この記事の目次
- SIMのみを契約するメリットは?
- SIMカードだけ挿し替えて、スマホ代金の購入初期費用を抑える
- 自分で使いたい機種を選べる
- 月額料金が安い
- SIMのみ契約のデメリット・注意点は?
- スマホセットの月額料金と、ほぼ変わらない可能性がある
- 動作確認済み端末かどうか、自分で調べる必要がある
- SIMのみで契約可能な格安SIM
- Y!mobile(ワイモバイル)
- UQモバイル(ユーキューモバイル)
- 楽天モバイル
- IIJmio(みおふぉん)
- LINEモバイル
- BIGLOBEモバイル(ビッグローブSIM)
- DMM mobile(DMMモバイル)
- mineo(マイネオ)
- OCN モバイル ONE
- SIMカードを契約して、お得にスマホを使おう!
IIJmio(みおふぉん)
【IIJmioのココがおすすめ!】
- ドコモ回線、au回線が選べる
- 3種類のシンプルなデータ容量コース
- 大容量オプション
【IIJmioのココに注意!】
- 月額料金が平均的
IIJmioはドコモ回線を利用した格安SIMとしてスタートしましたが、現在はau回線を利用したタイプAプランも選択可能になっています。
どのプランもSIMカードのみの申し込みが可能で、容量コースは3GB、6GB、12Bの3種類とシンプル。大容量オプション(+20GB/月 月額3,348円、+30GB/月 月額5,400円)も利用可能なので、インターネットのヘビーユーザーにもおすすめです。
音声通話機能付きSIMで利用可能な「通話定額オプション」は、誰とでも3分以内の国内通話がかけ放題(648円/月)と、10分以内の国内通話がかけ放題(896円/月)の2種類が用意されています。かけ放題をつけた状態で家族(同一mioID)との通話ならかけ放題の時間が延長されるので、家族で通話をよくかけるかたはお得に使えるのがポイントです。
【IIJmio タイプD(ドコモ回線網)】
タイプD | データ通信専用SIM | SMS機能付きSIM | 音声通話機能付きSIM |
---|---|---|---|
ミニマムスタートプラン (3GB/月) |
972円/月 | 1,123円/月 | 1,728円/月 |
ライトスタートプラン (6GB/月) |
1,641円/月 | 1,792円/月 | 2,397円/月 |
ファミリーシェアプラン (12GB/月) |
2,764円/月 | 2,916円/月 | 3,520円/月 |
【IIJmio タイプA(au回線網)】
タイプA | データ通信専用SIM | SMS機能付きSIM | 音声通話機能付きSIM |
---|---|---|---|
ミニマムスタートプラン (3GB/月) |
提供なし | 972円/月 | 1,728円/月 |
ライトスタートプラン (6GB/月) |
提供なし | 1,641円/月 | 2,397円/月 |
ファミリーシェアプラン (12GB/月) |
提供なし | 2,764円/月 | 3,520円/月 |
格安SIM/格安スマホのIIJmio

LINEモバイル
【LINEモバイルのココがおすすめ!】
- 通信容量を消費しない「データフリー」
- 月額540円から使えるデータ通信専用SIMプラン
- ドコモ回線、ソフトバンク回線が選べる!
