お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女性に聞いた! 本当は行きたくない結婚式に呼ばれたら行く? 行かない?

ファナティック

結婚式にお呼ばれするのって、おめでたいことだしうれしいと思うのが大半ですが中には「この結婚式には行きたくないな」と思うような招待も。では、そんな結婚式に呼ばれたとき、あなたならどうする?

Q.行きたくない結婚式に呼ばれたらどうしますか?
「行く」8.2%
「行かない」91.8%

本心では行きたくないと思っていても参加する人は1割弱。多くの人は、不参加を決め込むようです。では、行きたくないと思っているのに行くという女性にその理由を聞いてみましょう。

■付き合いや礼儀で仕方なく

・「嫌だけど、付き合いの関係で行くしかないと思う」(28歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)

・「呼ばれたのなら行くしかない」(34歳/商社・卸/事務系専門職)

・「礼儀だと思うから」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

社会人としての付き合いや礼儀を考えると断るわけにもいかず、仕方なく参加するという人も。行かなかったことでいろいろ言われるくらいなら我慢しようという感じでしょうか。

では、行かないと答えた女性はどんな理由をつけて断るのでしょうか。

■ほかの冠婚葬祭と重なる

・「どうしても抜けられない仕事があるとか、法事の予定が決まってしまっているとか」(29歳/その他/その他)

・「親族の法事とかぶってしまい、そちらを断ったら縁起が悪そうだから」(23歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

・「ほかの友だちの結婚式に参列予定で、そっちの方が早く招待されたからと言う」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)

・「親戚(いとことか)の結婚式にいくのでという だいたい結婚式は大安とかそういう日に重なるので」(33歳/医療・福祉/専門職)

結婚式のシーズンだと本当に日程が重なることもあるので、ほかの結婚式に招待されているからというのは無難な断り文句といえそう。あまり結婚式に向かない日なら親戚の法事などという手も使えますね。

■仕事や大事な用事など適当にごまかす

・「『予定がある』でじゅうぶん、行きたくないのに無理して行くことない」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「嫌々来たことが表情や態度に出てしまいそうなので行きません。仕事が忙しいと言って断ります」(32歳/ソフトウェア/事務系専門職)

嫌々出席したことが態度に出てしまうくらいなら適当な理由をつけて欠席する方がいいと考える女性も。絶対に行きたくないと思うくらいの結婚式なら、それほど罪悪感も感じずに断れそうですね。

結婚式は幸せのお裾分けとも言われますが、それほど仲のよくない友だちからの招待だと正直なところご祝儀やドレス代などを考えてしまって参加したくないと思ってしまうもの。今後も付き合いを続けていきたいなら、我慢して参加するか、当たり障りのない理由で断るのが一番ですね。

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2015年3月27日~4月6日にWebアンケート。有効回答数183件(22歳~34歳の働く女性)
※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年04月10日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE