お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

お買い物大好き!流行大好き!な女性心理とは?「周囲と同じ行動をとると安心する」

女性にとって「お買い物」は大きな楽しみ!「女性」と「お買い物」を題材にした映画について、記憶している方も多いのでは?女性の買い物好きは世界各国共通認識なのかもしれませんね。でも、どうして女性はそんなにお買い物が大好きなの?流行に乗り遅れたくない!と思う女性の心理を探ってみました!

■流行に乗ってしまう理由とは?

流行の商品を知ると、つい購入したくなってしまう方も多いのではないでしょうか。流行商品は、持っている人も多いもの。なぜ人と同じものが欲しくなってしまうのでしょうか。

これは「同調行動の心理」によるものだと考えられています。同調行動とは、「周囲の雰囲気に自分を同調させてしまう行動」のこと。周囲と同じ行動をとることで、安心感を得られるのです。何かが流行(はや)ると、それを持っている人が多数派となります。それに自分を同調させたい!と思うことは、心理学的には自然なことだと言えるのです。

流行は加速する!?

大流行となる商品も、最初は小さなブームから始まります。しかし、流行の情報がメディアなどで紹介されると、その勢いは一気に加速します。これは「バンドワゴン効果」と呼ばれています。

「バンドワゴン効果」はアメリカの経済学者、ハーヴェイ・ライベンシュタインによって提唱されたもの。「みんなが良いと思っているものは、きっと良いだろう」と感じる心理で、購買意欲が高まるのです。流行が加速すればするほど、同調行動をとる人も増えます。

女性がお買い物好きな理由とは?

女性の脳は、男性に比べ、何かを手に入れることで満足感を得る機能が強いと言われています。買い物は、そのために効率の良い方法。だからこそ、買い物が満足感につながり、ストレス解消になるのです。

また、遠い昔、女性の役割は「家族のために食べ物を集める」ことでした。これは現代では「買い物」に置き換えられます。女性にとっての買い物は、昔からの本能に基づいた行動だと言えるのかもしれません。

流行が加速していくと…

女性はお買い物好きで、心理学的にも「流行に乗ってしまう」のは自然なことのようです。しかし、この流行、いつまでも持続するわけではありません。商品が広く流通すると、誰でも簡単に手に入れることができるようになります。すると、欲しいと思う人は少なくなるのです。これは「スノッブ効果」と呼ばれるもので、「みんなと同じものはいや」、「自分だけのものが欲しい!」と感じるようになります。

同調行動の心理により、流行のものを手に入れたい!と買い物をする女性。しかしその後訪れるスノッブ効果により「これではないものが欲しい!」と、また買い物がしたくなる…。女性の買い物欲には終わりがなさそうです。「中毒」にならないよう注意しながら、上手に買い物を楽しみたいですね。

※この記事は2013年07月22日に公開されたものです

SHARE