お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

子どもの名前、自分で命名したい? 「はい」⇒女子32.2% 男子は○%?

ファナティック

赤ちゃん結婚して子どもができたら、どんな名前をつけようかと考えるのも楽しいですよね。今回は子どもの名前を決めたいかどうか、男性の考えを聞いてみました。ちなみに以前、女性245人に同じ内容でアンケートを行った結果は、「自分が決めたい」……32.2% 「パートナーに決めてもらいたい」……11.4% 「その他」……56.3%でした。男女の考えに差はあるのでしょうか?

【女子の本音! 子どもの名前は自分で決めたい? 夫に決めてもらいたい?】

Q.自分の子どもの名前は、自分のセンスで決めたいですか?

「自分が決めたい」24.0%
「パートナーに決めてもらいたい」20.2%
「その他」55.8%

自分が名前を決めたいという人の割合は、女性より、やや少ない結果となりました。では、それぞれの理由を聞いてみましょう。

「自分が決めたい」

・「すでに考えているので」(30歳/金融・証券/販売職・サービス系)

・「自分の好きな漢字をつけたいから。それさえ入っていれば、あとは何でもいいんですが」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「変な名前にされたら嫌だから」(26歳/農林・水産/技術職)

人に任せて変な名前をつけられるよりは、自分で考えたいという男性は多いようですね。すでに使いたい漢字や名前の候補が決まっている人は、特に自分の意見を通したいと思っているみたいです。

「パートナーに決めてもらいたい」

・「あまり自分にはセンスがないと思うので、考えるけれど、最終決定はパートナーにしてほしい」(32歳/学校・教育関連/専門職)

・「大切な人に決めてほしいから」(22歳/情報・IT/技術職)

・「あとで、責任転嫁されるのは困るため」(38歳/情報・IT/技術職)

自分のセンスに自信がないので、後になっていろいろ言われるくらいならパートナーに任せてしまいたいと思う人も。自分が大好きな女性が選んだ名前なら間違いないという気持ちもあるみたいですね。

「その他」

・「祖父に決めてもらいたい。昔からそう思っていた」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「自分らがメインに決めるが、それだけではダメで、第三者に意見を求める」(28歳/情報・IT/技術職)

・「とっぴな名前にならない対策も含めて、パートナー以外の意見も聞きたいので」(36歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「ちゃんと2人で相談して決めるのが子どものためだと思うし、愛情も注げると思う」(23歳/機械・精密機器/営業職)

どちらか片方が決めるのでなく二人で話し合って決めるのがベストだという人も。最終決定は自分たちでするにしても第3者の意見を聞きたいという人も少なくはないようですね。

読み方が複雑すぎたり、名前にふさわしくない文字を使うDQNネームなどというのも話題になりますが、子どもの名前というのは親の願いがこもった大事なもの。子どもが一生使い続けていくものだと思えば、いくら考えても考えすぎということはないので誰が決めるかも含めていざというときに慌てないように準備しておきたいですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年4月2日~16日にWebアンケート。有効回答数104件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年05月01日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE