PR

【悪い評判は?】オリックス カーリース・オンラインの口コミを調査!

カーリース
本ページはプロモーションが含まれています。

「オリックス カーリース・オンラインの評判はいいのか」
「オリックスのカーリースの特徴がわからない」

オリックス カーリース・オンラインは個人向けカーリースとして、ユーザーから高い評判を得ているサービスです。
その一方で、はじめてカーリースを検討する方には、サービスの詳細や注意点がわかりづらいところもあるでしょう。
そこで今回は、以下の内容を解説していきます。

  • オリックス カーリース・オンラインの5つの特徴
  • 4つのプラン別で解説するメリットとデメリット
  • 良い内容と悪い内容の口コミ・評判

また、契約前に知っておくべきよくある質問とその回答、利用手順などについてもまとめています。
この記事を読めば、オリックス カーリース・オンラインの特徴や評判がわかるはずです。

オリックス カーリース・オンラインの5つの特徴


オリックス カーリース・オンラインは、リース業界最大手のオリックス自動車株式会社が提供するカーリースサービスです。
ここからは、オリックス カーリース・オンラインの5つの特徴を解説していきます。

それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

【特徴1】ネットで審査申し込みが完了


オリックス カーリース・オンラインは、申し込みから審査までネットで完結します。
忙しくて店舗まで出向く時間のない方や、近くに店舗がない方にはありがたいシステムといえるでしょう。
原則、試乗や現物チェックはできませんが、気になることがあればユーザーサポート「マイカーデスク」にメールや電話で相談可能です。もちろん、見積もりも指定したメールアドレスに送ってもらえます。
審査通過後も郵送で成約すれば、店舗に出向く必要はありません。納車も自宅にしてもらえます。

【特徴2】オリックス カーリース・オンラインには4つの契約プランがある

【 こちらの表は横にスクロールできます 】

いまのりくん いまのりセブン いまのりナイン ワンプライス中古車リース
契約期間 5年 7年 9年 契約による
乗り換え時期 2年 5年 7年 契約による
車がもらえる時期 7年 9年 契約による
無料クーポン エンジンオイル交換クーポン:5枚
エンジンオイル・オイルエレメント交換クーポン:3枚
車検無料クーポン:1枚
エンジンオイル交換クーポン:7枚
エンジンオイル・オイルエレメント交換クーポン:4枚
車検無料クーポン:2枚
エンジンオイル交換クーポン:9枚
エンジンオイル・オイルエレメント交換クーポン:5枚
車検無料クーポン:3枚
エンジンオイル交換クーポン:半年ごと
オイルエレメント交換クーポン:1年ごと
車検無料クーポン:契約期間内の車検ごと

オリックス カーリース・オンラインには、4つのプランがあります。そのうち、新車向けのプランが「いまのりくん」「いまのりセブン」「いまのりナイン」の3つです。
契約期間が5年、7年、9年と分かれており、「いまのりセブン」と「いまのりナイン」だけ契約満了後に車がもらえるのがポイント。その際、車検を無料で受けられるため、契約満了後も同じ車に乗り続けるユーザーからの評判が高いプランです。
なお車が不要なら、年間リース料の20%をキャッシュバックしてもらえます。そのため契約期間で車を手放す人も、損はしないプランといえるでしょう。
もうひとつの「ワンプライス中古車リース」は、中古車でカーリースを契約するプランです。中古車のほとんどは、オリックス自動車の別事業で利用していた車を調達します。
余計な中間マージンを省いた、お買い得な価格設定になっています。

【特徴3】中古車の取り扱いもある


オリックス カーリース・オンラインでは、常時300台前後の豊富な中古車も取り扱っています。もちろんリース契約のため、中古車の場合であっても頭金や初期費用は不要です。
さらに新車と同様に、契約満了後に車をもらうこともできます。中古車は新車より車両価格が安いため、毎月のリース料を新車以上に抑えることができるでしょう。
また、独自ルートで調達したオリックス カーリース・オンラインの中古車は、公式サイトの口コミでも評判は高いです。想像以上に状態が良かったという声が多く、車両の質も期待できます。
なお中古車の在庫は入れ替わりが早いため、目当ての車種が決まっている方は、公式サイトで検索してみてください。

