お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

師走っていうけど、ほんとに今月忙しい? 働く女性の意識は……

ファナティック

12月は一年の総仕上げで忙しい時期というイメージが定着し、人に何かを頼むのでさえ遠慮がちになってしまいます。この季節、ことあるごとに聞かれる「師走だから忙しい」は本当なのでしょうか? 社会人の女性に聞いてみました。

Q.師走は忙しいといいますが、実際忙しい月だと思いますか?

はい 65.6%

いいえ 34.4%

6割以上の女性が、師走は忙しいと回答しましたが、3割強の女性は忙しくないとの回答。それぞれの理由を見てみましょう。

【「忙しい」と回答した女性の意見】

■仕事じゃなくて家事が忙しい

・「大掃除やクリスマスにおせち料理の準備で本当に忙しいです」(31歳/その他/その他)

・「年始の準備をしたい時期に子供が休みになるので、めんどくさいし気忙しい」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「環境が休みになるから、予めやっておかなきゃいけないこともある」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

家庭を持つ女性たちが忙しさを感じるのは年末にどっとやってくる家事のせいかもしれません。年末の大掃除に加えて年賀状を作成したり、買い出しや子どもの世話まで、やらなければならないことがたくさんあります。世の中が休みになってしまうので、お金や手続き関係のことは年末の前までに済ませる必要があります。

■やっぱり年末は仕事が忙しい

・「年末に向けて営業成績のノルマが上がるから」(29歳/金融・証券/営業職)

・「なんだかせわしない、実際の稼働日が少ないし年内に終わらせたいと思うから」(33歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「仕事納めの時期なので期限内にやることが山のようにある」(24歳/食品・飲料/専門職)

年末年始がお休みの企業は、少ない稼働時間で通常通りの仕事をこなさなければならず、負担が多くなるのが現状のようです。特にデスクワークや営業職は忙しさが顕著になるよう。サービス業従事者などは年末年始のイベントごとで勤務時間が長くなることもあるでしょう。

■イベントで忙しい

・「人と会う予定を組んだり、年内に会っちゃいたい人がいたりするから」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

・「パーティーがたくさんあるから」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「忘年会が連日続く。その他にもイベントが多い」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

年末に近づくにつれ、忘年会などのイベントが増えてきます。イベントに参加する人も忙しいのですが、関連する業種に就く人たちも忙しい毎日を送ることになります。世の中が全体的にお祭りムードではありますが、実は時間に追われてそれどころじゃないという人もいるようです。

【「忙しくない」と回答した女性の理由】

■一番忙しいのは師走じゃない

・「4月のほうが忙しく感じるから。」(29歳/学校・教育関連/専門職)

・「閑散期なので」(28歳/建設・土木/販売職・サービス系)

・「年度末のが忙しいと思う。書類とかあるし」(29歳/医療・福祉/専門職)

一年で一番忙しいのは師走じゃなく年度末だったり、年度始めだったり、逆に今は閑散期だったり、といった理由で、忙しくないと答える女性もいました。

■世間が騒いでるだけで私は平常運行

・「世間が忙しくなるだけ。」(30歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント職)

・「普段どおりにやっていればいいんで。」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「毎日忙しいので特別忙しいとは思わない。」(33歳/学校・教育関連/専門職)

別に普段と変わらない、と答える女性も多くいました。世間が騒いで忙しいモードになっているだけ、という方も。もともと忙しくて変わらないと答える女性もいましたが、年末年始はお休みできるのでしょうか?

まとめ

どうやら師走が忙しい理由は、年末に向けてやるべきことがたくさんあるからのようです。その一方で、平常運行の女性もいます。仕事の業務量が変わらなくても、パーティーや忘年会、大掃除など、プライベートが忙しくなる方は多数いるかと思われます。そのことを「忙しい」ととらえるかどうかでも、結果は変わってくるのかもしれないですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年11月にWebアンケート。有効回答数192件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年12月08日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE