お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

誰でもできる会話力アップ術9つ「『知らない』といっていい」「オウム返しで会話を盛り上げる」

会話をしようと思うと、どうしても言葉が出てこない。雑談にうまく参加できない。このように、「会話が苦手!」という人は意外と多いかもしれませんね。もちろん、それも個性の一つですが、それで困っているようなら、ほんの少しだけ改善のための努力をしてみてはいかがでしょうか?

【あなたの評価を下げている否定的フレーズ「でも」「だって」「いや」「むり」「も」】

今回は中央話し方教室の代表講師・栗原君枝先生に、簡単にできる会話力アップ術を教えていただきました。

1:知らない話は、知らないと言って良い

「会話が苦手な人にとって、自分が『ついていけない話題』というのは怖いもの。『話を合わせなくちゃ!』と思うと、余計に緊張してしまいますよね。だから、『知らない』と言ってしまえば良いのです。『教えて!』と言われて気分を害する人は少ないですから、かえって会話が盛り上がるはずです」

2:グループで話すときは座る位置を工夫

「それほど親しくない人や、初対面の人が混ざっているようなグループで雑談をする。話し下手な人にとっては、緊張する場面です。

こんなときは、その中で一番話しやすい、または話したことのある人の隣に座ることをオススメします。安心感から緊張が和らぎますし、その人が話を振ってくれる可能性が高くなります」

3:早口で話すことをやめる

「『うまく話そう』と思うと、人は早口になりがちに。緊張すると、自分が思っている以上に早口になっているものです。

早口で話すということは、どんどん会話が先に進んでしまうということ。言葉だけが先に出てしまって、頭が追いつかない。そんな状態になってしまいます。緊張しているときほど、ゆっくり話すことを心がけて」

4:会話をシミュレーションしてみる

「緊張してしまうのは、会話に慣れていないから。会話力をアップさせたいなら、やはり多くの人とたくさん会話をすることが一番。ただ、それがなかなかできないという人もいるでしょう。

そんな場合は、シミュレーションでも構いません。自分が誰かと会話する姿、会話の内容や流れを具体的に想像してみるだけでも、十分練習になります」

5:身なりを整えて自信アップ

「人と話すときに緊張する理由の一つとして、自分の外見に自信が持てないというものがあります。『どう見られたって平気』と思えたら良いですが、なかなかそうはいきません。

それなら、少しでも外見に自信が持てるように、身なりを整えるところからはじめてみましょう。人と話す前には鏡でチェック、ファッションの勉強をしてみるなど、どんなことでも構いません」

6:オウム返しで会話を盛り上げる

「会話中に、何を言えば良いかわからないと感じる場合は、相手の言葉をオウム返ししてみてください。『昨日遊園地に行ったんだ』と言われたら、『へー、遊園地行ったんだ』といった感じです。相手の話を盛り上げることにもなりますし、それほど考えなくても、どんどん会話が続くはずです」

7:話の続きを促すことに徹する

「自分から楽しい話題を提供できなければ、会話が終わってしまうというのは思い込みです。相手が楽しんで話をし続けてくれれば、それで会話は成立してしまいます。

もし話すことが苦手だと感じているなら、相手に『話させる』ことを考えてみてはいかがでしょうか。『へー、それから?』『そのあと、どうしたの?』と、話の続きを促すだけでOKです」

8:相手に気持ちを語らせる

「人は自分の気持ちを聞いてもらうと、満足したりスッキリしたりするもの。ただ、突然『私の気持ちはね』と話しはじめる人はいません。聞き手から促されてはじめて、気持ちを語ることができます。『そのとき、○○さんはどう感じました?』と、相手の気持ちを聞き出しましょう。

そして、相手が気持ちを語りはじめたら、しっかり共感することも大切です」

9:前回の会話内容を活用する

「会話のきっかけを作るために、とても活躍するのが以前話したときの会話内容。『あ、そう言えば、この前の○○どうだった?』と前回の話の内容について聞くことで、会話のきっかけを作ってみてください。もちろん、そのためには会話の内容をしっかり聞き、記憶にとどめておくことが肝心です」

会話上手になるためには、正しい姿勢や適度な声の大きさ、そして何よりも笑顔が大切だと栗原先生。それらを心がけた上で、今回ご紹介した会話力アップのためのポイントを、少しずつ実践してみてはいかがでしょうか? 気づけば、常に会話の中心に……なんて日が来るかもしれません。

(OFFICE-SANGA 森川ほしの)

※この記事は2014年06月27日に公開されたものです

SHARE