お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「自分に自信が持てない」、その理由は幼少期の環境にあり!?【後編】

五百田 達成

働く女性にとって気になる話題やトレンドワードをピックアップ。男女心理の専門家である五百田達成氏が、ユーザーのリアルな声とともにひもときます!

前編では、70%以上のユーザーが「自信がある」とは言いきれない、その理由を探りました。同じように失敗をしても、それを自信につなげていく人と、自信を失ってしまう人がいる様子。

では、そうなった原因に「幼少期の環境が関係あるか」というアンケートをとってみました。結果はほぼ半々に。

自信がなくなった原因に心当たりあり?

「関係ある」派の意見は、

・「自分に自信がつくような育てられ方をしていたら、もう少し自分を愛せたかも……とも思う」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

・「よく褒められて育った人は、性格も前向きだと思う」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「できる兄と比べられながら育っているので自分に自信が持てないのだと思う」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「否定されることも時には必要かもしれないが、幼少時から必要以上に否定されたり制約が多かったりすると、自信がなくなったり自己を否定しがちになると思う」(28歳/食品・飲料/技術職)

・「幼少期に親に愛されて育てられると、自分に自信がつく子になった。また、甘やかすだけでなくしっかりしつけもしてくれたので、常識のあるしっかりした考え方ができ、自分の意見に自信が持てるようになった」(28歳/機械・精密機器/技術職)

など、自らの経験をふまえた回答が多くなっています。いっぽう「関係ない」派は、

・「環境じゃなくその人の考え方だと思う」(33歳/アパレル・繊維/販売職)

・「ある程度は影響するかもしれないけれども、もともとの性格が大きいと思うので」(31歳/医療・福祉/専門職)

・「幼少期よりも学生時代のまわりとの関係などにもよると思う」(27歳/情報・IT/技術職)

・「大人になるにつれ(自信は)自分で身につけたものだから」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職)

・「自分が経験してきたことがすべてです」(33歳/医療・福祉/専門職)

といった意見。思い当たるような経験がない人は、もともとの性格・経験・友だちなどによると考えるのは当然かもしれません。

自信は1日にしてならず

自信とは、一円玉しか入らない貯金箱に貯金するようなもので、突然増えたり減ったりしません。

人からもらった百円玉は穴に入ってくれず、自分で一円玉にくずしてやっと入ったりするやっかいな貯金箱。人の貯金箱は大きく見えたり、もともとたんまりとお金が入っているように見えたりもしますが、全員同じ貯金箱に自分で一円玉を1枚ずつ入れるしかないのです。

自信をつけるということは、そのような小さい積み重ねでしか得られません。焦る気持ち、投げ出したくなる気持ちを抑えて、一歩一歩じっくりといきましょう。みなさんの健闘を祈っています。

(作家・心理カウンセラー:五百田達成)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年7~8月にWebアンケート。有効回答数216件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年08月23日に公開されたものです

五百田 達成

作家・心理カウンセラー。東京大学教養学部卒業後、角川書店、博報堂、博報堂生活総合研究所を経て独立。「コミュニケーション心理」「社会変化と男女関係」を専門に講演や執筆。近著『察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)が、22万部を超えるベストセラーに。

●五百田達成オフィシャルサイト:http://www.iotatatsunari.com/
●Twitter:https://twitter.com/ebisucareer
●Facebook:https://www.facebook.com/iotatatsunari.net

この著者の記事一覧 

SHARE