お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

アルバイトなのに残業?!それってあり?なし?「残業代が出るならOK 69%」

アルバイトは残業のあるところでもいいですか?

学生にとっては良い社会勉強になり、主婦にとっては少しでも家計を助けることになるなど、アルバイトをする理由は人それぞれです。

【100人に聞きました。正直、アルバイト先でやりづらいのは?「年上の後輩66人」vs「年下の先輩34人」】

アルバイトは正社員とは異なり、基本的に時給制であることが多いため、労働時間も決まっているということが多いのではないでしょうか。

しかし、アルバイトとは言え、職場によっては残業をお願いされるケースもあるようです。

働いた時間によって給料が増えるため、問題はないのかもしれませんが、アルバイトは働く時間が決まっているということをメリットに感じている人も多いため、残業を負担に感じる人もいるのではないでしょうか。

そこでアルバイトで残業することについてのアンケート調査を行いました。

【質問】
アルバイトは残業のあるところでもいいですか?

【回答】
はい:69%
いいえ:31%

●「残業代が出るならOK」という意見

「きちんと残業代が出るなら収入が増えるので構いません。」
「正社員のサービス残業と違って残業代もちゃんと時給が出るから。」
「働けるときに少しでも稼ぎたいから大歓迎。」

「はい」と答えた人の意見としては、残業代が出るのであれば問題ないというものが多く挙げられました。
働いた時間によって給料が変わってくるため、少しでも稼ぎたいという人も多いようです。
中には、「アルバイトであっても仕事に対して責任があるので時間内にこなせなければ残業する必要がある。」など、給料の問題ではなく、アルバイトであっても責任を持つべきだという意見もありました。

●「あくまで本業優先」という意見も

「独身のときは残業があっても問題なかったが、結婚してからは帰宅して家事があるため残業はしたくない、なるべく早く帰りたい。」
「学業の間にアルバイトをするのでなるべく生活リズムの崩れない職場がいい。」
「アルバイトを本業の傍ら行っているので、残業があると本業の予定に支障をきたしてしまうため。」
「子供が帰ってくる時間には家にいたいから。子供を一人で留守番させるのは不安。」

「いいえ」と答えた人は、本業を別に持っていることが多く、支障をきたしてしまう可能性があるため、残業はしたくないと考えるようです。

また、「正社員ではなくアルバイトという立場では残業をしたくないです。」「決まった時間に決まった分だけ働くのがアルバイトのメリットだから。」など、アルバイトであるメリットを活かしたいという意見もありました。

アルバイトであっても、残業が発生する可能性はゼロではないと思います。

働いた時間の分、給料が出るので問題ないという考え方もありますが、育児や学業など、アルバイトよりも優先順位が高いことが他にある場合には、残業したことで本業に支障をきたしてしまう可能性があります。

そのため、本業が別にある人は、最初から残業はできないということを伝えておくと安心かもしれません。

調査地域:全国

■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年3月31日~4月1日
■有効回答数:100サンプル

※この記事は2014年04月20日に公開されたものです

SHARE