お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

おいしい、おかわり! ご飯のお供と言えば?「同率2位:のり、生卵」気になる1位は?

ファナティック

日本人のソウルフードと言えば「お米」。「日本人のお米離れ」なんて言われてはいても、お米が嫌いという人はそうそういませんよね。これからの新米の季節は、特にお米がおいしく、率先して食べたくなります。そこで今回は世の女性たちにこんな質問をしてみました。

Q.ごはんのお供と言えば?

第1位「辛子明太子」……28.3%
同率2位「のり」、「生卵」……12.8%
第4位「梅」……11.4%
第5位「こんぶの佃煮」……9.1%
第6位「漬物」……6.8%
第7位「おかか」……2.7%
第8位「高菜」……2.3%
第9位「キムチ」……1.8%

おいしいお米をさらに引き立てるごはんのお供。人によってこだわりはあるでしょうが、辛子明太子が堂々の1位になりました。では、それぞれの回答を選んだ理由を見てみましょう。

第1位「辛子明太子」

・「辛子明太子が一切れあれば、ごはん1杯食べられるから」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「辛子明太子が出るとテンションが上がるから」(26歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「福岡県民として、明太子は欠かせない」(28歳/金融・証券/営業職)
・「塩分とコレステロールが気になるのでたくさんは食べられないけれどたまに無性に食べたくなる」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

プチプチとした食感、絶妙な辛さとしょっぱさ……まさに、お米のためにあるような存在である辛子明太子。福岡旅行のおみやげの鉄板ですね。これがあると、ついついごはんを食べすぎてしまう人、けっこういるようです。

同率2位「のり」

・「味付け海苔大好きで、いくらでも食べられるので」(26歳/その他/営業職)
・「味のりや、佃煮はおかずがないとき用に常備してある」(24歳/食品・飲料/専門職)
・「のりとお塩があれば満足」(31歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)
・「たまらなくおいしい」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

おにぎりにしてもよし! ただ一緒に食べるもよし! と言えば、のり。パリパリの味付きのりでごはんをくるんと包んで食べるのもいいですが、「ごはんですよ」のようなのりの佃煮もおいしいですよね。

同率2位「生卵」

・「あと、味の素があれば、もうほかには何もいらないと思います」(23歳/情報・IT/技術職)
・「卵かけごはんはいくらでも食べられそうだから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「朝何もおかずがないときは生卵とごはんさえあれば卵かけごはんで一杯食べられるので」(29歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)
・「卵かけごはんはかなりごはんがすすむ」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

時間のない朝に、お酒を飲んだあとの〆に、たまに無性に食べたくなる「卵かけごはん」。生卵とちょっと醤油があるだけで、立派な一品料理になりますよね。

日本人が愛してやまない「お米」。そのおいしさを引き立てるごはんのお供の数々を思い出し、お腹がグーッとなった人もいることでしょう。麺類やパンもお手軽でいいですが、たまには、炊き立てのごはんと、シンプルなおかずで、お米のおいしさを再確認してみてはいかがでしょうか?

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数219件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年10月11日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE