お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ダラダラしないでよ! 職場に対して抱えているストレス3選

ファナティック

ほとんどの人が一日の大半を過ごす場所でもある職場。同僚や上司など、一緒に働く人との関係や、仕事に対してストレスを感じると、仕事が嫌になってしまいますよね。今回は、女性たちが職場でどんなストレスを感じているのか、詳しく聞いてみました。

<職場の人に対して抱えているストレス>

■人間関係がストレス

・「小さいことでいろんな人の悪口、文句を言いすぎ」(24歳/医療・福祉/専門職)

・「愚痴ばかりいう人にストレスを感じる。『自分でなんとかすれば?』と思ってしまう」(26歳運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「女性同士の嫉妬。またそれを理解できない男性上司。私がまわりとうまくやれないと思っている」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

・「赤の他人同士なので、性格イコール個性と捉えるべきなのか……。癖のある女社員が多くて、いちいち疲れる」(34歳/情報・IT/クリエイティブ職)

女性同士が職場で嫉妬しあったり、悪口を言い合ったり……。どこの職場でもあることなのかもしれませんが、そんな中にいるだけで疲れてしまいそう。赤の他人だと思おうとしても、接点を持たないわけにはいかないので、どう対応していいか困ることもあるようです。

■仕事内容や業務量

・「指示を待ってたほうがいいのか、自分から進めたほうがいいのか明示してほしい」(24歳/生保・損保/事務系専門職)

・「とにかく結果がなければビジネスではないと言われストレス。いつクビになるかわからないストレスに怯えている」(29歳/小売店/販売職・サービス系)

・「仕方ないことだが、部署・担当によって繁忙・残業の度合いに差がありすぎる」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

自分の部署だけが忙しい、上司からの指示がわかりにくいということに対してストレスを感じている人もいるようです。仕事で結果を出さなければダメだというストレスと常に戦っているのは、精神的な負担もかなりなもののようです。

■仕事ができない・しない人の存在

・「ダラダラしている人が多い。もっとパパッと集中して仕事をしてほしい」(25歳/食品・飲料/専門職)

・「仕事をしたくないということがありありと伝わってくるところ。自分の仕事かどうかの線引きをはっきりして、それ以外にはかかわらないようにしているところ」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「仕事ができない人やしない人を見ると、むかつく。自分よりもたくさん給料をもらっているのに、あまり仕事をしない人を見ると腹が立つから」(29歳/学校・教育関連/専門職)

ダラダラと仕事をしている人や、仕事に対するやる気のなさがありありと感じられる人が、自分よりもたくさん給料をもらっていたり、立場的に上だったりするとストレスを感じるのもわかる気がしますよね。周囲の人のやる気もそいでしまうような人の存在は、確かにストレスになりそうです。

<まとめ>

どんなにストレスを感じていても職場には行かないとダメだし、職場の人との付き合いも避けるわけにはいかないので、ストレスがたまってしまう女性は少なくないようですね。上手にコミュニケーションを取ることは、仕事をスムーズに進めていくためにも大切なこと。我慢するのではなく「受け流す」という気持ちを持てば、少しはラクかもしれませんよ。

(ファナティック)

※画像はイメージです。

※マイナビウーマン調べ。
 調査日時:2016年2月16日~2016年2月22日
 調査人数:137人(22~34歳の女性)

※この記事は2016年03月18日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE