バツイチ女性が結婚相談所で再婚するための秘訣って?

結婚相談所では一般的に未婚の女性と離婚歴のある女性とでは、前者のほうが選ばれやすいと考えられていますよね。そのため、バツイチの女性の中には「男性から相手にされないのでは」と、結婚相談所に登録するのをためらう人もいるようです。では、バツイチの女性が再婚するためにはどんなことを心がけるといいのでしょうか? その秘訣を、結婚相談所インフィニの代表・佐竹悦子先生に教えてもらいました。
■バツイチ女性の婚活の実態とは
まずは、「バツイチ女性の婚活の実態」について聞いてみました。
◇結婚相談所にバツイチの女性って多いの?
今や3組に1組が離婚する時代です。そのため、結婚相談所にはバツイチの方が多く来られます。バツイチの方は男女ともに多いのですが、割合としては女性のほうがやや多いようです。理由としては、出産も考慮して結婚を考えているからです。なので、離婚してすぐに登録する方も多くいます。
また、結婚相談所ほど安全で効率のいいところはありません。独身証明、住民票、最終学歴の証明、年収の証明、資格の証明の提出があるからです。
そして何より、今すぐ結婚したいという人が登録します。恋愛の場合、知り合うまでに時間がかかり、結婚までにさらに時間が必要です。場合によっては、数年かかることもあるでしょう。そのため、「そんなに待っていられない!」「今年中に妊娠・出産したい!」と思っている人は、結婚相談所に登録する傾向があるのです。
◇バツイチ女性が結婚相談所を選ぶポイント
「バツイチの方に対する実績」のある結婚相談所を探すことです。独身とバツイチでは作戦や戦略が違ってくるので、やはり専門的な知識や経験がある結婚相談所に行くことが大前提になります。
◇バツイチってどういうふうに見られている?
昨今の男性たちは、バツイチだからといって特段気にしない傾向にあります。親戚縁者、友人知人、会社関係の中にバツイチの人がいるケースも多いので、バツイチに対する抵抗は「少なくなっている」といってもまちがいではないでしょう。
むしろ、男性の中には「もう2度と離婚したくないと思っているバツイチの人」をピンポイントで希望する人もいるくらいです。初婚の男性であっても離婚は絶対にしたくないですし、バツイチの男性もまた同様です。
また、バツイチの女性は一度結婚生活を経験しているので、男性を理解していると思われています。過去の経験から我慢強いですし、何かあったときの対応もできます。「大人の女性」として見られているのです。
■バツイチ女性が婚活で大変なこと
「バツイチ女性に対する抵抗は少なくなっている」といわれているものの、やはり再婚はそう簡単ではないでしょう。そこで、「バツイチ女性が婚活で大変なこと」を佐竹先生に聞いてみました。
◇バツイチ女性が婚活で大変なこととは?
☆経済的な負担
再婚をするための婚活ですが、当然ですがこの活動自体にお金がかかります。まず結婚相談所の料金が必要になります。また、お見合いすることになれば、お見合い料金がかかり、交通費、デート代も必要。食事は男性がごちそうしてくれたとしても、外出する限りはちょっとした出費を覚悟しないといけません。
一方で「お金がないから結婚して養ってほしい」というオーラを出す人もいますが、それは男性に引かれる原因になってしまいます。
☆子どもがいるとハードルが高くなる
子どもがいる場合は男性が慎重になります。「その子を自分の子として愛せるのだろうか」と心配になるのです。
さらに、子どもを育てるためにはお金が必要ですから、生活力が問われているのではと感じてしまいます。そういった理由から、子持ちのバツイチ女性の再婚は、初婚よりもハードルが高くなってしまうのです。
☆過去のトラウマ
離婚をした原因にとらわれてしまい、精神的に弱くなってしまうこともあります。つまりトラウマです。離婚の理由として一番多いのが性格の不一致で、浮気、虐待と続きます。
こうした経験は再婚の障害となり、理想の人に出会ったとしても、再婚する決断ができないことがあります。
■バツイチ女性が婚活で成功する秘訣
では、バツイチ女性が婚活をする際、成婚に至るためにはどんな点に注意すればいいのでしょうか? 佐竹先生に「バツイチ女性が婚活で成功する秘訣」を聞いてみました。
◇バツイチ女性が婚活で成功するための3つの秘訣
☆所帯じみていないこと
まずは鏡を見てみましょう。疲れた顔をしていませんか?
離婚は体力、気力を使うので正直疲れ切っているかもしれません。その影響なのか、バツイチの女性は少しだけ所帯じみている傾向にあります。家庭に入って誰かの奥さんだったのですから悪いことではないのですが、婚活で美しさは大切です。
なぜならば、相手に恋してもらえないと前に進まないからです。再度婚活市場に出てきた以上は身なりに気を付けてみてください。ちなみに、弊社に入会するバツイチ女性は「今風のお洋服を買う」ところからスタートします。おしゃれをすることは自分への栄養にもなるからです。
☆旦那のいいところだけを求めない
「前の旦那は1,000万円以上の年収がありました。でも浮気されたことで離婚になりました」という人がいました。その人は、浮気をしない誠実な人を一番に希望しているけれど、年収も以前と同じ額から落とせないと言います。
でも、元旦那と同じかそれ以上を希望するのは難しいです。なぜならば、元夫と結婚したときよりも年齢を重ね、状況が変わっているからです。
また、元旦那の悪口を言う人がいますが、相手は聞いていて気分のいいものではありません。いくら離婚をしたとはいえ、悪口は言わないほうが得策です。
☆過去のトラウマを引きずらない
浮気をされた人は、今度は誠実な人がいいと思います。そのため、男性が少しでも自分以外の女性の話をしたり、女性を含む会社の同僚たちと飲み会に行ったりするだけでも大騒ぎをする傾向にあります。
しかし、あまり縛りつけようとしないこと、うたぐり深くならないことが大切です。相手の行動を常に監視すると、その人は逃げ出してしまいます。また、お金関係で離婚をした人とは、金銭感覚が一致していることが大事です。
■バツイチでもチャンスをつかめる可能性はある!
バツイチ女性は、子どもがいる場合は再婚のハードルが高くなったり、離婚のトラウマが原因で一歩踏み出せなかったりするなど、初婚よりも婚活が大変になるとのこと。
ただ、バツイチであることに関しては、男性たちはそこまで気にしないようです。もしバツイチであることを引け目に思って婚活ができない人は、勇気を出して再婚を目指してみてはいかがでしょうか。その際は、ひとりで頑張らずに、まずは結婚相談所に相談してみるといいかもしれませんね。
(文:佐竹悦子、構成:中田ボンベ/dcp)
※画像はイメージです
婚活に関するキーワード
婚活に関する記事
結婚相談所ナビは
"結婚したい"と思う人の
「第一歩」を応援するサイトです
