思いよ届け! 鈍感な男性の特徴とアプローチ方法を調査

感覚や反応が鈍いことを「鈍感」と言いますが、好きになった男性が鈍感で困ったことはありませんか? そんな男性を好きになった場合、どのようにアプローチすると効果的なのでしょうか? 「鈍感な男性の特徴とアプローチ方法」を探ります。
■鈍感な男性の特徴って?
鈍感な男性へのアプローチ方法を探る前に、鈍感な男性にはどんな特徴があるのか調べてみました。
◇鈍感な男性を好きになったことがある?
まずは、鈍感な男性を好きになったことがあるか、未婚女性に聞いてみました。
Q.鈍感な男性を好きになったことがありますか?
ある(35.7%)
ない(64.3%)
(※)有効回答数378件
約36%の人が「鈍感な男性を好きになったことがある」と回答しています。全体のおよそ3分の1ほどですから、どこか女性を引き付けるような特徴があるのかもしれませんね。
◇鈍感な男性の特徴
では、鈍感な男性にはどんな特徴があるのでしょうか? 実際に鈍感な男性を好きになった女性135人に聞いてみました。
☆こちらの思いに気付いてくれない
・「バレンタインのチョコレートをメッセージ付きであげたのに、義理チョコだと思い込んで、『義理チョコでもうれしい』と言われたときに、かなり鈍感な人だと思いました」(31歳/小売店/販売職・サービス系)
・「好きな人のタイプを聞かれ、彼だとわかるような特徴を散々挙げたにもかかわらず、『好きな人っているの?』と聞かれたこと」(32歳/その他/その他)
☆常にマイペース
・「鈍感というか、マイペースでこちらの気持ちに無頓着な行動を取る」(40歳/その他/その他)
・「よくも悪くもマイペースで感情がフラット」(41歳/機械・精密機器/その他)
☆気が利かないところがある
・「気が利かない。服装や髪形が変わっても気が付かない」(43歳/その他/事務系専門職)
・「気がきかないけど、最初はそんなところも可愛いなと思った」(26歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
実際に好きになった女性は、鈍感な男性にはこうした特徴があると感じたとのこと。
特に、「こちらの思いにに気付いてくれない」という回答は非常に多く寄せられています。まわりから見ても明らかに好きとわかる行動を取っているのに、まったく気付いてくれないとどうすればいいか困ってしまいそうです。
■鈍感な男性へのアプローチ方法
鈍感な男性の最大の特徴ともいえるのが、「こちらの思いがなかなか伝わりにくい」ということですが、やはり女性からアプローチすべきなのでしょうか?
実際に鈍感なタイプの男性を好きになった女性に聞いてみました。
◇関係を進展させるには女性からアプローチが必要?
Q.鈍感な男性を好きになったとき、自分からアプローチしましたか?
はい(51.1%)
いいえ(48.9%)
(※)有効回答数135件 単数回答式(「鈍感な男性を好きになったことがある」と回答した人)
「自分からアプローチをした」という女性は約51%と、全体のほぼ半数という結果になりました。では、自分からアプローチをしたという女性は、鈍感な男性に対してどのようなアプローチをしたのでしょうか?
◇鈍感な男性へのアプローチ方法とは
「自分からアプローチした」と回答した女性69人に、鈍感な男性に対してどのようなアプローチをしたのか、エピソードを聞いてみました。
☆ストレートに伝える
・「どんな場合でも率直な言葉を使う。遠まわし、あいまいな表現を使わないようにした」(25歳/その他/その他)
・「はっきり言うしかない。わかるであろうということはこの手のタイプには伝わらないので、好きだとかデートの誘いだとはっきり言う」(28歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
☆何度もアタックする
・「自分からしつこくアタックしてみました」(43歳/その他/事務系専門職)
・「毎日連絡を取り、いつもならひとりで行くような場所にも一緒に行こうと誘ったりしていた」(22歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
☆一緒にいる時間をできるだけ増やす
・「遊びに誘ったり、ご飯に行ったり一緒にいる時間を増やして自分のことを気に掛けさせる」(25歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「頻繁に連絡を取ったり、2人だけでの食事に誘ったりした」(28歳/医療・福祉/専門職)
☆特別扱いをする
・「2人になるように誘ったり、LINEを小まめにして、『ほかの人とはこんなことをしない』と伝える」(23歳/その他/販売職・サービス系)
・「その人だけを特別扱いするようにした」(34歳/建設・土木/事務系専門職)
鈍感な男性へのアプローチ方法はこのようになりました。やはりこちらの思いになかなか気付いてもらえないのなら、「ストレート」に「何度でも」伝えるしかないですよね。
また、一緒にいる時間をできるだけ増やしたり、明らかにほかと違うとわかるような特別扱いをするのも効果的とのこと。これだけアピールすれば、鈍感な男性も気付くのではないでしょうか。
■鈍感な男性にはいつも以上に積極的にアプローチを
鈍感なタイプの男性はこちらの思いに気付きにくいため、振り向かせるにはより積極的なアプローチをすることが大事とのことでした。できるだけ遠まわしな表現はやめ、ストレートに思いを伝えれば、きっと好きな気持ちは伝わるでしょう。
また、相手の気持ちに気付けないために「気が利かない」という特徴も持っているため、付き合う前も付き合ってからも、しっかりと自分の要望を伝え、理解してもらうことを意識すべきですね。
(中田ボンベ/dcp)
※画像はイメージです
※マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年5月14日~5月16日
調査人数:378人(20~44歳の未婚女性)
恋愛に関するキーワード
恋愛に関する記事
