お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女性が知らずに使ってる英字略語5選

世の中には英字略語が氾濫しています。しかしテレビで当たり前のように連呼されているけれど実は意味すらわからないというものから、日常生活に浸透し普通に使っているけれどよく考えてみると何の略なのかわからない、というものまでいろいろあります。今回はそんな「何の略?」と思う英字略語について働く女性に聞いてみました。

Q.会話などで使ってるけど、実は何の略なのかわからない英字略語を思いつくだけ教えてください。

この質問に対して「すぐ思い出せない」「沢山ありすぎ」という回答も多くありました。わかったふりで日々ごまかしている姿が想像できますね。今回は寄せられた回答の中から多かったものを紹介します。

<身近にありすぎだけど、実は何?>

■SNS(social networking service)、ATM(automatic teller machine)

・「SNS」(29歳/商社・卸/事務系専門職)

・「SNS SMS 何度教えてもらっても覚えられない。」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「SNS、ATM」(29歳/自動車関連/技術職)

一番回答の多かったSNSは「インターネット上での交流を促進するサービス」のこと。ATMは「現金自動支払機」のことですね。とても身近な英字略語ですが、今さら意味を考えたことなんてなかった、という人が多かったようです。SNSに字面は似てますがSMSは「ショートメッセージサービス」の略です。携帯電話同士の短いメッセージを送受信するサービスのことです。

■PTA(parent-teacher association)

・「PTA」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「SMS、PTA」(28歳/クリエイティブ職)

・「PTA」(29歳/学校・教育関連/専門職)

PTAとは「保護者と教育者による学校組織における団体」のこと。働く母親にとって気の重い団体ですが、保護者だけでなく先生も組織の一員だったのですね。名称とはちがった活動をしている団体も多そうです。

<よく聞くけれど、実は何?>

■TPP(trans-pacific partnership)

・「TPP」(32歳/学校・教育関連/技術職)

・「TTP」(32歳/金融・証券/営業職)

・「TPP」(26歳/運輸・倉庫/営業職)

TPPとは「環太平洋戦略的経済連携協定」のこと。ニュースでよく聞く言葉として耳に入っているようですが、TTPと聞き違いしている人も多いみたいです。何の略なのかを知っていれば間違えないで言えますね。

■MC(master of ceremony)、PTSD(post traumatic stress disorder)

・「MC」(30歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)

・「MC。確かに何の略か分かりません。」(27歳/SOHO)

・「PTSD」(29歳/自動車関連/事務系専門職)

MCは「司会進行や、音楽ライブでのトーク」のことを言います。PTSDは「心的外傷後ストレス障害」のことです。英字略語はテレビの影響でいつの間にかわかったように口にするけれど、実はよくわからないというものがたくさんありますね。

まとめ

普段使っちゃっている英字略語の用法は正しく使えていたでしょうか? SNSなどは大人になって身のまわりにあらわれた単語である人が多いと思いますが、PTAやATM、MCなどは昔から使っていたのではないですか? これを機に略していない言葉も覚えてみては?

(C.W.)

※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数177件(22歳~33歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません

 

※この記事は2015年11月08日に公開されたものです

SHARE