お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

海外で行われているヘンなコンテスト10選「奥様運びコンテスト」

先日、錦織選手が全米オープンで準優勝という偉業を達成しました。テニスの全米オープンというと、知らない人を探すのが難しいほどメジャーな大会ですね。でも、世界には、逆に、知っている人を探す方が難しい「競技大会」もあるのです。

今回は、そんなヘンな大会をご紹介します。

【女子をメロメロにさせる旅行先! 女子が海外旅行先で感動した厳選スポット5つ】

World Beard and Moustache Championships「世界 顎ひげ 口ひげ チャンピオンシップ」

世界中からひげ自慢が集まる世界大会です。2014年は10月25日(土)に優勝者が発表されます。

・Moustache Competition (口ひげ部門)
・Partial Beard Competition (部分顎ひげ部門)
・Full Beard Competition (全体顎ひげ部門)

の3部門で優勝者が決まります(笑)。

⇒『World Beard and Moustache Championships』の公式サイト
http://www.worldbeardchampionships.com/

Wife Carrying Competition「奥様運びコンテスト」

夫が奥さんを担いで障害コースを走ってタイムを競います。もともとフィンランド発祥のスポーツ(?)で、今ではなんと世界大会まで開催されています。フィンランドの本家以外でも世界各地で大会があります。アメリカにいる筆者の友人の言によると、アメリカではミシガン州のマーケット(Marquette)で開催される大会が有名だそうです。

Extreme Ironing「エクストリームアイロン掛け」

「エクストリームアイロン掛け」というと皆さん「何それ?」と思われるでしょう。これは、イギリス発祥のスポーツ(?)で、人跡未踏の地など、人がまず来ないだろうという場所に行ってアイロン台を広げ、アイロンを掛けるというものです。

内容が内容なので、競技者が集まって技を競うことはないようですが(笑)、自らのアイロニングを見せる「Extreme Ironing World Championships」といったサイトなどがあります。

⇒『Extreme Ironing Competition』
http://www.damncoolpictures.com/2007/05/extreme-ironing-competition.html

World Gurning Championship「ヘン顔(?)コンテスト」

「gurn」という言葉がありまして、「顔をゆがめた表現」とでもいいましょうか。ある年齢以上の人は「くしゃおじさん」を知っていると思いますが、ああいう顔の表現が「gurningなもの」です。これも世界大会が開催されており、毎年「すごく顔をゆがめることのできる人」が集結するのです。

バカだなあ。

Fierljeppen Competition「運河飛びコンテスト」

「Fierljeppen(フィーエルヤッペン)」とは、オランダで生まれたスポーツ(?)で、運河を棒高跳びの要領で跳び越えるというものです。オランダ開催の本大会が最も有名ですが、実は日本でも練習会・大会が行われています。

大阪府大阪市都島区に「日本フィーエルヤッペン協会」があり、フィーエルヤッペンの普及に努めています。

⇒『日本フィーエルヤッペン協会』の紹介ページ
http://www.furusatoyume.com/nfa/

UK Rock Paper Scissors Championships 「イギリスじゃんけん大会」

Rock(岩) Paper(紙) Scissors(はさみ)ですので、じゃんけんです。「バカだなあ」と思いますが、こういうのを真面目にやることに意味があるのかもしれませんね。2014年は10月4日にロンドンの「Green Man Pub」で開催されます(笑)。

優勝者は100ポンドもらえます。

Cooper?s Hill Cheese-Rolling and Wake「チーズ転がし祭り」

これはCompetition(競技大会)ではなく、一種のお祭りです。イギリスのコッツウォルズにある、Cooper?s Hil(クーパーズヒル)という丘で行われます。丘の頂上から、Double Gloucester cheese(ダブルグロスターチーズ)を転がして、それを追い掛けます。

少なくとも200年以上続いているとか(笑)。

World Bog Snorkelling Championships「世界泥沼シュノーケリング選手権」

「bog」は「湿地」とか「沼地」「泥沼」という意味です。イギリス中部ウェールズ(Wales)のLlanwrtyd Wells(スランウルティドウェルズ)村にほど近い、Waen Rhydd(ウィーンリド)沼地で開催されるシュノーケリング大会です。

なんでもひどい泥炭地で、沼もまさに泥沼。ですが、面白いということで、毎年世界中から競技者が集まるそうです。

World MTB Chariot Racing Championships「世界マウンテンバイク戦車選手権」

これまた上記のLlanwrtyd Wells(スランウルティドウェルズ)で開催されているバカな大会です。「Chariot」とは古代の戦争で使われた「戦車」で、映画『ベン・ハー』に登場するアレを想像してください。

アレの馬の部分を2台のマウンテンバイク(MTB)に取り替えて、乗り手はその自転車につながれた2輪のChariotに乗ります。これで競走するのです(笑)。

LE MARATHON DU MEDOC「ワイン飲み放題マラソン大会」

フランスのワインの産地として知られるPauillac(ポーイヤック)で開催されるマラソン大会です。普通のマラソンと違うのは、ぶどう畑を走り抜けることと、給水所ならぬ「給ワイン所」があって、ワインが飲み放題なことです(笑)。

倒れるんじゃないでしょうか。

⇒『LE MARATHON DU MEDOC』の公式サイト
http://www.marathondumedoc.com/

いかがでしたか? 世の中にはおかしな大会があるものですね。今回紹介した中で、あなたはどの大会に出たいと思いますか?

(高橋モータース@dcp)

※この記事は2014年09月24日に公開されたものです

SHARE