お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

婚約指輪にいくら払える!? 男子のリアルな本音 第1位は「10万~○○万円」

ファナティック

指輪婚約指輪、それは結婚を約束した証。一生身につけると思うと、デザインやブランドにもこだわりたいものですよね。とはいえ、選り好みしているととんでもない金額になりそう! さて、今回は男性のみなさんに「婚約指輪」の購入金額の目安について、ズバリ! リアルな本音を答えていただきました! 女性は、ショックを受けるか? それとも喜ぶのか? それでは、アンケート結果を見ていきましょう!

Q.彼女へ婚約指輪を贈るとしたら、購入金額の予算はいくらぐらいですか?

「1円~5千円未満」……3.8%
「5千円~1万円未満」……1.9%
「1万円~5万円未満」……5.7%
「5万円~10万円未満」……16.0%
「10万円~50万円未満」……43.4%
「50万円~100万円未満」……14.2%
「100万円以上」……0.0%

10万円~50万円未満と考える男性がもっとも多い結果となりました。女性のみなさんは、この結果を見てどう思いますか? 安い? 高い? それとも妥当? それでは、それぞれの金額を選んだ理由も見てみましょう。

なるべく安く済ませたい

・「0円/婚約時点では贈りたくないというのが本意。まだどう転ぶかわからないし……。商業主義に乗せられているようで」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「1円~5千円未満/ぼったくりの店が多すぎて買いたい気持ちにならないですね(笑)」(37歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

婚約指輪の必要性は、結納の有無によっても変わってきますが、女性としては贈ってほしいのが本音ですよね。婚約指輪がなかったとしたら、結婚指輪に期待してもいいということなのでしょうか。

相場としてはこのくらい

・「5万円~10万円未満/あくまで婚約なので安すぎず、高すぎずという値段だとこのくらいかと」(30歳/人材派遣・人材紹介/その他)

・「5万円~10万円未満/このぐらいの金額であれば相手も重く感じないのではないかと思うから」(30歳/その他/その他)

世の中の相場や、女性のことを考えたら、やはりこのくらいの金額にはなるでしょう。結納をする場合は結納品の一部として贈られるものになるので、あまりに安い指輪は考えものです。

自分の給料から換算

・「10万円~50万円未満/給料の3カ月分とまではいかないけど、数十万円はかけたいから」(31歳/情報・IT/技術職)

・「10万円~50万円未満/一生形として残る物だから、いい物を贈りたい」(26歳/農林・水産/技術職)

婚約指輪は給料3カ月分……。以前、海外のとあるジュエリー会社が広告のキャッチコピーとして発表した言葉ですが、日本でも、婚約から結婚までの期間が約3カ月間ということもあり、一般的な認識として広まりました。

愛する彼女のために

・「50万円~100万円未満/安すぎる婚約指輪は、相手を傷つけるから。少なくとも、一生の思い出として高いものをプレゼントするべき」(28歳/情報・IT/技術職)

・「50万円~100万円未満/月収の3倍ぐらいが相当だと思うから」(29歳/不動産/その他)

月収がある程度高い金額の男性になると前出の公式をあてはめてこのくらいの金額になります。なかには月収のことのみならず、女性の気持ちを考えてこの金額を選択している人も。指輪は消耗品ではなく資産になるものなので、二人で生活していきたいという思いを伝えることが大切です。

高い指輪を贈られたら女性としてはうれしいのですが、昨今の経済状況から、あまり無理な要求をするのも考えものです。指輪よりもその後の生活にお金を使いたいと考えているカップルもいます。無理せずに自分たちの価値観に合った婚約指輪を購入しましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年6月にWebアンケート。有効回答件数111件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年08月06日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE