お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

美男美女の友達が増えてもあなたの価値が上がらないワケ

何か目立つ特徴があると、他の部分もそこに引っ張られ、同じように判断されることがあるそうです。これを心理学で「ハロー効果」と言います。しかし残念ながら、いくら美人な友達と一緒にいても、この効果は得られないのだとか。

さて、それは一体なぜなのでしょう?

【美人=幸せとは限らない?「モテ美人の悲劇」に見る、幸せのしくみ】

「対比効果」>「ハロー効果」に……

容姿が美しい人は、「仕事がデキそう」「性格が良さそう」などと、他の面でも高い評価を受ける傾向があります。これは「ハロー効果」の影響です。しかし、あなたがその人の隣にいるからと言って、そのハロー(後光)の影響を期待することはできません。

なぜなら、美男美女と並ぶと、「対比効果」という別の心理が働くからです。これは、2つのものを対比する際に、片方だけが際立って見える、という心理。美人な友達の隣にいると、周りから比較され、あなたの評価がかえって低くなる可能性があるのです。

魅力的な人の後に平凡な人を見ると、評価が厳しくなる?

進化心理学者のダグラス・ケンリックは、人の「魅力」に関するさまざまな実験を行なってきました。その内の1つによれば、容姿の魅力的な人を見せた後に平凡な人を見せると、被験者たちは後者に対して「魅力がない」と厳しい評価を下しやすくなるという結果が出たそうです。

つまり、周りに美男美女の友達が多いほど、見た目が普通の人は必要以上に「辛口評価」を受ける羽目になる、ということになります。

「引き立て役」で終わらないために……

ハッキリ言って、わざと美男美女の友達ばかりを作るようなマネをしても、自分へのハロー効果は期待できません。そればかりか、友達の単なる「引き立て役」になってしまう可能性だって、大いにあるのです。そうならないためには、他人の力に頼らず、自分自身の魅力で勝負すること。

容姿に限らずとも、何か1つ魅力を作れば、それがあなたのハロー(後光)になるでしょう。

美人に見られたいからと言って、自分の周りを美男美女でかためても、ハロー効果は望めないということが分かっていただけましたか? そんなことに力を入れるより、自分自身のチャームポイントを伸ばす努力をしましょう。

そうすれば、きっとあなた自身の魅力が輝いて、ハロー効果を生み出せる人になるはずです!

※この記事は2014年09月20日に公開されたものです

SHARE