4月3日更新)【男性図鑑vol.2】「女子力男子タイプ」の特徴と、好きな女性のタイプとは?

※この記事は2016年03月27日に公開されたものです

小山暢子

フリーライター/エディター。各種雑誌、書籍、web媒体、広告などでビューティ、健康、スポーツ、ファッションを中心にジャンルを問わず執筆。大阪生まれ、横浜育ちで、大学卒業後、オーストラリアに2年間滞在。趣味は旅行、ゴルフ、バスケットボールなど。時間があるときは国内外問わず、いろんなところへ旅しています。

この著者の記事一覧 
深澤真紀

コラムニスト、企画会社タクト・プランニング代表取締役社長、淑徳大学人文学部客員教授。1967年、東京生まれ。早稲田大学卒業後、複数の出版社で編集者を務め、1998年、会社を設立。「草食男子」を名付けて2009年流行語大賞トップテンを受賞。コメンテーターとしても活躍中。主な著書に、『草食男子世代――平成男子図鑑』(光文社知恵の森文庫)、『女はオキテでできている――平成女図鑑』、『結婚問題』(共に春秋社)、『働くオンナの処世術――輝かない、がんばらない、話を聞かない』(日経WOMAN選書)、『女オンチ。 女なのに女の掟がわからない』 (祥伝社黄金文庫)など。

●タクト・プランニング
http://www.tact-planning.com

この著者の記事一覧 

SHARE