お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

結婚するには「妥協」が必要? 約8割の男性の本音は……!

ファナティック

結婚しようと思える相手が自分の理想通りの人だったとしたら何も迷うことはなさそうですが、どこか気に入らないことがあると「この人でいいのか?」という迷いが生じるのは仕方がないこと。そこで、妥協して結婚したほうが幸せになれるのか、理想通りの相手が見つかるまで待つのか、どちらが幸せになれるのでしょう? 今回は、結婚に妥協は必要かどうか男性たちに聞いてみました。

Q.あなたは、結婚するには妥協が必要だと思いますか?

思う……79.4%
思わない……20.6%

結婚するには妥協が必要だという男性が約8割とかなり多いようですね。では、どうして妥協が必要だと思うのか詳しく聞いてみましょう。

■理想通りの相手は存在しない

・「すべてを完璧に満たしている女性なんていないと思うから」(29歳/不動産/その他)

・「100%なんてありえないし、そもそも『自分の理想』自体が100%の幸せに直結する保証もどこにもない。妥協しない人生は、真の意味ではただ他者を受け入れられない孤独な精神の持ち主、というだけ」(32歳/通信/事務系専門職)

・「すべて希望の条件に当てはまる人とは、簡単に出会えないし、結婚できないと思うから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

どんなにステキな女性にも欠点はあるだろうし、理想通りの相手に出会えることなんてないのだからどこかで妥協するのは仕方ないという男性は多いようです。理想通りの相手と結婚したとしても幸せになれるという保証もないし、それなら理想の相手を探すためにムダな時間をかける意味もないということのようですね。

■お互いに譲り合うことも必要

・「相手と合わせることが必要になる場面がたくさんあるだろうから」(25歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「ちがう生活を続けていた2人が一緒の生活をするから当たり前だと思う」(31歳/食品・飲料/技術職)

・「パートナーと一緒に生活していくのだから自分の考えだけでは成り立たない」(34歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「家と家の付き合いがはじまるから好きだけではどうしようもない」(33歳/機械・精密機器/事務系専門職)

結婚するということは今まで別々の生活をしてきた2人がひとつの家庭を築くということなので、お互いに我慢することや譲り合うことがあって当然。何でも自分の思い通りにしようとしてもうまくいくわけないですもんね。家同士のつながりまで考えると妥協しないといけないことは少なくなさそうです。

次に、結婚するにしても妥協は必要ないと考えている男性にも意見を聞いてみましょう。

■妥協すると後悔しそう

・「妥協してまで結婚するくらいなら独身でいたほうがストレスも溜まらないから」(22歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「妥協すれば結婚はできるが、必ず後悔する。一生結婚できないという覚悟を持っても、自分に納得のいく相手を選ぶことは大事だと思う」(28歳/情報・IT/技術職)

・「妥協しても結局うまくいかないと思うので」(29歳/食品・飲料/営業職)

妥協してまで結婚したくない、妥協しても結局はうまくいかないと考えている人もいるようですね。そこまでして結婚するくらいなら独身のままいたほうがストレスを感じずにいられるというのは、わかる気もします。一生結婚できなかったとしても結婚相手に対する自分の理想は捨てたくないみたいですね。

妥協して結婚しても後悔する、妥協しないと結婚なんてできない。どちらも一理あると思わせてくれる意見ばかりですね。理想通りの人がいないというのは、結婚に限らず身にしみてわかっているという人も多いと思いますが、結婚するとなったらできるだけ妥協点を減らしたいと思うのも正直な気持ち。自分の中で、絶対に譲れないところと相手に合わせてもいいところをきちんと把握しておくというのが、結婚後もそれほど後悔しない妥協の仕方なのかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年8月にWebアンケート。有効回答数107件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年08月23日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE