お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「友情出演」本当に友情は存在しているの?友情出演と特別出演、なぜそんな名前がつけられているの?

ドラマや映画の最後には、エンドクレジットが流れてきますよね。その中に「友情出演」「特別出演」などという文字を見かけたことのある人は多いでしょう。でもそれって違いは何?と思っている人も、結構いるはず。ということで、そのふたつの違いを調べてみました!

【恋愛映画で勇気をもらう!? 今までで支えられた映画・ドラマ「シザーハンズ」「ハナミズキ」】

「友情出演」本当に友情は存在しているの?

まずは「友情出演」から見ていきましょう。友情出演の場合、実際にスタッフや監督などと何らかの交流があり、その名のとおり「お友だち価格で」出演を依頼することを指しています。通常より低いギャラ、もしくはノーギャラでの出演となり、ちょっとした役での出演、ということが多いようです。

また、メインキャストと同じ事務所に所属している俳優が「友情出演」している……というケースを見かけたことのある人もいるはず。時には、売れっ子の俳優が出演している作品に、同じ事務所に所属する売り出し中のタレントが「友情出演」で出ていた、なんてこともありますよね。

たとえギャラが低くとも、出演することによって認知度が高まるというメリットがあるわけなのです。

そこに本当の友情があるかどうかはケースバイケースと思われますが、出演を依頼する側もされる側も、お互いにメリットを生むということは、間違いなさそうです。

「特別出演」本当に特別なの?

これもまたよく見かける「特別出演」。大物俳優や世間的に名前を広く知られている人、または「大御所」と呼ばれるような人にチョイ役で出演してもらう場合、「特別出演」という扱いをするようです。

これは出演者のクレジット順も関係しています。通常は最初に主役、そして最後に準主役やキーマンとなる役を演じる「格の高い俳優」が配置されますよね。しかし、最後に配置される俳優と同格だけれど、ほんのちょっとしか出演していない……というケースもあります。

そんなときに「特別出演」という冠をつけて、その名の通り特別扱いしているわけなのです。

しかし時には、レギュラー出演しているのに「特別出演」となっている場合もありますよね。これはクレジット上ではいい順番に配置できない代わりに「特別出演」として扱い、その俳優の格に傷をつけないようにと配慮したものと思われます。

「特別出演」の俳優は、ほかの出演者に比べギャラが高額であるケースも多いようですが、最近ではドラマの制作費削減のあおりを受けて、ほかと差のない場合もあるとか。どうやら「特別出演」とは、ギャラではなく、俳優としての地位を特別扱いしてくれるものと考えた方がよさそうです。

「友情出演」も「特別出演」も、俳優の「格」を守るためのもののようです。俳優としてのイメージを落とさないためにも、こういったシステムは必要なものなのかもしれませんね。

※この記事は2014年12月31日に公開されたものです

SHARE