【特徴4】ほぼすべての国産車から選べる


オリックス カーリース・オンラインは、国内メーカーであればほぼすべての車種から選ぶことができます。
さらに、新車購入時と同じようにグレードを選び、オプションをつけることも可能です。
細部にこだわった、自分好みの車に乗りたい方も満足できるでしょう。もちろん、有料色にも対応しています。
くわえて特別仕様車や福祉車両も取扱っており、車選びの点でディーラーでの契約と変わりはありません。

【特徴5】オイル交換や車検にかかる費用が無料


オリックス カーリース・オンラインのメンテナンスは、クーポン制です。
たとえば「いまのりセブン」では、7年間のカーライフに必要な主要メンテナンスを受けられる無料クーポンが付与されます。
以下が、具体的なサービス内容です。

  • 車検2回
  • オイル交換7回
  • オイルエレメント交換4回
  • 車検時の消耗品の交換・補充など

ユーザーの実費負担になるのは、タイヤ交換、バッテリー交換、代車の費用と限られた範囲のみです。
ただし、いまのりシリーズでは任意の自動車保険はプランに含まれていないため、ユーザー自身で加入する必要があります。
なお、オリックス カーリース・オンラインのユーザーサポート「マイカーデスク」に相談すれば、おすすめの自動車保険を紹介してくれます。
基本的にメンテナンスは、定めた日時に指定の工場などへ持っていくだけなので、車の整備知識がない方も安心できます。

オリックス カーリース・オンラインのメリット


次に、オリックス カーリース・オンラインのメリットを見ていきましょう。
4つのプランについて、以下の順番で解説していきます。

各プランのメリットを把握して、どのプラン自分に適しているか検討してみてください。

1.いまのりくんのメリット


オリックス カーリース・オンラインのいまのりくんは、契約期間が5年のプランです。そのメリットは、契約期間が短いゆえの身軽さにあります。
基本の契約期間は5年ですが、2年が経過すればいつでも乗り換えや返却が可能で、解約金はかかりません。そのため生活の変化に対応しやすく、引っ越しや子どもの成長に合わせて、柔軟に車を手放すことができます。
フットワークの軽さから、短期間で車を乗り換えていきたい方にも評判がいいプランです。
カーリースは、一度契約すると長期間縛られるイメージを抱きがち。しかし、そのデメリットを解消したのが、オリックス カーリース・オンラインのいまのりくんです。

2.いまのりセブンのメリット


オリックス カーリース・オンラインのいまのりセブンは、契約期間が7年のプランです。
メリットは、バランスのとれた契約内容にあります。たとえば、料金面を考えてみましょう。長期契約であればあるほど毎月のリース料が安くなるのは、カーリースのメリットです。
一方で、総支払金額は比例して高くなります。毎月の支払い額と最終的な総支払額を検討すると、中間プランの7年は多くのユーザーにとって現実的な選択となるかもしれません。
また5年経過で解約できるいまのりセブンは、一般的な7年リースよりも使い勝手がいいので好評です。短すぎず長すぎないのが、オリックス カーリース・オンラインのいまのりセブンの魅力といえるでしょう。

3.いまのりナインのメリット


オリックス カーリース・オンラインのいまのりナインは、契約期間が9年のプランです。
そのメリットは、長期契約ゆえの負担の軽さです。
総支払金額は3つのプランでもっとも高くつきますが、毎月のコストはかなり低く抑えることができます。お気に入りの1台に毎月の支出を抑えて乗りたいユーザーには、うってつけのプランといえるでしょう。
なお、7年経過時からいつでも途中解約できるため、一般の7年リースと変わらない感覚で利用できます。子育ても終わり、じっくり好きな車に乗りたいシニア層からの評判も高いプランです。