【LINEモバイルのココに注意!】
- ソフトバンク回線は、2018年秋頃にデータフリー対応予定
LINEモバイルはドコモ回線を提供する格安SIMでしたが、2018年よりソフトバンク回線のプランも提供を開始しました。全てのプランがSIMカードのみで契約可能で、基本プランの月額料金は両回線で同じですが、キャンペーンが異なる可能性があるのでチェックしておきましょう。
LINEモバイルの強みは「データフリー」機能。各プランで対応した対象サービスの利用が通信容量消費としてカウントされないので、たとえばSNSをメインにガンガン利用するユーザーは、小容量の安いプランを選んでも快適に使うことが可能です。
【データフリーの対象サービス】
- LINEフリープラン:LINEの対象機能
- コミュニケーションフリープラン:LINE、Twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)、Instagram(インスタグラム)の対象機能
- MUSIC+プラン:LINE、Twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)、Instagram(インスタグラム)、LINE MUSICの対象機能
※ソフトバンク回線に関しては2018年秋頃にデータフリー対応予定のため、かわりに2018年8月31日までデータ容量2倍キャンペーンが開催されています。
【LINEモバイル プラン】
LINEモバイル | データSIM | データSIM SMSあり | 通話SIMプラン |
---|---|---|---|
LINEフリープラン 1GB |
540円/月 | 669円/月 | 1,296円/月 |
コミュニケーションフリープラン 3GB |
提供なし | 1,198円/月 | 1,825円/月 |
コミュニケーションフリープラン 5GB |
提供なし | 1,771円/月 | 2,397円/月 |
コミュニケーションフリープラン 7GB |
提供なし | 2,484円/月 | 3,110円/月 |
コミュニケーションフリープラン 10GB |
提供なし | 2,851円/月 | 3,477円/月 |
MUSIC+プラン 3GB |
提供なし | 1,954円/月 | 2,581円/月 |
MUSIC+プラン 5GB |
提供なし | 2,311円/月 | 2,937円/月 |
MUSIC+プラン 7GB |
提供なし | 2,916円/月 | 3,542円/月 |
MUSIC+プラン 10GB |
提供なし | 3,175円/月 | 3,801円/月 |
LINEモバイル

BIGLOBEモバイル(ビッグローブSIM)
【BIGLOBEモバイルのココがおすすめ!】
- BIGLOBE Wi-Fiが無料で使える(6ギガプラン以上)
- 最大30GBの大容量プランを提供
- ドコモ回線、au回線が選べる
BIGLOBEモバイルも、SIMカードのみで申し込みが可能(スマホまる得プラン以外)なおすすめの格安SIMです。容量コースは1GB~30GBまで幅広く提供しており、ドコモ回線のタイプDプラン、au回線のタイプAプランを選べるのもポイント。
6ギガプラン以上なら、通常有料の「BIGLOBE Wi-Fi」を1ライセンス無料で使うことが可能。外出先で対象の無線LANスポットがあれば接続してデータ容量を節約できる点も強みとなっています。
【BIGLOBEモバイル タイプD】
タイプD | データSIM | データSIM + SMS | 音声通話SIM |
---|---|---|---|
音声通話スタートプラン (1GB) |
提供なし | 提供なし | 1,512円/月 |
3ギガプラン (旧:エントリープラン) |
972円/月 | 1,101円/月 | 1,728円/月 |
6ギガプラン (旧:ライトSプラン) |
1,566円/月 | 1,695円/月 | 2,322円/月 |
12ギガプラン | 2,916円/月 | 3,045円/月 | 3,672円/月 |
20ギガプラン | 4,860円/月 | 4,989円/月 | 5,616円/月 |
30ギガプラン | 7,290円/月 | 7,419円/月 | 8,046円/月 |
【BIGLOBEモバイル タイプA】
タイプA | データSIM | データSIM + SMS | 音声通話SIM |
---|---|---|---|
音声通話スタートプラン (1GB) |
提供なし | 提供なし | 1,512円/月 |
3ギガプラン (旧:エントリープラン) |
提供なし | 1,101円/月 | 1,728円/月 |
6ギガプラン (旧:ライトSプラン) |
提供なし | 1,695円/月 | 2,322円/月 |
12ギガプラン | 提供なし | 3,045円/月 | 3,672円/月 |
20ギガプラン | 提供なし | 4,989円/月 | 5,616円/月 |
30ギガプラン | 提供なし | 7,419円/月 | 8,046円/月 |
BIGLOBEモバイル|あなたのスマホそのままで、SIMを差し替えて格安に!【本サイト限定特典】

DMM mobile(DMMモバイル)
【DMM mobileのココがおすすめ!】
- 月額料金が安い
- 全10種類の豊富な容量コース
DMM mobileはドコモ回線を利用した格安SIMで、月額料金の安さが魅力です。高速通信なしのライトプランは月額475円からと安く、その他データ容量コースもMVNO内では最安クラスの月額料金となっています。SIMカードのみの契約がOKなので、通話対応SIMだけでなく、タブレットやデータ通信端末用のデータ通信専用プランもおすすめ。
【DMM mobile シングルコース】
DMM mobile | データSIM SMSなし |
データSIM SMSあり |
通話SIM |
---|---|---|---|
ライトプラン (高速通信なし 最大200Kbps) |
475円/月 | 637円/月 | 1,231円/月 |
1GBプラン | 518円/月 | 680円/月 | 1,360円/月 |
2GBプラン | 831円/月 | 993円/月 | 1,490円/月 |
3GBプラン | 918円/月 | 1,080円/月 | 1,620円/月 |
5GBプラン | 1,306円/月 | 1,468円/月 | 2,062円/月 |
7GBプラン | 2,008円/月 | 2,170円/月 | 2,764円/月 |
8GBプラン | 2,138円/月 | 2,300円/月 | 2,894円/月 |
10GBプラン | 2,365円/月 | 2,527円/月 | 3,121円/月 |
15GBプラン | 3,542円/月 | 3,704円/月 | 4,298円/月 |
20GBプラン | 4,298円/月 | 4,460円/月 | 5,054円/月 |
DMMモバイル - DMM.com

mineo(マイネオ)
【mineoのココがおすすめ!】
- 3つの回線を選べる(2018年9月4日 9:00〜)
- フリータンク・パケットシェア・チャージ・ギフトでデータ容量を柔軟に使える
mineoはau回線のAプラン、ドコモ回線のDプランを提供するマルチキャリアMVNOでしたが、2018年9月4日からはソフトバンク回線のSプランも提供開始予定で、3キャリアの回線網から選んで申し込める格安SIMです。回線が選べるのでそれだけ使える機種も多く、SIMカードのみを契約したい場合には大きなメリットになります。
mineoはフリータンク、パケットシェア、パケットチャージ、ギフトといった独自の機能に対応しており、ユーザー同士でデータ容量をあげたり、もらったり、貯めたり、引き出したりと柔軟にデータ容量を扱えるのが特長です。
【mineo Aプラン】
auプラン (Aプラン) |
シングルタイプ データ通信専用SIM |
シングルタイプ データ+SMS |
デュアルタイプ 音声対応SIM |
---|---|---|---|
500MB | 756円/月 | 756円/月 (SMS付帯料なし) |
1,414円/月 |
1GB | 864円/月 | 864円/月 (SMS付帯料なし) |
1,522円/月 |
3GB | 972円/月 | 972円/月 (SMS付帯料なし) |
1,630円/月 |
6GB | 1,706円/月 | 1,706円/月 (SMS付帯料なし) |
2,365円/月 |
10GB | 2,721円/月 | 2,721円/月 (SMS付帯料なし) |
3,380円/月 |
20GB | 4,298円/月 | 4,298円/月 (SMS付帯料なし) |
4,957円/月 |
30GB | 6,372円/月 | 6,372円/月 (SMS付帯料なし) |
7,030円/月 |
【mineo ドコモプラン(Dプラン)】
ドコモプラン (Dプラン) |
シングルタイプ データ通信専用SIM |
シングルタイプ データ+SMS |
デュアルタイプ 音声対応SIM |
---|---|---|---|
500MB | 756円/月 | 885円/月 | 1,512円/月 |
1GB | 864円/月 | 993円/月 | 1,620円/月 |
3GB | 972円/月 | 1,101円/月 | 1,728円/月 |
6GB | 1,706円/月 | 1,836円/月 | 2,462円/月 |
