お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

なんなの!? この有給とりづらい空気……! 働く女子の職場事情【連続休暇編】

休みが取れない女性のイラスト「日本人は休暇をとらないので、休暇を取りなさい! 会社も従業員に休暇を取らせなさい!」と、何年か前からさかんに言われるようになりましたが、実際は、仕事的に休暇を取れるような状態でなかったり、取りにくい雰囲気や暗黙の了解があって取れなかったりします。そこで、皆さんに休暇が何日取れるか聞いてみたところ、このような結果に!

Q:有給等の休暇は何日まで取れますか?(または、職場の雰囲気的に何日までなら大丈夫そうですか?)

・1日のみ 26.6.%
・2~3日 35.8%
・4~5日 12.6.%
・それ以上 25.1.%

なんと、1~3日が6割強を占めるという結果に! これでは国内旅行はまだしも、海外旅行などにはいけませんね。では、まとまった休暇を取りたいときは、皆さんはどうしているのでしょうか? 上記の取れる休暇別に、その対策を見てみましょう。

「1日のみ」の人は、土日や連休などと組み合わせる

・「土日と有給休暇1日を併せる」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「すごく前から暇そうな日を選び、お願いしておく」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「連休制度を使い、事前計画を提出する」(30歳/小売店/事務系専門職)

・「数か月前から上司に相談するのだと思うが、旅行等の遊びが理由では恐ろしくて言いだせない」(31歳/医療・福祉/専門職)

まず根本的に、「1日のみ」の人は、業務内容的に休みが取りにくい職業の人が多いよう。なので、まとまった休暇を取りたい時は、土日や連休、GWなどの大型連休と組み合わせて取っているようです。

「2~3日」の人は、早めに申請&相談して連続休暇をゲット

・「前もって上司と相談」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・「事前に申請すればとれる」(27歳/電機/営業職)

・「会社のホワイトボードに、早目に休みたい日にちを主張しておく」(28歳/ソフトウェア/技術職)

・「3ヶ月くらい前から調整をしなければいけないと思う」(24歳/食品・飲料/専門職)

「1日のみ」の人と同様、基本的には土日や連休などと組み合わせているよう。それ以外の場合は、かなり早くから職場に休暇申請をだしたり、上司やまわりに相談・根回しをしてまとまった休暇を取っているようです。

「4~5日」の人は、申請すれば比較的容易に取れる

・「忙しくないときならまとめて一週間休める」(32歳/その他/クリエイティブ職)

・「金融関係なので休みがとりやすいので、そのときにあわせる」(30歳/生保・損保/事務系専門職)

・「連続休暇5日間を必ず取らなければならないので、海外旅行等はそのときに行く」(28歳/金融・証券/営業職)

・「今の部署では比較的取りやすそうなので、部長に申請する」(29歳/マスコミ・広告/事務系専門職)

やはり、土日や連休などと組み合わせているようですが、通常の休暇も「4~5日OK」なので、まとまった休暇も比較的取り易そう。また、「必ず連続休暇を取らなければならないというきまりがある」という人も多く見られました。

「それ以上」の人は、まわりとの調整次第で取れる

・「思い切って取る!」(31歳/学校・教育関連/技術職)

・「まわりに聞いてかぶらなければ取れる」(33歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「シフト作成担当者に1ヶ月以上前に申請」(32歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「年に1回好きな時期に全社員が1週間休暇をとれるのでそれを使う」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

やはり通常の休暇も取り易い環境なので、総体的に見ると、まとまった休暇も「繁忙期を避け、他の人と休暇がかぶっておらず、周りと調整が利けば可能」という場合が殆ど。申請や上司との相談も、比較的し易いようです。

欧米人並みに、どーんと長期休暇が取れるようになるのはまだまだ先のよう(涙)。でも、取れたら取れたで、日本人の場合、休暇明けにどーんと溜まった仕事の処理とかに追われそうで、いやはや、どちらがいいのやら……。日本人と長期休暇の問題はまだまた課題が多そうですね。

(POOH-arai)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年5月11日~5月25日にWebアンケート。有効回答数211件(22歳~34歳の女性)

※この記事は2015年06月03日に公開されたものです

SHARE