アラフォー独身女性が婚活を成功させるには

婚活では年齢が高くなるほど成婚が難しいと思われているため、なるべく早く活動するほうがいいとされていますよね。では30代後半のいわゆるアラフォー世代になってから婚活をはじめようと思った場合、婚活を成功させるにはどんなことを心がけるといいのでしょうか? 今回はアラフォー女性の婚活事情や、成功の秘訣を探ります。
■結婚相談所でのアラフォー女性の実態
「結婚相談所に入会しているアラフォー女性の実態」について、結婚相談所インフィニの代表・佐竹悦子先生に聞いてみました。
◇婚活しているアラフォー女性の割合と婚活の傾向
弊社は30代・40代のためのエグゼクティブ結婚相談所ということもあり、アラサーとアラフォー女性の割合が女性全体の70%ほどを占めています。そのほか、50代は15%、60代は1%、20代は14%程度になります(2017年6月時)。
登録をしているアラフォーの女性は、真面目で努力家、そして仕事をがんばるので、高学歴、高収入なのが特徴です。これに身体的特徴として高身長が入ってきます。男性であれば高身長は人気の高い特徴となるのですが、女性の場合は残念ながらそうはいかない場合が多いです。
日本人男性は、昔よりは体格がよくなったとはいえ、平均では身長が170cmを超えるくらい。自分の身長を踏まえて相手を探すため、一般的に高身長の女性はマッチングする確率が低いのです。
女性が高学歴であることも、男性とは捉え方がちがうためマッチングが難しくなるポイント。女性は「尊敬できる人」を求める傾向にあります。自分の知らないことを知っている人を魅力的に感じ、すべてにおいて自分よりも上の男性を希望しがちです。当然、学校レベルも例外ではありません。たとえ相手男性が気にしなくても、女性のほうが気にしてしまうためマッチングさせるのが難しくなります。
また、男性のほうが年収が少ない場合、自分が相手を扶養しなくてはいけなくなるので、それが嫌だと考える女性も少なくありません。このようにアラフォー女性は、自分以上の人を求める傾向にあるので、本当に結婚をしたいと思うならば、そうした特徴の人に特化した結婚相談所に相談をしたほうが確実かもしれません。
◇会員男性はアラフォー女性をどう見ている?
アラフォー女性を結婚対象として見ている方ももちろんいます。なぜなら、「若さのみに価値があるわけではない」と考えているからです。教養、価値観、育ってきた環境などに重きを置いている人が多いのです。
今まで付き合った女性がわがままだったというアラフォー男性も少なくなく、そうした男性は温かい家庭を希望している場合、「素直で優しい人であれば年の近い人でも構わない」と思っています。
もちろん、アラフォーの男性だけではなくほとんどの男性が優しい人を希望しています。そして家庭的な人、料理がうまい人、家事が得意な人、子どもが好きな人、男性の親にも優しくしてくれる人を望んでいます。
また、離婚歴のある男性で、子どもを持つことにこだわらない人は、40代半ばの女性と成婚する場合も多いです。たとえば男性側に連れ子がいる場合や、別れた元奥さんが親権を持っている場合、「子どもができたらうれしいけれど、もしできなくても問題ない」というスタンスの男性もいます。
■アラフォー女性の婚活は難しい!??
次は、一般的にアラフォー女性の婚活が難しいといわれている理由について、佐竹先生に教えてもらいました。
◇妊娠・出産を踏まえると難しいとされる現実も
アラフォー女性の婚活が難しいといわれている大きな理由が「高齢出産とされる年齢が35歳以上」ということ(日本産科婦人科学会が35歳と定義)。
結婚を考えるとき、男性のほとんどが優しい奥さん、そして子どもとすごす温かい家庭を夢見ます。そのため、自分が父親になれる可能性のある人を希望する傾向があるのです。
また男性本人があまり子どもにこだわらなくても、親御さんが「孫を抱かせてほしい」と考えている場合もあります。出産におけるリスクを考えると、ある程度の年齢に絞られてしまうのが現実です。
■アラフォー女性が婚活で成功するためには
妊娠・出産の点で不利と考えられやすいアラフォー女性の婚活ですが、成婚するためにはどんなことを心がけるべきなのでしょうか? 佐竹先生にアドバイスをしてもらいました。
◇成婚するための3つのポイント
☆若い人にない魅力や人間力を出す
若い人にはない武器をつくることを意識しましょう。相手のことを思い、気使いができるように心がけて振る舞い、アラフォーの魅力を出しましょう。時に「許す能力」を高めることが大切なのです。
☆素直でいること
仕事をがんばっているアラフォー女性たちは、役職に就く年齢なので、部下を持っている人も多いです。今まで培ってきたキャリアが自信となるのはいいのですが、何事に対しても仕事と同じような強気な姿勢はよくありません。
頭を固くしないで、常に自分が正しいと思わない柔軟な態度が必要です。たとえば「専門家の意見を尊重する」だけでも、結婚はグーッと近くなります。素直な人は仕事でも婚活でも好印象なのです。
☆女性らしさと優しさ、家庭的なところを見せる
美しくいることはすべての女性共通の願いですし、男性は美しい人に魅力を感じます。特に、肌のキレイな人は男性に人気です。ただし、美しさは一朝一夕では得られるものではないので、常に努力するようにしましょう。
また、美しくいることは大切ですが、人に優しく思いやりがあることも大切です。相手をおもんぱかることはアラフォー女性の武器になります。ほかにも、家庭的なところを見せることも大事。胃袋をつかむことは結婚に必須です。お料理上手は、大切にされる重要な要素です。
■年齢を感じさせない魅力を得よう
結婚相談所に登録している男性は、若さよりも優しさや教養、価値観に重きを置いている人も多く、アラフォーであっても魅力的な要素があれば十分に対象として考えられるとのこと。もちろん妊娠・出産のリスクがあることが婚活を難しくすることもありますが、アラフォーであることで一概に対象から省かれることはないようです。
もしアラフォーであることで婚活に臨むのをためらっている人がいるのなら、思い切って飛び込んでみるといいかもしれません。もちろん、ただ入会するだけで成婚できるものではありませんから、若い人にない魅力が出せるよう努力することも怠らないようにしたいですね。
(文:佐竹悦子、中田ボンベ/dcp)
※画像はイメージです
婚活に関するキーワード
婚活に関する記事
結婚相談所ナビは
"結婚したい"と思う人の
「第一歩」を応援するサイトです
