お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ワクワク? ムカムカ? 感情が高ぶって眠れなくなったエピソード3選

ファナティック

遠足の前日にワクワクしすぎて眠れなくなるのと同じように、大人になっても感情が高ぶると眠れなくなってしまうことってあるのでしょうか? 今回は、感情が高ぶって眠れなくなった経験について女性たちに聞いてみました。

Q.あなたは、感情が高ぶって眠れなくなったことがありますか?

ある……42.1%
ない……57.9%

感情が高ぶって眠れなくなった経験がある女性は4割以上。では、どんなときにそうなったのか具体的なエピソードを聞いてみましょう。

■仕事のことで頭がいっぱい

・「仕事が忙しすぎて頭の中が仕事モードのままで眠れないときがあります」(32歳/その他/クリエイティブ職)

・「次の日にプレゼンがあり、頭の中でシミュレーションをしていたら眠れなくなりました」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)

・「仕事でもんもんとしていて頭が興奮していたためか寝つきが悪かった」(25歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

仕事が忙しかったり、大事なプレゼンを控えていたりすると頭の中がいっぱいになってゆっくり眠ることもできないようです。本当ならこういうときこそ脳を休めてあげたほうがいいのですが、気持ちの切り替えって難しいですよね。

■翌日に楽しみなことが待っている

・「小さいとき、次の日にディズニーランドに行くって言われて、寝られなくなってしまった」(29歳/生保・損保/営業職)

・「昔、原宿でスカウトされたときに、面接の前の日に感情が高ぶって眠れなくなった」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

・「長期出張で地方に行っていた彼氏と、久しぶりに会えるとなった前日。ドキドキしてなかなか寝られなかった」(32歳/小売店/販売職・サービス系)

起きたら楽しいことが待っていると思うと、まず眠ることすらできなくなるようですね。ワクワクする気持ちで眠気まで吹き飛んでしまうのでしょうか。

■腹が立って寝つけなかった

・「彼とケンカしたあと、何度も思い出して眠れなかった」(26歳/情報・IT/事務系専門職)

・「上司や嫌いな同僚に言われたことが憤りを感じて寝られなくなる」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「仕事でイライラしていて、夜に思い出して腹が立ったから」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

上司に腹が立ったり、彼に腹が立っていたりすると寝ようとしてもそのことが頭をよぎってなかなか寝つけないもの。寝てしまえば気分がすっきりするかもと焦れば焦るほど眠れなくなりそうですね。

いかがでしたか? 喜怒哀楽のどの感情も眠りを妨げてしまうことがあるようですね。本当なら一番リラックスできるはずの睡眠時間に、うれしいこととはいえ感情が高ぶったまま眠りにつくのは睡眠の質を下げてしまいそう。部屋でお香をたいたりお気に入りの音楽をかけたりして気持ちを鎮めてから寝る準備をしたほうがよさそうですよ。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年2月にWebアンケート。有効回答数240件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年04月22日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE