女性必見! 彼氏が二股しているときの怪しい言動と確認方法

もしも彼氏に二股をしているような怪しいそぶりがあった場合、皆さんはどのようにして確認しますか? 今回は実際に「相手に二股をされた経験」のある女性に、二股をしている男性の言動や上手な二股の確認方法を聞いてみました。
■二股をかけている男性にみられる言動とは
まずは「二股をかけている男性の言動」にはどんな特徴があるのかを調べてみました。
◇二股をかけられたことのある女性の割合は?
彼氏に二股をかけられた経験のある女性はどのくらいいるのでしょうか。
Q.今の彼氏や元カレに二股をかけられたことはありますか?
ある(20.6%)
ない(79.4%)
(※)有効回答数388件
388人の女性に聞いてみたところ、約21%の人が「彼氏に二股をかけられたことがある」と回答しました。約5分の1の割合で、不誠実な行動を取る男性と付き合ったことがある、ということですね。女性にとってはうれしくないデータです。
◇二股をかけている男性の怪しい言動
では、そうした二股をしている男性の言動にはどんな特徴があるのでしょうか? 上の質問で「ある」と回答した女性80人に、「二股をかけられていることを知るきっかけとなった言動」を聞いてみました。
☆携帯を離さない
・「携帯を常に持ち歩いて、言い訳のつじつまが合わなくなる」(41歳/建設・土木/事務系専門職)
☆携帯に触れている時間が増えた
・「外に出て電話したり、携帯を触る時間が明らかに増えた」(27歳/医療・福祉/事務系専門職)
☆返事が遅いときはいつも寝ている
・「LINEの返信の遅れた理由はいつも『寝てたー』だった」(21歳/医療・福祉/専門職)
☆メール・LINEの誤送信
・「毎週LINEしているのに、なぜか『久しぶり!』と彼からLINEが来たこと」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
☆こちらの記憶にない思い出を語る
・「行ったことがない場所に行ったとき、『楽しかったね』と言われた」(28歳/医薬品・化粧品/その他)
☆外に飲みに行くことが多い
・「外に飲みに行く回数が増えた」(35歳/その他/その他)
☆名前を間違えられた
・「名前を間違えられたこと」(43歳/その他/その他)
二股に気付くきっかけとなったことをピックアップしてご紹介しました。
このうち、特に多かったのが「携帯を離さない」「携帯に触れている時間が増えた」です。それまでと比べて明らかに増えた場合は、もしかしたら別の女性とやりとりをしている可能性があるのかもしれませんね。
ほかにも、LINEやメールの返事が遅い理由がいつも「寝ていた」だった場合も、怪しいようです。
また、名前を間違える、メールの誤送信、こちらの記憶にない思い出を語る、についてはもう限りなくクロに近いといえますね。きっかけというよりも、確証といえるものでしょう。
■二股をかけられているか確認する方法
「なんだか怪しいぞ」と思える言動があった場合、二股をしているかどうか確認しないといけませんが、どんな方法で確認するといいのでしょうか。
◇携帯を見る
・「相手の携帯を盗み見た。メールや着信などの履歴が全部消えていたので確信した」(31歳/建設・土木/その他)
・「確かめようとしたのではなく、LINEの着信音が鳴ったのでふと携帯を見たら、女の子とのやりとりが映っていた」(23歳/その他/事務系専門職)
◇共通の知人に聞く
・「知り合いやまわりの友だちに聞いた」(21歳/医療・福祉/専門職)
・「共通の知り合いに聞いた」(28歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)
◇鎌をかけてみる
・「『携帯見たよ』と鎌をかけた」(30歳/その他/販売職・サービス系)
・「鎌をかける会話をする」(44歳/その他/その他 )
◇ストレートに問いただす
・「相手の想像はついていたので、『◯◯ちゃんと遊んでたんでしょ?』と率直に聞いた」(37歳/その他/その他)
・「どんな気持ちで会っているのか、単刀直入に聞いた」(23歳/その他/販売職・サービス系)
二股を確認する行動で最も多かったのが「携帯を見る」というもの。二股をしていることの証拠を押さえる、ということですね。履歴が消えていたら、それはそれで怪しいですし、二股かどうか判断する方法としては一番分かりやすいかもしれません。
共通の知人に探りを入れたり、鎌をかけることで相手が白状するケースも少なくないようです。また、うまくはぐらかされることもあるかもしれませんが、ストレートに問いただすのも、手間がかからないのでいいようです。
■二股をかけられたらどうする?
探りを入れた結果、二股をかけられていると判明した場合、どのような行動を取ることが多いのでしょうか?
◇別れる
・「今までの経緯を聞いて、全部聞いた後にキッパリ別れた」(23歳/その他/事務系専門職)
・「二股の相手と彼の部屋で待ち伏せして同時に彼を振った。同時に振って独りぼっちにしたほうがショックを受けるだろう、となった」(42歳/通信/事務系専門職)
◇何もしない
・「その人のことが好きだったから」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「別れたくなかったから気付かないふり。自分のほうが浮気相手だと悟ったから」(41歳/建設・土木/事務系専門職)
◇お金で解決させる
・「会うたびにお小遣いをもらう」(41歳/その他/販売職・サービス系)
・「お金を取った、慰謝料として」(28歳/学校・教育関連/その他)
二股を知った場合、やはり別れを選択する人が非常に多くいました。もし考えを改めると言われても、また同じ過ちをするかもしれませんから、別れる流れになるのが一般的なようです。
ただ、二股だとわかっていても、そのまま付き合い続けるという人も少数ですがいました。その理由は上でも紹介しているように、それでも好きであることや、お金で解決して許したなどです。
二股だと理解していても離れられないほど好きというのは、なんだか切ない気持ちになりますね。
■彼氏が怪しい行動をしていたらそれとなく探ってみよう
彼氏が二股している場合に見られる怪しい言動の特徴や、その確認方法について聞いてみました。
もし彼氏が急に携帯を手放さないようになり、メールの返事が遅くなるなどよそよそしくなった場合は、もしかしたら……ということがあります。相手を疑って行動するのはあまり気持ちのいいものではないですが、二股かもしれないと心配し続けるのも精神衛生上よくありません。
解決の糸口を見つける意味でも、それとなく探ってみるといいかもしれませんね。
(中田ボンベ/dcp)
※画像はイメージです
※マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年5月14日~5月16日
調査人数:388人(20~44歳の未婚女性)
恋愛に関するキーワード
恋愛に関する記事
結婚相談所ナビは
"結婚したい"と思う人の
「第一歩」を応援するサイトです
