お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「世界遺産検定」を世界遺産で受験! 奈良の薬師寺で検定試験初開催が決定

薬師寺(上)と会場の「まほろば会館」(下)

世界遺産アカデミーは、2014年12月14日に「第18回世界遺産検定」を世界遺産『古都奈良の文化財』の構成資産のひとつである「薬師寺」(奈良県奈良市)で初めて実施する。

【世界遺産人と自然が創りだした世界の宝!世界遺産まとめ – アジア編 –】

「世界遺産検定」は、世界遺産についての理解を基礎から専門分野にいたるまで幅広く総合的に測ることができる。2006年に始まって以来約7万人が受検し、4万5,000人以上を認定した。

2013年から2014年にかけて富士山、富岡製糸場が続いて世界遺産登録されたことから世界遺産への関心は高まっており、富士山の登録直後以来1年間(2013年9月・12月・2014年3月・7月の4回)の受検申込者数の合計は、前年比133%(1万3,453→1万7,913名)と大きく伸びている。

『古都奈良の文化財』として登録されている薬師寺は、東塔と西塔のふたつの三重塔が並び立つ姿が美しい寺院。680年に天武天皇が皇后の病気平癒を祈願して藤原京(現在の奈良県橿原市)に築いたものを、平城京遷都に際して現在の地へ移築した。

同寺での検定試験の実施は初の試み。薬師寺は、全国23の試験会場の中の「奈良会場」となる。

【第18回世界遺産検定 実施概要】
検定日:2014年12月14日

申込期間・申込方法:現在申込受付中

[インターネット]11月17日18:00まで 世界遺産検定のHPより申込み(支払方法はクレジット・コンビニ・ゆうちょATMのいずれか)
[郵便局]11月10日まで 世界遺産検定のHPまたは事務局に電話をして専用願書を入手

開催都市:札幌、仙台、水戸、宇都宮、前橋、さいたま、千葉、柏、東京(23区)、東京西部(多摩地区)、川崎、金沢、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、奈良、広島、松山、福岡、長崎、熊本の23都市

※マイスターと1級は実施会場が限定。奈良会場は2級、3級、4級を実施。

実施級・受検料(税込):4級2,670円、3級3,900円、2級5,040円、1級9,250円、マイスター18,510円、3・4級併願6,060円、2・3級併願8,220円

(エボル)

※この記事は2014年09月20日に公開されたものです

SHARE