アルバイトやパートで収入を得ている人は、冠婚葬祭や治療費など、突然高額の出費が発生すると資金が確保できず困る場合もありますよね。家族や友人などに借りられたらいいですが、どうしても借りられないという人もいるでしょう。
そんなときにはぜひカードローンを検討してください。
「アルバイトだと借りられないのでは」と心配する必要はありません。パートやアルバイトが申し込めるカードローンは多く、年収が少なくても利用している人もたくさんいます。
アルバイトやパートの皆さんが、カードローン審査で有利になるコツ、バイト先にかかってくる在籍確認の電話をスムーズに済ませるためにやるべきことを紹介します。
学生さんは「学生もカードローンで借入可能!周りに内緒で借りることもできる」で、審査のポイントや、親に知られずにカードローンを利用する方法も確認してください。
年収10万円のアルバイトでもカードローンは利用可能!
バイトでもパートでも、安定した収入があればカードローンは利用できます。
カードローンを取り扱う金融会社の公式ホームページでは「お試し審査」という簡易的な審査機能があるので、審査に通るかどうかの目安も知ることができますよ。
消費者金融や銀行などの金融会社には「お試し審査」や「借り入れ診断」といった機能が公式ホームページにあり、カードローンの審査に通るかどうかの目安を知ることができます。
大手消費者金融の「お試し審査」では、年収10万円でも「融資は可能だと思われる」と出ました。
消費者金融 | 入力した条件 | 融資可能性結果 |
---|---|---|
SMBCモビット | 20歳 年収10万円 他社借り入れなし | 可能と思われる |
プロミス | 20歳 年収10万円 他社借り入れなし | 可能と思われる |
アイフル | 20歳 年収10万円 従業員(派遣・パート・アルバイト・嘱託) 他社借り入れなし | 可能と思われる |
アコム | 20歳男性 独身 他社借り入れなし 年収記入欄なし | 可能と思われる |
銀行カードローンの場合も、同じ条件で借り入れできる可能性が高いです。
カードローン | 入力した条件 | 融資可能性結果 |
---|---|---|
三菱UFJ銀行 バンクイック | 20歳 年収10万円 他社借り入れなし | 可能と思われる |
楽天銀行 スーパーローン | 20歳 年収10万円 他社借り入れなし | 可能と思われる |
レイクALSA | 20歳 年収10万円 他社借り入れなし | 融資できる可能性がある |
「フルタイムのバイトじゃないから、収入が少ない」という人でも大丈夫。重要なのは、収入と借り入れ額のバランスです。次の項目で詳しく見ていきましょう。
収入額よりも収入と借入額のバランスが重要
収入が少なくてもカードローンを利用することはできますが、借り入れ希望額には注意しましょう。
アコムやプロミスなどの消費者金融だと、総量規制※によって利用限度額が制限されます。
全貸金業者(消費者金融)を合わせて、その人の年収の3分の1までしか貸せないという決まりです。他社での借り入れが年収の3分の1以上に達している場合、それ以上の借り入れはできません。
総量規制についてもっと詳しく知りたい人は「総量規制の基礎知識と、総量規制対象外カードローン」を読んでみてくださいね。
みずほ銀行カードローンや三井住友銀行カードローンなど、銀行カードローンは総量規制の対象外です。
しかしパート・アルバイトは基本的に正社員より収入が少ないため、審査で決定される利用限度額は消費者金融と同じく低めになります。
年収が少ないのに希望借り入れ額が大きいと、審査に落ちる可能性が高くなります。
また希望していた額よりも、実際に借り入れ可能な額(限度額)が低くなる場合もあります。
ただ順調に返済して利用実績を積んでいけば、利用限度額を増やすこともできるの。詳しくは「カードローン限度額の増額方法・限度額の高いカードローン」で説明しているわ。
アルバイト・パートのカードローン審査が有利になる条件
アルバイトやパートで収入が少なくても、カードローンには申し込めます。でも審査に通るかどうか心配な人も多いのではないでしょうか。
基本的なカードローン審査のポイントについては「カードローン審査の流れ・審査基準【これから申し込む人必見!】」で紹介しているので、こちらも合わせて確認しておくといいでしょう。
ここではアルバイトの人が特に注意しておきたい、次の4つのポイントを紹介します。
- 勤続年数が長いほうが有利、転職を繰り返すと不利
- レギュラー勤務で社会保険証を持っていると有利
- 申込フォームに嘘を書くのは厳禁
- 同時に複数の申込は審査に不利
それぞれの注意点について、詳しく解説します。
勤続年数が長いほど有利!1年以上だと有利
どんな勤務形態でも勤続年数は長いほうが有利です。一般的には1年以上勤続していると有利だと言われます。
しかし勤続年数が短くても、それだけで審査に落ちてしまうことはないので安心してください。
カードローン審査では職業や雇用形態、勤続年数以外にも、主に次のような属性が判断材料となります。
- 収入
- 居住年数
- 年齢
- 独身・既婚
- 保険証の種類
- 他社での借入金額
どれかひとつの項目が少し不利だったとしても、他の項目の評価が高ければ審査に通る可能性はありますよ。
フルタイム勤務で社会保険証が発行されていれば有利
アルバイトの人が特に気にしておきたいのは、保険証の種類です。
保険証には次の2種類がありますよね。
- 社会保険証(組合保険証、共済加入者証)
- 国民健康保険の保険証
カードローンの審査で比較的有利なのは、社会保険に加入している場合。
社会保険証は、長期雇用前提で長時間働いている人に発行されるので、安定的に長期で働いていることの証明になります。
社会保険証には企業名も記載されるので、勤務先の確認もできます。
申込フォームは正直に記入しよう!嘘は必ずバレる
アルバイトやパートの人のなかには、収入や勤務先、勤続年数をよく見せたいという思いから、申し込み書や申し込みフォームの内容を誤魔化して記入してしまう人もいるようです。
しかし、この嘘は必ずバレます。カードローンの申し込みフォームには、正直な内容を入力しましょう。
消費者金融や銀行は、信用情報機関から信用情報※を取り寄せて、申し込み内容と突き合わせて確認します。申し込み書の嘘は必ず見破られてしまいます。
信用情報機関に登録されている、クレジットカードやローンの申し込み状況や支払い情報のことです。
嘘ではなく間違って書いてしまった場合でも、審査に通らないことがあります。書き終えたら、誤っている部分がないか必ず確認してください。
3社以上の同時申し込みは審査に不利!
非正規雇用で収入が少なくて不安だからといって、同時にいくつもの会社に申し込むのは逆効果。同時申し込みは3社が限界です。
実は「カードローンの申し込みをした」という情報も、信用情報機関に決められた期間登録されています。
同時にいくつも申し込んでいる人は、「お金に相当困っているから、貸すのは危ない」と判断されます。
信用情報の登録期間や開示請求方法、開示された情報の見方を「ローン審査に通らないなら信用情報を開示!方法と開示画面の見方」で詳しく解説しているから、心配なら読んでみて。
アルバイトがカードローンの在籍確認をスムーズに終えるには?
