30代女性にオススメの婚活方法と成功のためのポイント

女性は30代になると出産・育児などのライフイベントを意識し、婚活を始める人が増えます。婚活にもいろいろな種類がありますが、成功率が高いのはどの方法なのでしょうか? 今回は「30代女性にオススメの婚活方法と成功のためのポイント」について調べてみました。
■30代女性にオススメの婚活方法って?
結婚相談所、マッチングアプリ、婚活イベントなど、婚活にもいろいろな種類があります。しかし、まだ婚活をしていない人には、どの方法がいいのかよくわかりませんね。そこで30代で婚活経験のある女性にアンケートを行い、オススメの方法を調べました。
◇30代女性にオススメの婚活方法
30代の婚活経験がある女性に、「30代女性にオススメの婚活方法」を挙げてもらいました。
Q.30代女性にオススメの婚活方法をひとつ選んでください。
第1位 友人からの紹介(37.4%)
第2位 結婚相談所(17.7%)
第3位 マッチングアプリ(16.7%)
第4位 合コン(14.6%)
第5位 その他(13.6%)
※有効回答数198件。単数回答式
1位は「友人からの紹介」でした。やはり、信頼できる友人の紹介が安心だということでしょう。2位以下については、あまり差がありませんでした。実際に婚活をした人の体験談を参考にするなどして、自分に向いている方法を見つけるのがいいのかもしれませんね。
◇オススメの理由
同じ女性に、「その方法がオススメの理由」について聞いてみました。
☆「友人からの紹介」がオススメの理由
・「友人の紹介ならある程度信頼できるし、自分がそれで結婚できたから」(34歳/その他/その他)
・「友人の知り合いなので、どういう人柄か?職業か?というのが聞きやすい」(39歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「自分のことをよく知る友人からの紹介なら信用があり、相談もしやすい。素性がわかるので安心して会える」(30歳/小売店/販売職・サービス系)
☆「結婚相談所」がオススメの理由
・「お金はかかるが、その分真剣に結婚を意識している人と出会える。また、アドバイザーがつくことでだらだら活動せず、鼓舞してもらえる」(30歳/その他/その他)
・「合コンや知人の紹介には限界があるけど、相談所なら紹介範囲が広い」(30歳/情報・IT/技術職)
・「年齢が上がるほど、やみくもに動いても時間の無駄だから」(37歳/医療・福祉/その他)
☆「マッチングアプリ」がオススメの理由
・「空き時間を利用できるから」(32歳/商社・卸/その他)
・「メールなどでコミュニケーションを取り、合わない場合は会わなくていいから」(34歳/その他/その他)
・「審査もいろいろあるので、マッチングアプリは真剣に相手を探している者同士が出会える。そのため、理想の相手を探す近道になる」(33歳/医療・福祉/専門職)
☆「合コン」がオススメの理由
・「アプリ・相談所は情報優先ですが、合コンはやや感覚的な部分でも合うかわかるので」(36歳/その他/専門職)
・「サシではないので。特定の人物とだけ会うのではないので気楽」(35歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「婚活がひしひしと伝わるものだと重い。合コンくらいがちょうどいい」(32歳/その他/その他)
☆そのほかの意見
・「婚活パーティー。いろんな人と出会えて、パーティーの中でもてる女性の特徴も観察できるから」(30歳/その他/その他)
・「親類・親戚からの紹介。合コン、マッチングアプリを経験してみてそう思った」(36歳/その他/販売職・サービス系)
それぞれの婚活方法がオススメの理由は上記のようになりました。信頼を重視するなら「友人からの紹介」や「結婚相談所」、気軽さを重視するなら「マッチングアプリ」や「合コン」がオススメだといえそうです。そのほかの意見としては、「婚活パーティー」や「親類・親戚からの紹介」などの方法が挙がっていました。
結婚相談所が主催する婚活パーティーなら信頼性が高そうですし、自分が異性にもてるための学びもあるようです。「親類・親戚からの紹介」は「友人からの紹介」と同じく、信用できる相手を紹介してもらえるでしょう。
■オススメの方法で婚活を成功させるためのポイント
オススメの婚活方法は上記のようなものですが、うまく結婚に結びつけるにはどうすればいいのでしょうか? オススメの方法ごとの「婚活を成功させるためのポイント」を調べてみました。
◇「友人からの紹介」で婚活を成功させるためのポイント
☆信頼できる友人に頼む
・「自分が信頼している友だちに、信頼できる人を紹介してもらうのが結局は一番いい。とにかくたくさん出会うことですね」(32歳/その他/その他)
・「信頼できる友人に頼む」(37歳/医療・福祉/専門職)
☆初めて相手と会うときは友人にも同席してもらう
・「友人も交えて食事し、まずは楽しく食事を楽しむべし!」(39歳/その他/その他)
・「いきなり2人で会わず、友だちを含めた飲み会を何回かする」(31歳/その他/秘書・アシスタント職)
☆相手を紹介してくれる友人に、希望の条件を伝えておく
