彼女がいない社会人男性必読! 彼女の作り方を伝授

社会人になると学生のころの友人もなんとなく落ち着いて、付き合いが悪くなったりしますよね。彼女がいればより充実した日々が送れそうですが、毎日仕事で忙しいと出会いすらなかったりもします。今回はそんななかなか彼女ができない社会人男性のために「彼女の作り方」について調査しました。
■社会人男性の出会いの実態とは
社会人になってから彼女ができたという人もいますが、その人たちはどうやって相手と出会ったのでしょうか。まずは社会人になってからの出会いの数や、その出会いが恋愛につながるかなど、「社会人の出会いの実態」を探っていきます。
◇出会いの数は減る?
「社会人には出会いがない」という人もいますが、本当に出会いが少なくなるのでしょうか? 社会人男性391人に「社会人になって出会いが少なくなったと感じるかどうか」を聞いてみました。
Q.社会人になってから女性との出会いが少なくなったと感じますか?
はい(51.2%)
いいえ(24.6%)
どちらともいえない(24.3%)
(※)有効回答数391件
(※)四捨五入の関係でちょうど100%にならないことがあります。
およそ半数の人が「社会人になって出会いが少なくなった」と感じているようです。家と職場を往復するだけの生活では、刺激的な出会いは少ないのかもしれません。
◇出会って次につながるの?
社会人になると出会いが少なくなるとして、そのような中で出会った相手と付き合う確率はどれくらいあるのでしょうか? 社会人男性に「社会人になってから出会った人」と付き合ったことがあるかどうか聞いてみました。
Q.社会人になってから出会った人と付き合ったことはありますか?
ある(74.2%)
ない(25.8%)
(※)有効回答数391件。
約3/4の人が「ある」という結果になりました。つまり、少ないチャンスを逃がさずに交際につなげた、ということですね。彼女がほしいと思っている人は、何よりも「積極的な姿勢」が必要なのかもしれません。
◇どうやって出会うの?
社会人になってできた彼女とは、どのようにして出会ったのでしょうか。上記の質問に「ある」と答えた男性290人に、出会いのきっかけを聞いてみました。
Q.社会人になって付き合った方とは、どのように出会いましたか?
第1位 職場の人(49.0%)
第2位 友だちの紹介(40.3%)
第3位 ナンパ(10.7%)
第4位 婚活パーティー(6.6%)
第5位 マッチングアプリ(5.2%)
第6位 結婚相談所(2.8%)
第7位 親からの紹介(1.7%)
※有効回答数290件。複数回答式(「社会人になってから出会った人と付き合ったことがある」と回答した人)、第8位以下省略。
アンケートの結果、約半数の人が「職場」で出会ったと答えています。取引先の相手や店のお客と答えた人もいましたので、仕事関係での出会いが多いというのは間違いなさそうです。
一方で、「婚活パーティーやマッチングアプリなどのサービスで出会った」と答えた人は、いずれも10%を切っています。職場で相手のことを深く知る機会があったり、信頼できる友人からの紹介だったりと、やはり彼女をつくるには、まだまだ安心感のある方法をとりがちなのかもしれません。
■出会いがないときに取るべき行動
約半数の人は「出会いが少ない」と考えていましたが、実際に「出会いがない」ときにはどうすればいいのでしょうか? 「社会人になって出会った相手と付き合った」という男性290人に「出会いがないときに、彼女を作るために取るべき行動」を聞きました。
◇交流の場に参加する
・「合コンなどの出会いの場に出掛ける」(34歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「積極的に交流の場に参加する」(41歳/その他/営業職)
◇友人などに紹介してもらう
・「友人に紹介してもらう」(34歳/金融・証券/技術職)
・「友人や同僚に頼む」(38歳/情報・IT/営業職)
◇「自分磨き」をする
・「人間として成長する」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「趣味を増やす」(43歳/その他/技術職)
「合コン、飲み会など、異性が集まるような場に積極的に参加すべき」という意見が目立ちました。また、「友人に紹介してもらう」と答えた人も多く、彼女の作り方としては「異性と出会うために積極的な行動を取ること」が必要だといえそうです。
そのほかには「人間として成長する」といった「自分磨き」をすべきとの答えもありました。いい相手と出会えたときに自分に魅力がないと、交際につなげるのは厳しいかもしれませんからね。
■彼女を作るために日常的に意識しておくべきこと
「彼女がほしい」と本気で思っているのなら、日常での意識改革も必要かもしれません。上で「社会人になって出会った人と付き合った」と答えた男性200人に、「彼女を作るために日常的に意識しておくべきこと」を聞いてみました。
◇清潔感に気を使う
・「身だしなみや清潔感を維持する」(31歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「見た目を清潔に保つ」(39歳/情報・IT/技術職)
◇髪形やファッションに気を付ける
・「爽やかな印象を与えるために清潔さと姿勢に気を付け、カジュアルな衣類を着ていた」(44歳/その他/技術職)
・「服装や髪形に気を使う」(36歳/学校・教育関連/営業職)
◇話題の幅を広げる
・「いろいろなジャンルの話題に精通しておく」(43歳/学校・教育関連/その他)
・「話のネタを持つ」(38歳/情報・IT/その他)
「清潔さを保つ」と答えた人が圧倒的多数でした。異性の目を意識していないと、ついつい身なりがいい加減になってしまうことがあるのではないでしょうか。「彼女の作り方」以前に、社会人として最低限の清潔さは保っておきましょう。
また、髪形やファッション、多くの話題を持つといったことも異性を引き付けるためには重要です。これも普段から意識しておくといいですね。
■彼女を作るには積極的に「出会い」の機会を増やそう
実際に多くの人が社会人になってから異性と出会い、交際に発展させています。「社会人になって忙しいから出会いがない、だから彼女ができない」というのは、ある種の言い訳かもしれませんね。「彼女の作り方」としては、積極的に人の集まる場に出向いたり、友人に紹介してもらったりして出会いの機会を増やすことが大切だといえそうです。
また、身なりを清潔にし、タイムリーな話題にもついていけるよう、アンテナを張っておきましょう。こうしたことは「彼女作り」だけでなく、社会人としても大切なことですね。
(藤野晶/dcp)
※画像はイメージです
※マイナビライフサポート調べ
調査日時:2018年5月7日~5月9日
調査人数:391人(22歳~44歳の男性)
恋愛に関するキーワード
恋愛に関する記事
