お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

最後のあいさつで悪口・不満をバラまく……。マジでやめてほしい退職時のNG行動4選!

ファナティック

誰だって仕事を辞めるときは、まわりに迷惑をかけないようにしたいですよね? ところが実際には、まわりに迷惑をかけてから去ってしまった事実もあるようです。働く女性たちに、退職するときにこれだけはやめてほしいと思ったエピソードを話してもらいました。

引き継ぎがない

・「いきなり来なくなること。引き継ぎなく突然やめられたら困る」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「引き継ぎがいい加減。前の人がまったく教えてくれずで、よくわからない仕事をわからないまま任された」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
・「引き継ぎが中途半端でお客さんに迷惑をかけた」(29歳/農林・水産/その他)

事情があって辞めるのは仕方ないことと思いますが、仕事の引き継ぎだけはしっかりしてほしい、という声が非常に多く聞かれました。引き継ぎがないおかげで、まわりの人がどれだけ困るのか。辞めた後のことも少しは考えてほしいですよね……。

急に来なくなる

・「急に来なくなり人員不足でみんなの負担が増した」(26歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「決算の前日に行方不明になって、まわりの人ががんばって決算したことがある」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「急に来なくなった人がいて、その人の仕事を誰がやるかでもめた」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

ある日突然会社に来なくなったまま、辞めてしまうという人もいるよう。まわりのことを考えて、きちんと辞める手続きをするのも、大人としての最低限のマナー。辞めるときこそ、その人の人となりが見えてくるのかもしれません。

仕事が残ってる

・「仕事を途中でほったらかしていくこと」(32歳/建設・土木/技術職)
・「仕事を片付けていかなかったので、後輩総出で片付けた」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「仕事を中途半端で辞める。ミスだらけの使えないプログラムを置いていった」(28歳/ソフトウェア/技術職)

仕事が途中なのに、そのまま丸投げして辞めてしまうのもNGですよね。最後まできちんと仕事を終わらせるのも、社会人としての責任とも思えます。「立つ鳥跡を濁さず」ですね。

退職時に捨てぜりふ?

・「職場や同僚などの悪口・不満を、ここぞとばかりに言ってから退職していく」(30歳/学校・教育関連/専門職)
・「突然来なくなり、後から不満を書いたメールがいろいろな人に送られてきた」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
・「退職するからって今まで嫌いだった人の嘘を流す」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

退職するからと言って、今までの不満や悪口を捨てぜりふのように吐きだしてから辞める、という人もいるようです。腹いせのつもりなのでしょうが、かえって見苦しく見えてしまいます……。

退職するときは、自分でも気持ちよく、まわりからも惜しまれて辞めるのが理想。なかなかそうはいかなくても、最低限のルールだけはしっかり守ってほしいものです。社会人として、そして大人の女性としての本質が、こんなときに問われるような気がします。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数218件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年10月04日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE