30代男性の恋愛事情を探る! 結婚したい女性の特徴って?

婚活は自分の理想の相手に巡り合っても、相手が自分に興味を持ってくれなくては始まりません。しかし、実際のところ、男性はどんなタイプの女性と結婚したいと思っているのかわからないという人もいるのではないでしょうか。そこで、この記事では30代独身男性の恋愛事情を探るために「交際中の女性がいるか」「結婚願望があるか」など、さまざまな調査を行いました。そして、30代独身男性は、どんな女性と結婚したいと考えているのかについて聞いてみました。
■30代男性の恋愛事情を調査
まずは、30代男性の恋愛事情について探ってみました。
◇交際中の女性はいる?
では、30代独身男性で交際している人の割合はどれぐらいなのでしょうか。
Q.現在交際していますか?
※有効回答数61件
交際していると回答した人が約3割と比較的少ない結果となりました。社会人になると、新しい出会いも少なくなりますし、彼女をつくることも簡単ではないのかもしれません。
◇結婚願望はある?
次に、結婚願望があるかどうかについて調査してみました。
Q.結婚願望はありますか?
※有効回答数61件
30代は一般的に結婚適齢期と呼ばれる時期ですし、結婚願望がある人が多いことにはうなずけますね。
◇何年以内に結婚したい?
では、独身の人は何年以内に結婚したいと考えているのでしょうか。
Q. 何年以内に結婚したいですか?
※有効回答数61件
10年以内という回答が最も多かったのは、「それほど結婚を焦っていない」という人が多いからかもしれません。一方、3年以内という比較的短い期間での結婚を望む人が多いのは「結婚について前向きに考えているけど、今はまだいい」という考えがあるのでしょう。
■恋愛と結婚は別?
次に、30代男性は恋愛と結婚を別々に考えているのかについて調査してみました。
◇恋愛と結婚は別と考えている男性の割合
30代男性で恋愛と結婚を区別して考えている人はどれぐらいいるのでしょうか。
Q.恋愛と結婚は別で考えていますか?
※有効回答数61件
結果は、ほぼ半々に分かれました。30代になると結婚を現実的に考える人もいれば、もう少し先でもいいと捉える人もいることからこのような結果になるのかもしれません。
◇別と考える理由
・「恋愛とは違い、結婚は背負う責任が全然違うから。相手や子供の人生はもちろん、相手の家族に対しても責任が生まれる」(38歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「恋愛では好きという気持ちだけ必要。結婚では料理や洗濯、子育てなど現実的なことも考えなければならなくなります」(35歳/情報・IT/技術職)
・「恋愛は拘束されるものは全くなくかなり自由がある。結婚に関してはさまざまな拘束がつきまとい自由が少なくなるから」(30歳/生保・損保/事務系専門職)
家族が増えるということは責任が生まれるので、そこが恋愛とは違うと考える人が多いようです。また、恋愛より自分の自由度が少なくなり拘束されるといった意見も見られました。
◇一緒だと考える理由
・「恋愛感情がないと結婚する気もなかなか起きないから、なるべくならちゃんと好きになった相手と結婚したいと思います」(38歳/その他/その他)
・「恋愛も結婚も相手と一緒にいたいと思う気持ちは同じで、結婚を考える相手と付き合いたいので別で考えることはない」(38歳/自動車関連/技術職)
・「好きになった人とずっと一緒にいたいと思うため。恋愛は結婚する前の関係だと思う」(32歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
「恋愛感情がないと結婚できない」という回答が多く見受けられました。やはり、恋愛の延長線上に結婚があると考えている男性も多いのですね。
■30代男性が結婚したい女性の特徴
最後に、30代男性が結婚したい女性のタイプはどのような人なのかを聞いてみました。
◇30代男性が結婚したくなる女性って?
☆さまざまなことに対して協力的な女性
・「お互い支えあって生活するわけだから、協力して生活できる女性であることが一番大事だと考えます。人間長所短所あるわけだから、足りない部分を補いあえる関係が理想です」(38歳/自営業・フリーランス/経営・コンサルタント系)
・「周囲の人と協力して物事を進められる人がいいです。競争心が強かったり、わがままな人とは関係が悪くなりやすいからです」(35歳/その他/その他)
☆価値観が合う・尊重できる女性
・「お互いの価値観を尊重できて、相手のことを思って行動できる人」(38歳/自動車関連/専門職)
・「価値観が合うのであれば、あまり多くは望みませんが自立した考えで流されにくい性格であれば言うことはありません」(38歳/小売店/営業職)
☆一緒にいて落ち着く女性
・「一緒にいて安心する、落ち着く女性ですね。トキメキがなくても一緒にいて居心地がいい女性は結婚したいと思います」(33歳/自営業・フリーランス/その他)
・「一緒にいて楽な女性。お互いに気を遣わなくてもよく、共通の趣味があり、一人の時間を大切にすることに理解があること」(32歳/情報・IT/クリエイティブ職)
協力し合えるタイプの女性に人気があるようです。結婚すると、これまで育ってきた環境が違う者同士が一緒に生活することになります。どれだけ、相手のことが好きであっても、事前に相手の短所がすべて理解できるわけではありません。
結婚して共同生活を始めてみないと相手の本当の性格というのはわからないものです。そうしたときに、大切なのは「相手を思いやる気持ち」となりますよね。
また、「価値観が合う女性」や「一緒にいて落ち着く女性」というのもやはり人気があるようです。
■結婚願望のある男性は協力し合って生きていける女性を求めている
30代独身男性のうちおよそ3分の2以上の男性が「結婚願望がある」と回答しています。そして、そんな男性が結婚したい女性のタイプは「助け合って生きていける人」。相手を思いやれる気持ちを持って男性に接することで、あなたを結婚相手として意識してくれる人が現れるかもしれませんね。
文:tkayukmi
※画像はイメージです
※ マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年10月15日~10月28日
調査人数:61人(30~39歳の未婚男性61人)
婚活に関するキーワード
婚活に関する記事
結婚相談所ナビは
"結婚したい"と思う人の
「第一歩」を応援するサイトです