・「友人に希望を具体的に伝える」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「自分が何を重視するのか、紹介してくれる友人に伝えた上で紹介してもらう」(36歳/電機/営業職)
「友人からの紹介」では、「信頼できる友人に頼む」「初めて相手と会うときは友人にも同席してもらう」「相手を紹介してくれる友人に、希望の条件を伝えておく」といった意見が挙がりました。
信頼できる友人に希望の条件をしっかり伝えておき、その上で紹介してもらえば、成功しやすくなるようです。また、紹介された相手と初めて会うときは、友人に同席してもらうと会話もつながりやすくなるのでオススメです。
◇「結婚相談所」で婚活を成功させるためのポイント
☆相手に求めすぎない
・「自分の身の丈に合った相手と付き合う。相手に求めすぎない」(34歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「理想を求めすぎない」(38歳/情報・IT/事務系専門職)
☆ありのままの自分を見せる
・「ありのままの自分を見せること」(30歳/不動産/専門職)
・「ありのままでいる」(38歳/その他/その他)
「結婚相談所」をオススメした人からは、「相手に求めすぎない」「ありのままの自分を見せる」といった意見が寄せられました。譲れないポイントだけ決めて相手を探すようにすれば、成功しやすくなると考えられますね。
また、自然体の自分を気に入ってくれるような相手なら、結婚後もリラックスして生活できそうです。
◇「マッチングアプリ」で婚活を成功させるためのポイント
☆なるべく多くの相手と会う
・「ひとりに固執しないで、同時にたくさんの相手を見る(会う)こと」(34歳/生保・損保/営業職)
・「とにかくたくさん会いに行くこと」(31歳/その他/その他)
☆自分のプロフィールを詳しく書く
・「自分のプロフィールをしっかりと書くこと」(33歳/医療・福祉/専門職)
・「プロフィールを具体的に書く」(34歳/医療・福祉/専門職)
「マッチングアプリ」では、「なるべく多くの相手と会う」という回答が目立ちました。マッチングアプリのメリットは、その手軽さにあります。気になる相手とは積極的に会ってみましょう。大勢の人と会うことで、いい相手と出会う確率も高くなるというわけです。
また、出会いの質を高めるため、自分のプロフィールは詳しく書いておきましょう。条件に合わない相手とはマッチングされにくくなるので、より効率よく条件に合った相手と出会うことができます。
◇「合コン」で婚活を成功させるためのポイント
☆相手の話をよく聞く
・「相手の話を聞く。いいところをたくさん見つける」(37歳/医療・福祉/専門職)
・「自分のいいところを生かしつつ、相手の話もきちんと聞く」(34歳/その他/その他)
☆がつがつしない
・「がつがついかず、友だちから始めるつもりで気楽にいくといいと思う」(33歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
・「がつがつしないこと」(36歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)
「合コン」の場合、「相手の話をよく聞く」「がつがつしない」といったポイントを押さえておくといいようです。男性に自分をアピールするのも大切ですが、それよりは聞き役に徹したほうがいいかもしれません。積極的なアピールは「がつがつしている」というマイナスのイメージを与えます。
また、「女性に自分の話を聞いてもらいたい」という男性も多いので、そこから相手の特徴や性格を把握して、アピールのしかたを見極めるといいかもしれません。気になる相手とは連絡先を交換し、次につなげるようにするといいですね。
◇その他の方法で婚活を成功させるためのポイント
☆婚活パーティー
・「聞き手に回ることも大事かなと思います。あとは短い時間で相手の家族構成・住まい・仕事・年収を聞き出して、しっかりとメモを取ること」(31歳/その他/販売職・サービス系)
「その他の方法」では、結婚相談所や自治体が主催する「婚活パーティー」をオススメする人もいました。婚活パーティーの場合は、短い時間で多くの人と会話しないといけませんから、時間を有効に使って必要な情報を確実に聞き出すことが大事ですね。
■自分に合った婚活方法を選ぼう!
婚活経験者の多くは、「友人からの紹介」をオススメしています。「結婚相談所」や「マッチングアプリ」の場合は30代という年齢がハンデになるのは避けられませんが、信頼できる友人の紹介ならハンデもなく、希望するような相手を紹介してもらえそうですね。
ただ、友人の人脈だけではいい相手がなかなか見つからないことも。出会いの幅を広げるには、結婚相談所やマッチングアプリを活用するのもいいでしょう。いい相手と出会うには、自分に向いている婚活方法を見つけるのが先決かもしれませんね。
(文:藤野晶/dcp)
※画像はイメージです
※マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年9月4日~9月5日
調査人数:198人(30~39歳の婚活経験のある女性)
婚活に関するキーワード
婚活に関する記事