カードローンに申し込むと、申し込み書に記載した職場でちゃんと働いているか確認するために、消費者金融や銀行が、あなたのバイト先・パート先に電話をかけてきます。職場への在籍確認の電話です。
あなた宛に電話がかかってくるのが珍しくない職場なら何の問題もありませんが、「バイトやパートに電話がかかってくるなんてありえない」という職場だと、かなり抵抗がありますよね。
この在籍確認をスムーズに終わらせるには3つの方法があります。
- カードローン会社に事前相談する
- 在籍確認があることを職場に伝えておく
- 電話での在籍確認がないカードローンを利用する
それぞれのポイントについて見ていきましょう。
職場に電話がかかってくるのが不自然なら事前相談
消費者金融の担当者は、社名を名乗らないで個人名でかけてきてくれます。
電話に出たのがあなた以外なら、「○○さん(あなた)はいますか?」と聞くだけです。あなた以外に用件は言いません。
銀行カードローンの場合は銀行名を名乗ることが多いですが、消費者金融と同じく本人以外に用件は言いません。相談すれば、銀行名を伏せるなどの対応をしてくれる場合もあります。
在籍確認の電話で、職場の人にカードローン申し込みがバレることはないので安心してください。
会社によっては、企業名が入った給与明細書などで在籍確認をしてくれる場合もあります。
筆者がプロミスに在籍確認について聞いてみたところ、「就業状況の確認について特別な事情があれば、電話で相談に応じます」と回答してくれましたよ。
在籍確認電話があることを職場の人に伝えておこう
どうしても在籍確認の電話が避けられない場合には、在籍確認がスムーズにすむように、職場で電話対応を担当している人に一声かけておいてください。
カードローンの在籍確認と言わなくても、「クレジットカードを作るので在籍確認の電話がある」と言えばOK。
そして「私を名指しされても、相手には『席を外してます』と伝えてください。代わっていただかなくて結構です」と伝えましょう。
わざわざ電話を代わってもらわなくても、あなたがそこで働いていることがわかれば在籍確認は完了します。
電話に出た人が「○○(あなた)は席を外しております」とか「○○はただ今電話に出ることができません」と答えてくれれば問題ありません。
SMBCモビットのWEB完結サービスなら電話連絡なし
社会保険証を持っている人なら、電話連絡がない申し込み方法も選択できます。
SMBCモビットは「WEB完結申込」を利用すれば電話連絡がありません。申し込みの条件は次のようになっています。
必要書類 | ・社会保険証または組合保険証 ・給与明細書直近2ヶ月分 ・本人確認書類 |
---|---|
その他 条件 | 三井住友銀行か三菱UFJ銀行の普通預金口座が必要 |
社会保険証と三井住友銀行または三菱UFJ銀行の口座を持っていて、勤務先に電話がかかってくるのを避けたい人は、ぜひSMBCモビットを利用しましょう。
SMBCモビットの基本情報やメリット・デメリットは「SMBCモビットの申込みから審査までの流れご紹介!【電話連絡ナシ】」で紹介しています。
アルバイト・パートにおすすめ!無利息期間があるカードローン
在籍確認の有無も気になりますが、アルバイトだからこそ絶対に確認しておきたいのは、無利息期間(無利息サービス)の有無です。
金利が低いのは三井住友銀行カードローンやみずほ銀行カードローンなどの銀行カードローンですが、はじめての利用なら無利息期間がある消費者金融がおすすめです。
無利息期間の期限内に返せば、利息がつかずに借りた額だけ返せばいいからです。
レギュラーバイトの合間に短期バイトを入れたりしてお金を稼げば、無利息期間の期限内に返すことができますよね。
アルバイトだからこそできる早期返済の工夫です。
当サイトでは、無利息サービスを利用できるカードローンを紹介している記事も用意しています。
カードローン | 条件・適用期間 |
---|---|
ノーローン | <初回借入時> キャッシングした翌日から7日間 <全額返済時> 完済した月の翌月以降7日間 |
プロミス | <条件> ・初回契約 ・メールアドレス登録 ・Web明細の利用 <期間> 初回出金の翌日より30日間 |
アコム | <条件> ・初回契約 ・「35日ごと返済」で契約 <期間> ・契約日の翌日より30日間 |
レイクALSA(60日間) | <条件> ・初回契約 ・Web申込み ・限度額200万円以内 <期間> ・契約日の翌日より60日間 ・借入額の全額が無利息 |
レイクALSA(180日間) | <条件> ・初回契約 ・限度額200万円以内 <期間> ・契約日の翌日より180日間 ・借入額のうち5万円まで無利息 |
ちなみにプロミスは、プロミスポイントサービスを利用して無利息サービスを受けることも可能です。
条件の合う銀行や消費者金融があれば、検討してみてください。
アルバイトもカードローンは利用可能!在籍確認と無利息期間で選ぼう
バイト先への電話連絡があると心配な人には、SMBCモビットがおすすめです。
社会保険証を持っているなら、ぜひ検討してください。即日希望など急ぎの融資にもスムーズに対応してくれると評判です。
また利用限度額は限られますが、少額返済なので無利息期間をうまく使い返済額を抑えられるのが、パート・アルバイトのメリットでしたね。
それぞれのカードローン会社で条件や適用期間が違うので、自分に合ったところを選びましょう。