【男女別】遠距離恋愛中に聴きたい歌20選

恋人となかなか会うことができない遠距離恋愛。会えない時間に不安を感じたり、寂しさを感じたりしますよね。そうしたネガティブな感情を紛らわす方法のひとつに、「歌を聴く」があります。今回は、そんな「遠距離恋愛中に聴きたい歌」をご紹介します。
■遠距離恋愛の実態
最初に「遠距離恋愛をしたことがあるのか」や「遠距離恋愛で寂しい気持ちになったことがあるのか」など、その実態を調べてみました。
◇遠距離恋愛をしたことはある?
まず遠距離恋愛をしたことがあるのかアンケートで聞いてみました。
Q.遠距離恋愛をしたことはありますか?
はい(35.9%)
いいえ(64.1%)
(※)有効回答数395件
遠距離恋愛を経験したことがある人は約36%という結果になりました。「遠距離恋愛で大変」「遠距離恋愛で別れた」といった、遠距離恋愛エピソードはよく耳にするものですが、実際に経験した人となるとそこまで多くないようですね。
◇遠距離恋愛中は寂しい気持ちになるもの?
遠距離恋愛中はそうそう相手に会えないため、ネガティブな気持ちになると思うのですが、実際に経験した人は「寂しい気持ち」になったのでしょうか?
Q.遠距離恋愛中に寂しい気持ちになったことがありますか?
はい(88.7%)
いいえ(11.3%)
(※)有効回答数142件。単数回答式(「遠距離恋愛したことがある」と回答した人)
「寂しい気持ちになったことがある」と回答した人は約89%と圧倒的多数でした。会えないから寂しくなるのは当然のことですよね。
■遠距離恋愛中に勇気をくれる歌20選
次は、遠距離恋愛を乗り越えるために聴いていた歌は何かを聞いてみました。男女それぞれ10曲ずつピックアップしてご紹介します。
◇女性が選んだ歌10選
☆『三日月』(絢香)
・「泣いちゃうこともあるけど、強くならなきゃと思える」(女性/37歳/学校・教育関連/その他)
☆『遠恋』(RADWIMPS)
・「遠距離恋愛はマイナスなイメージだけど、これを聴くと遠距離も悪くないものだと思える」(女性/33歳/医療・福祉/専門職)
☆『TOMORROW』(岡本真夜)
・「曲調と歌詞が元気をくれる」(女性/21歳/食品・飲料/その他)
☆『366日』(HY)
・「なんかこういう泣ける曲を聴いて、自分をだぶらせて泣いてすっきりしてた」(女性/29歳/建設・土木/その他)
☆『Darling』(西野カナ)
・「もう少しで同棲する予定だったので、同棲したときのことを妄想したりして楽しみを作って耐えていました」(女性/23歳/医療・福祉/専門職)
☆『君に贈る歌 〜Song For You』(シェネル)
・「相手のことが思い浮かぶ、歌詞に共感する」(女性/23歳/医療・福祉/その他)
☆『ファイトソング』(嵐)
・「『今は悩む事もあるでしょう、ヘコむ事だってあるでしょう、でも未来のどこかで君と笑い合えれば道は作られる』という歌詞に勇気を貰えたから」(女性/21歳/医薬品・化粧品/その他)
☆『バスロマンス』(チャットモンチー)
・「遠距離恋愛でも前向きになれるハッピーソング」(女性/21歳/建設・土木/技術職)
☆『何度でも』(DREAMS COME TRUE)
・「恋愛に限らないけど、この曲を聴くと頑張ろうって気分になる」(女性/25歳/小売店/販売職・サービス系)
☆『遠く遠く』(槇原敬之)
・「歌詞は恋愛のものじゃないけど、しっかり頑張ってる自分を見せたいというところがぐっとくる」(女性/34歳/その他/販売職・サービス系)
遠距離恋愛を経験した女性からはこうした曲が挙がっています。遠距離恋愛そのものがテーマになっている曲を聴いて自分を投影したり、明るい曲調のものを聴いて元気を出す、といった形で、寂しい気持ちを紛らわせていたとのことです。
また、悲恋の曲を聴いて思いっきり悲しむことで気分をリフレッシュさせるといった「荒療治」を行った女性もいました。
◇男性が選んだ歌10選
☆『負けないで』(ZARD)
・「自分に対する応援歌だと思うから」(男性/36歳/その他/その他)
☆『Winter,again』(GLAY)
・「遠距離恋愛していた時期が冬で、GLAYのこの曲の歌詞が響いた」(男性/36歳/機械・精密機器/その他)
☆『奏』(スキマスイッチ)
・「彼女がスキマスイッチが好きだったから」(男性/36歳/学校・教育関連/専門職)
☆『大阪LOVER』(DREAMS COME TRUE)
・「気持ちがすごくよくわかる」(男性/42歳/その他/事務系専門職)
☆『Best Of You』(Foo Fighters)
・「聴くとほかのことでも元気が出る、今でも好きな曲です」(男性/32歳/電機/営業職)
☆『ハナミズキ』(一青窈)
・「底のない深い愛情があることに気付かされるから」(男性/37歳/その他/その他)
☆『ガッツだぜ!!』(ウルフルズ)
・「勇気が出そうな曲調だから」(男性/40歳/情報・IT/技術職)
☆『星になれたら』(Mr.Children)
・「彼女が好きな曲」(男性/29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
☆『小さな恋のうた』(MONGOL800)
・「音楽の感じが自分に合っていた」(男性/43歳/その他/販売職・サービス系)
☆『バンザイ ~好きでよかった~』(ウルフルズ)
・「彼女が好きな歌だったから」(男性/43歳/電機/技術職)
男性が選んだ曲は、女性と違って「単純に好きな曲」という傾向にあるようです。また、自分が好きなのではなく彼女が好きな曲を聴いて、遠くにいる彼女に思いをはせる、といった方法で寂しさを紛らわしていた人も多いようでした。
■歌で気分を落ち着かせて恋人に会える日を待とう!
遠距離恋愛の寂しさを歌を聴いて紛らわす場合、女性は遠距離恋愛など「恋愛がテーマ」のものを、そして男性は「彼女が好きな曲」を聴くことで、恋人に思いをはせるていることが分かりました。男性と女性で寂しさの紛らわせ方が違うのはおもしろいですね。
もし遠距離恋愛をすることになった場合は、今回挙がった曲をミュージックリストにまとめておくと、いいかもしれませんよ。
(中田ボンベ/dcp)
※画像はイメージです
※マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年5月7日~5月9日
調査人数:395人(21~44歳の男女/男性162人・女性233人)
恋愛に関するキーワード
恋愛に関する記事