4.ワンプライス中古車リースのメリット


オリックス カーリース・オンラインのワンプライス中古車リースは、中古車専用のリースプランです。
メリットは、中古車ならではの低料金にあります。くわえて車両の質や、業界トップクラスの保証も好評です。
中古車はそもそも車両価格が安く、ワンプライス中古車リースでは、車両価格をリース期間で分割して支払います。そのため、毎月の支払額をかなり抑えることが可能です。
中古車の品質についても、大手のオリックス自動車が運営元のため信頼性があります。
また納車日から1年間は、全車で消耗品をのぞく、すべての部品が保証対象。低料金と安心感にこだわる方に、おすすめのプランといえるでしょう。

オリックス カーリース・オンラインのデメリット


ユーザーからの評判が高いオリックス カーリース・オンライン。
しかしデメリットも把握したうえで、検討するのがおすすめです。
ここでは以下の順番で、各プランのデメリットについて解説します。

なお3つの新車プランに共通するデメリットとして、返却する場合は「月間2,000kmの走行距離制限」があります。
将来的に途中解約して返却を考えている場合は、走行距離を気にしつつ利用しなければなりません。

1.いまのりくんのデメリット


いまのりくんは、オリックス カーリース・オンラインのほかのプランとは異なり、契約満了時に車がもらえません。加えて、同車種を契約した際の月々の支払い額は、いまのりセブンやいまのりナインよりも高くなります。
短期解約できる身軽さと引換えに、これらのデメリットを引き受けなければなりません。そのため、長期契約を前提に考えるユーザーからは、あまり評判がよくないようです。
ただし5年の契約期間満了後も、リース契約を延長することはできます。
いまのりくんを選んで後悔しないためには、2〜5年後の車へのニーズの変化を予想できるかが重要です。

2.いまのりセブンのデメリット


いまのりセブンは、オリックス カーリース・オンラインのプランのなかでも、バランスがいいことで好評です。
しかし、いまのりセブンを選択する決定的な理由が、見出しづらいのがデメリットといえます。
たとえば、次に乗りたい車が見つかるまでのつなぎなら、いまのりくんを選べば間違いありません。なるべく毎月のコストを下げたいなら、いまのりナインがベストの選択肢といえるでしょう。
いまのりセブンはこれら両方の特性を持っていますが、裏を返せば中途半端ともいえます。契約期間が平均値という理由でなんとなく選択すると、後悔してしまうかもしれません。
いまのりセブンの契約前は、じっくりシミュレーションして検討するのがおすすめです。

3.いまのりナインのデメリット


オリックス カーリース・オンラインのいまのりナインは、3つのなかでもっとも長期契約のプランです。
毎月の支払額が安いことに注目しがちですが、デメリットをしっかり把握しておきましょう。
まず、オリックス カーリース・オンラインのそのほかのプランより、総支払金額が高くなります。これは、リース会社への金利を長く払うことになるためです。
また、7年経過時から途中解約できるとはいえ、長期間契約に縛られることになります。急な転勤や車へのニーズの変化に対応できないのは、明確なデメリットといえるでしょう。
長期契約志向のユーザーから評判のいまのりナインですが、これらのデメリットを避けることはできません。
さらに、飽きのこないデザインやカラーの車両を選ぶのも、後悔を避けるための方法のひとつです。

4.ワンプライス中古車リースのデメリット


オリックス カーリース・オンラインのワンプライス中古車リースにも、デメリットはあります。
まず新車のプランとは異なり、途中解約して返却や乗り換えをすることができません。最初に設定した期間まで、同じ車に乗り続ける必要があります。そのため新車のプランと比較して、自由度が低くなるでしょう。
またメンテナンスも、新車のプランのように契約に含まれてはおらず、自費でおこなわなければなりません。
ただし、ワンプライス中古車リースPREMIUMの対象車両であれば、新車と同様に主要メンテナンスの無料クーポンがついてきます。
ワンプライス中古車リースPREMIUMとは、オリックス カーリース・オンラインが厳選する一部の質が高い中古車です。年式が新しく走行距離も少ない、という特徴を持っています。その品質から、ユーザーからの評判も高い特別な中古車のようです。
車両に関して、常時300台前後の在庫があるようですが、自分が契約するときに好きな車種に出会えるとは限りません。
好きな車種が見つからなければ、入荷まで待たなければならないというデメリットもあります。