10GB | 2,721円/月 | 2,851円/月 | 3,477円/月 |
20GB | 4,298円/月 | 4,428円/月 | 5,054円/月 |
30GB | 6,372円/月 | 6,501円/月 | 7,128円/月 |
【mineo ソフトバンクプラン(Sプラン)】
※2018年9月4日(火)9:00~
ソフトバンクプラン (Sプラン) |
シングルタイプ データ通信専用SIM |
シングルタイプ データ+SMS |
デュアルタイプ 音声対応SIM |
---|---|---|---|
500MB | 853円/月 | 1,047円/月 | 1,890円/月 |
3GB | 1,069円/月 | 1,263円/月 | 2,106円/月 |
6GB | 1,803円/月 | 1,998円/月 | 2,840円/月 |
10GB | 2,818円/月 | 3,013円/月 | 3,855円/月 |
20GB | 4,395円/月 | 4,590円/月 | 5,432円/月 |
30GB | 6,469円/月 | 6,663円/月 | 7,506円/月 |
mineo

OCN モバイル ONE
【OCN モバイル ONEのココがおすすめ!】
- 格安SIMでは珍しい「日次コース」
- 追加料金不要で、WiFiスポットが使える
- 3種類のかけ放題オプション
OCN モバイル ONEはドコモ回線を利用した格安SIMで、SIMのみ契約に対応しています。MVNOの中では珍しい日ごとデータ容量の「日次コース」を提供しており、このプランは日ごとに高速データ容量が設定されているので、月ごとのデータ容量制限に悩まされることはありません。
また日次コース、月次コースの月額プランであれば、WiFiスポットが無料で利用可能です。BIGLOBEモバイルのように「〜以上のプラン」という制限はなく、月額プラン(下記)であればどのコースでも使えるのがメリット。
音声対応SIM向けにかけ放題オプションも提供されており、3種類から選んで申し込むことが可能。トップ3かけ放題は該当月の国内通話上位3番号の通話料が0円になるので、特定の方のみに電話をかけることが多ければおすすめです。
【かけ放題オプション3種類】
- (月額918円)10分かけ放題:10分以内(1通話あたり)の国内通話が回数無制限で0円
- (月額918円)トップ3かけ放題:その月の国内通話料上位3番号の通話料が0円
- (月額1,404円)かけ放題ダブル:10分以内(1通話あたり)の国内通話が回数無制限で0円、適用した残りの国内通話料上位3番号の通話料が0円
【OCN モバイル ONE プラン】
OCNモバイルONE | データ通信専用SIM | データ通信専用SIM SMS機能付き |
データ通信専用SIM 050 plus付き |
データSIM+SMS 050 plus付き |
音声対応SIM |
---|---|---|---|---|---|
110MB/日コース | 972円/月 | 1,101円/月 | 1,134円/月 | 1,263円/月 | 1,728円/月 |
170MB/日コース | 1,490円/月 | 1,620円/月 | 1,652円/月 | 1,782円/月 | 2,246円/月 |
3GB/月コース | 1,188円/月 | 1,317円/月 | 1,350円/月 | 1,479円/月 | 1,944円/月 |
6GB/月コース | 1,566円/月 | 1,695円/月 | 1,728円/月 | 1,857円/月 | 2,322円/月 |
10GB/月コース | 2,484円/月 | 2,613円/月 | 2,646円/月 | 2,775円/月 | 3,240円/月 |
20GB/月コース | 4,482円/月 | 4,611円/月 | 4,644円/月 | 4,773円/月 | 5,238円/月 |
30GB/月コース | 6,534円/月 | 6,663円/月 | 6,696円/月 | 6,825円/月 | 7,290円/月 |
500kbpsコース (15GB/月) |
1,944円/月 | 2,073円/月 | 2,106円/月 | 2,235円/月 | 2,700円/月 |
OCNモバイルONEでおトクに格安スマホに乗り換えよう!

SIMカードを契約して、お得にスマホを使おう!
SIMのみ契約が可能なおすすめ格安SIM・MVNOを紹介しました。ほとんどのサービスがSIMカードのみで申し込みできますが、それぞれ回線種別や月額料金、オプションが異なるので、比較しながら自分にあったサービスを選んでみましょう!
※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください
※画像はイメージです