お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

似たもの同士がいい? それとも? 結婚相手との「価値観」に対する男性のホンネ。

ファナティック

どんな価値観を持っているかが結婚相手を決めるときの決め手になるという人は少なくないかもしれませんが、その価値観が自分に似ているタイプを選ぶのか、正反対のタイプを選ぶのかは人によってちがうようです。今回は、社会人男性にこんな質問をしてみました。

Q.結婚相手との「価値観」に対する考えは?

「価値観は似ているタイプの人がいい」……87.0%
「価値観は正反対タイプの人がいい」……13.0%

<「似ているほうがいい」派の意見>

ケンカせずにすみそう

・「自分が無理をしなくていいから」(26歳/その他/販売職・サービス系)

・「価値観がちがうと、余計なケンカが増えそう」(31歳/医療・福祉/専門職)

・「価値観がちがうと些細なことで口論が絶えなさそうだから」(35歳/建設・土木/技術職)

価値観がちがうとお互いに無理をしたり、我慢をしたりしないといけないことも少なくないもの。些細なことでケンカになることもありそうなので、価値観が似ているタイプと結婚したほうがいいと考えている男性意見が目立ちました。たしかに、毎日顔を合わせる相手と価値観がちがうとなると、いろいろな面でストレスがたまりそうです。

結婚後の苦労が少なそう

・「子どもの育て方、食事など、価値観が同じでないと一緒に生活していくのが大変になると思う」(34歳/自動車関連/技術職)

・「趣味や金銭感覚がちがうと、結婚してからが大変そう」(39歳/自動車関連/技術職)

・「反対の価値観の人と一緒にいると疲れるので」(36歳/その他/秘書・アシスタント職)

・「好きなものの価値観は、合えばうれしいという程度。ダメだと思うものの価値観は近くないとやっていけない」(32歳/医療・福祉/事務系専門職)

好きなものに対する価値観は“合えばうれしい”程度でそれほど重視しないけれど、趣味や金銭感覚、子育てに対する考え方などが一致していないと家族としてうまくやっていけるかどうか不安、という声も。

<「正反対のほうがいい」派の意見>

お互いに補い合える

・「お互いの弱点を補える。家事などで私が嫌なことを彼女が好きだったら、また、その逆であれば助かる」(37歳/ソフトウェア/技術職)

・「自分とちがう人の意見は勉強になる」(38歳/建設・土木/その他)

・「結婚ならばそれぞれ別のほうが、相手を尊重し合えると思う」(33歳/その他)

価値観がちがう同士で意見を出し合うのも人生勉強になるという男性や、お互いに足りない部分を補い合っていけるという男性も。自分とはちがう考え方を否定するのではなく「こういう考え方もあるんだな」と思えるのであれば、ちがう意見を参考にしながら一緒に成長していけるような気はしますよね。

多くの男性は結婚相手には自分と似たタイプの考え方ができる女性を選びたいと思っているみたいですね。あなたは、どう思いますか?

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年1月5日~12日
調査人数:163人(22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2016年03月20日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE