お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

スキマ時間の活用!? 働く女子がしている通勤電車内でしていること4つ

微笑む女性通勤で使う電車、座っている人はたいていスマホか読書ですが、立っている人はどうなのでしょうか。働く女性の通勤事情、立っている人は日ごろのアレを解消している人が多かったです。

立っていてもやっぱりスマホ

・「立っていても、スマホ」(32歳/医療・福祉/事務系専門職)

結局、一番多かったのは「スマホをいじる」「スマホを見る」でした。もはや現代人の真の伴侶はスマホなのかもしれません。

運動不足も解消! 筋トレする

・「足が細くなるように、つま先立ち」(26歳/生保・損保/営業職)

・「つり革を持ってかかとを上げたり下ろしたりしている」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「おなかに力を入れてダイエットに心がける」(28歳/電機/技術職)

・「窓に映った自分の姿を見て、背筋を伸ばして姿勢がよくなるように心がける」(31歳/生保・損保/事務系専門職)

・「つり革で腕立て伏せする」(32歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)

・「人の少ない電車内で、つり革につかまって懸垂トレーニング」(33歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

立っている姿勢を利用して、みなさんさまざまなトレーニングをしています。足のトレーニングはともかく、つり革を使ったトレーニングは大胆です。

立っているときは○○鑑賞

・「音楽を聴いて口パクで熱唱」(24歳/医療・福祉/専門職)

・「外の景色をよく見ている。見すぎて降りる駅を通りすぎてしまったことがある」(28歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「オシャレな乗客がいると、ファッションチェックをするときもある」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「窓に映る自分の顔を見てしまう。(で、かなり疲れた顔でビックリする)」(33歳/機械・精密機器/営業職)

音楽鑑賞、中吊り広告鑑賞、という人はたくさんいましたが、それだけじゃない人もたくさん。窓の外の景色に気を取られて乗りすごすとは、なにかあったのでしょうか?

目撃! こんなツワモノも

・「終電で、手すりにつかまり立ちしながら寝ているサラリーマン。今にも倒れそうになっていて、見ていてハラハラした」(28歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

・「立ちながらアイラインを引いている女性をみたときは、驚きながらも、揺れの中で書けることに感心した」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

・「スクワットを始めたおじいちゃんがいたことにはびっくりした」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

自分が立ち寝をしているという人も多かったですが、こんなふうに心配されないように気を付けたいですね。車内で運動していると、みんなの注意を引くようです。トレーニングをしている人は気を付けましょう。

電車で立っている時間は、できることが限られます。座っているときよりも体が動かしやすいので、筋トレなどの有効活用もいいですし、中吊り広告を見たり人間観察したり。たまにはネット以外の情報収集もいいのではないでしょうか。

(まさおかりく)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年5~6月にWebアンケート。有効回答数225件(22歳~33歳の働く女性)

※この記事は2015年06月16日に公開されたものです

SHARE