お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

掛け捨てvs貯蓄! どちらの保険に興味あり?

ファナティック

保険には大きく分けて2つのタイプがあります。月々の保険料が少額でしっかり保障があるけれど、満期になってもお金が返ってこない「掛け捨てタイプ」と、金額は張るけれど、将来的にお金がしっかり戻ってくる「貯蓄タイプ」の2種類。目的によってどちらのタイプの保険を選ぶのか、また両方の保険に入るのか、選択法も変わってきます。働く女性たちはどちらの保険に興味があるのでしょうか? その理由を教えてもらいました。

<掛け捨ての保険に興味あり>

■安くていい!

・「若いうちは掛け捨てでも安いほうがいい」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「興味はある。自分に合った保険で、安いに越したことはないから」(34歳/商社・卸/経営・コンサルタント系)

・「安ければ興味はある。少なくともかなり安くないと意味はないと思う」(31歳/学校・教育関連/その他)

・「掛け金が安いからよい」(28歳/医療・福祉/専門職)

掛け捨てタイプのいいところは、毎月の支払いがとにかく安いこと。支払うだけで使うことはないかもしれませんが、万が一のときは、少額しか支払っていなくてもしっかり保障してもらえます。

■もったいないような気がして……

・「損をするようで気が進まない」(31歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

・「興味はあるが、契約は考えていない。もったいないと感じるから」(33歳/建設・土木/事務系専門職)

・「興味はある。掛け金しだいだが……」(33歳/建設・土木/技術職)

・「微妙。結局使わなかった場合、一番いいことなんだけど、ちょっともったいない感じがするから」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

多く挙がったのが「何もなかったらもったいない」と思う意見です。特に、何事もなく満期を迎えてしまったらきっと「なんか損した気がする……」という気持ちになってしまいますよね。

<貯蓄タイプの保険に興味あり>

■将来のために

・「非常に興味があります。特に養老保険や老後に頂けるタイプのもの。やはり将来の自分達の生活、いつか子どもが生まれたら、かかるであろう教育費のことを考えると貯める必要があるので」(31歳/医療・福祉/専門職)

・「興味はある。満期金に期待する」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「少し興味はある。将来のために有効と思うから」(29歳/電機/秘書・アシスタント職)

・「養老生命に入っているので、貯蓄には興味があります。貯金よりも利率がいいので」(24歳/金融・証券/専門職)

銀行より利息のいい貯金、国からの年金だけでは不安だから将来の蓄え……そういった事情で契約している人が非常に多いようです。

■興味はあるけど高い!

・「少し興味はあるが、毎月の金額が高いので躊躇している」(34歳/その他/販売職・サービス系)

・「興味はある。現在入っているが、高すぎて微妙」(34歳/その他/クリエイティブ職)

・「興味はあるけど月々高いからまだ無理」(28歳/医薬品・化粧品/技術職)

掛け捨ては保険料が安い、貯蓄は高いのが一般的。貯蓄タイプを選択することで将来への安心感は高まりますが、今の家計を圧迫するとなると、契約はしづらいですよね……。

まとめ

掛け捨てタイプと貯蓄タイプ、双方にメリット・デメリットがあるので、一概に「どちらがいい」とはいえないもの。保険は保障内容だけでなく、毎月支払うことになる金額も大きなネック。保険を探すときはあらゆる可能性を想定して、よく比較したうえで目的に合わせて選びたいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ
調査日時:2015年12月22日~12月23日
調査人数:134人(22歳~34歳の女性)

※この記事は2016年01月22日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE