お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

加齢臭がにおう部分は「耳の後ろ」はウソ!―正解は「背中」

「においケア検定 Vol.2」  サイトのイメージ画像

マンダムは、ニオイの正しい知識・ケア方法を楽しく学べる「においケア検定」サイトのリニューアル版を12月8日からオープンした。

【枕がクサっ! 指摘されるとかなりショックな“オヤジ臭?の正体】

体臭や口臭などのニオイは、個人的な問題にとどまらず、職場や周囲に不快感を与える「スメルハラスメント(スメハラ)」と呼ばれる社会的問題として浮上。

同社では、職場や家庭における男性の体臭問題の解決のため、6月よりスメルマネジメント活動を開始。「においケアセミナー」と「においケア検定」を主とした啓発活動「スメルマネジメント」 を行っている。

マンダム臭気判定士監修の「においケア検定Vol.1」は、全15問で、6月3日~8月31日に行われた。受講者数11,973人のうち男性71.3%、女性28.7%。既婚60.6%、未婚39.4%になる。

「においケア検定」の受講者は、体臭意識の高い人にもかかわらず、大きな認識違いもあった。同検定Vol.1で、多くの人が誤解している問題2問を紹介。

「加齢臭のにおう部位」を問うと、正解率8%。加齢臭のにおう部位を81%が「耳の後ろ」、11%が「頭」と誤認していた。加齢臭は皮脂由来のパルミトレイン酸が酸化することで発生する2-ノネナールが原因成分になる。皮脂が排出される部分、全身からにおう可能性はあるが、実際にくさいと感知するのは背中と胸の中心(体幹部)ということが明らかになっている。

同じく、「日本人は体臭が薄いってほんと?」を問うと、正解率28%。入浴24時間後は、日本人男性95%が臭い(ワキ)、強度も強いことが測定された。入浴後6時間からにおいの原因菌は増殖し、ケアしなければ体臭がきつくなっていく。

「においケア検定 Vol.2」では、ニオイに関する知識や解決方法をより充実させ、わかりやすく学べるようにしている。

■「においケア検定Vol.1」問題と正解率(抜粋)
【問題例1】 問 :加齢臭がにおう部分は、体幹部(胸の中央)や( )である。

回答肢 :1. 耳の後ろ 2. 背中 3. 頭

正解(正解率) :2.背中(8%)

【問題例2】 問 :日本人は体臭が薄いってほんと? では、専門家による測定では日本人の男性の

( )%に体臭(ワキのにおい)があった?(※入浴後24時間・夏)

回答肢 :1. 35% 2. 65%  3. 95%

正解(正解率) : 3. 95%(28%)

【問題例3】 問 :自分の体臭がわからないのは、自分の部屋のにおいがわからないのと同じ。

そのにおいに親しみすぎて、わからなくなってしまう反応を何という?

回答肢 :1. 鈍化 2. 順応 3. 馴化(じゅんか)

正解(正解率) :3. 馴化(31%)

(エボル)

※この記事は2014年12月13日に公開されたものです

SHARE