お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

これ要る? 要らない? 一人暮らしの生活必需品

初めての一人暮らしでは「こんなものが欲しい。あんなものを置きたい」という夢が広がるもの。でも、一人暮らしの狭い部屋や限られた予算の中では、憧れをすべて実現させるには難しいことが多いです。あとから「失敗した!」と後悔することのないよう、無駄なく賢く生活必需品を揃えるヒントをお届けます。


■必要最低限のモノで始めてみよう
一人暮らしを始めるまでは「毎日自炊をしよう」「友達を呼んでホームパーティをしよう」「ゆったり寛げる部屋作りをしたい」など、新しい暮らしに様々な夢や憧れを抱くことでしょう。でも、いざ一人暮らしの準備を始めてみたら、部屋探しや引越で「お金が足りなくて、欲しかったモノが買えない!」。また、部屋でくつろぐためにソファを奮発して買ったのに、洋服やカバンなど物置になってしまって、自分が座るスペースもない…なんてことも。
初めての一人暮らしでは、これから先どんな生活が始まるのか、なかなか具体的にはイメージしきれないもの。失敗しないモノ選びのためには、最初はちょっと不便でも、最初は必要のモノで生活を始めてみることをおすすめします。一人暮らしを始めてすぐから揃えておかないと絶対に不便なのは「寝具」「テーブル」「照明」「カーテン」「冷蔵庫」「電信レンジ」「洗濯機」など。他にも生活必需品と言われるものは多くありますが、慌てて買って部屋やライフスタイルに合わずに後悔したり、結局使わずに宝の持ち腐れになってしまうのはモッタイナイ。生活のペースや自分が求める用途、必要な機能がつかめてから、じっくり揃えていった方が無駄のないモノ選びができるはずです。

■家具家電は、機能+サイズ&色を要チェック
場所も金額も大きな家具や家電は、一度買ってしまうと、あとから買い換えるのが難しいものばかりです。自分にとって必要な機能を確認するのは当然ですが、『サイズ』と『色』も要チェック。
家具や家電を買うとき、店頭で商品を見て「これくらいかな」と目測で買ってしまうのは絶対にダメ。見た目の印象は、決して当てになりません。事前に設置したいスペースの幅・高さ・奥行を測っておき、お店にもその寸法とメジャーを持参しましょう。また、家電の場合、そのものの大きさにプラスして放熱のスペースが必要なことがあるので、注意が必要です。
また、部屋のスペースにはぴったりでも、家具や家電がドアや廊下を通り抜けられないこともあります。設置スペースと合わせて、ドアや廊下の幅や高さを測っておくと購入時の参考になります。

暮らしスタイリスト・一人暮らしアドバイザー:河野真希
ウェブや雑誌など各種メディアで、料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを目指すライフスタイルを提案。著書に『ひとり暮らしの季節ごよみ』(祥伝社)、監修本に『家事のお手本-大人のたしなみ賢いくらし(泉書房)』『頑張らなくても素敵に暮らせる「夜だけ家事」で快適シンプル生活(双葉社)』などがある。河野真希オフィシャルサイト(http://kawano-maki.net/)

※この記事は2014年03月18日に公開されたものです

SHARE