お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

金の切れ目が縁の切れ目「離婚したくなる亭主の仕事」調査 ─ リスクモンスター

リスクモンスター株式会社は、20~49歳の男女600人を対象に、「離婚したくなる亭主の仕事」調査を実施し、結果を発表した。

【夫婦の時間が休日3時間以下だと「離婚」を考えがちと判明】

調査対象者300名に聞いた「亭主の仕事に対する満足度」は、「不満がある」(52.8%)が「不満はない」(47.2%)を若干上回る結果となった。「不満がある」と回答した内訳を年代別でみると、20代(46.2%)、30代(56.7%)、40代(55.1%)と20代のみが半数未満となる一方で、30代以上では不満が大きくなる傾向が見られた。

亭主の仕事に対する満足度

業種別に不満の有無を集計したところ、「不満がある」という回答が最も多かった業種は「鉱業」「専門サービス業」「娯楽業」(100.0%)であり、次いで「飲食店、宿泊業」(85.7%)、「食品製造業」(80.0%)という順番となった。

一方、「不満はない」という回答が最も多かった業種は、「農業」「電気・ガス・熱供給・水道業」(66.7%)であり、以下「機械器具製造業」(63.3%)、「公務」(58.6%)と続いた。

業種別(亭主の仕事)満足度

「亭主の仕事に不満がある」と回答した理由について集計したところ、最も多かった理由は、「給料が低い」(74.2%)であり、次いで、「残業が多い」(33.1%)、「勤務形態が不規則」「休みが少ない」(20.5%)の順となった。

特に、上位2つの項目から見受けられる結果としては、残業が多い割に給料が少ない、すなわちサービス残業が多いことに対する不満が表れているものと考えられる。

亭主の仕事を原因とする離婚意識について集計したところ、亭主の仕事が原因で「離婚したいと思ったことがある」(19.2%)が「離婚したいと思ったことはない」(80.8%)を大幅に下回る結果となった。

亭主の仕事を原因とする離婚意識

亭主の仕事が原因で「離婚したいと思ったことがある」と回答した理由について集計したところ、最も多かった理由は、「給料が低い」(86.2%)。次いで、「残業が多い」「勤務形態が不規則」(31.0%)、「福利厚生が不十分」「土日休みでない」「休みが少ない」(24.1%)の順となった。

※この記事は2014年04月01日に公開されたものです

SHARE