オリックス カーリース・オンラインの口コミ・評判


ここでは、オリックス カーリース・オンラインのいい口コミと、悪い口コミをまとめています。
それぞれSNSなどから、参考になりそうなものを引用しました。
実際の利用者のレビューは、サービスを検討するうえでの貴重な材料です。
これらに目を通し、オリックス カーリース・オンラインを検討する際に役立ててください。

オリックス カーリース・オンラインのいい口コミ・評判

オリックス カーリース・オンラインのTwitter上での、いい口コミや評判を見てみましょう。


オリックス カーリース・オンラインのいい口コミをまとめると、以下になります。

  • 大量購入による値引きがユーザーに還元されている
  • 数社で比較して、オリックスのカーリースはコスパがいい
  • 最終的に自分のものになるから、走行距離を気にしなくていい

オリックス カーリース・オンラインは、他社と比較するとコストパフォーマンスがいいことが好評でした。
また、走行距離を気にする必要がないのも、メリットのひとつのようです。

オリックス カーリース・オンラインの悪い口コミ・評判

次に、Twitterや口コミにあるオリックス カーリース・オンラインの悪い評判を見てみましょう。


オリックス カーリース・オンラインの悪い口コミをまとめると、以下のようになります。

  • 総合的には割高になる
  • 任意保険がないわりに月額費用が高い
  • いまのりナインを検討したが、利息がカーローンより高い
  • オリックス カーリース・オンラインは対応が遅いときがある
  • 車内クリーニングが実施されて納車のはずなのに、ホコリまみれだった

オリックス カーリース・オンラインの悪い評判では、値段が割高になることが挙げられていました。
さらに状況によりますが、対応が遅かったり怠っている場合もあるようです。

オリックス カーリース・オンラインの利用手順


ここからは、オリックス カーリース・オンラインの申し込みの手順を紹介します。
オンラインで手続きする際の流れは、以下のとおりです。

  1. リースする車を選ぶ
  2. 期間、走行距離を選ぶ
  3. 審査に申し込む
  4. 審査通過後、契約し納車を待つ

オンラインで手続きする関係上、ディーラーでの購入とは異なる注意点があります。
そのあたりも含めて、ひとつずつ順番に確認していきましょう。

1.リースする車を選ぶ


まずは、オリックス カーリース・オンラインの公式ページで乗りたい車を選びます。車種名で検索できるのに加えて、メーカーやタイプ、リース料などで絞込検索も可能です。
乗りたい車が決まっていない場合は、ぜひ活用しましょう。発売したばかりの新モデルから、評判の高い定番車種まで、あらゆる国産車がそろっています。
個別の車種ページを表示後、グレードやカラー、オプションを選択します。なおこの際、カラーを選択しても写真の色は変わりません。
オリックス カーリース・オンラインのサイト上で不明点があれば、希望車種のメーカーページを検索することをおすすめします。

2.期間や走行距離などの契約プランを選ぶ


車両の詳細が決定したら、次にプラン選択です。
新車であれば、「いまのりくん」、「いまのりセブン」、「いまのりナイン」の3つのプランから、選ぶことになります。ここは重要なポイントのため、各プランの違いを理解し、口コミや評判を参考に決定してみてください。
契約期間のほか、契約満了後に車両が自分のものになるかも、プランによって異なります。
もし不明点があれば、オリックス カーリース・オンラインのサポート「マイカーデスク」に相談するのがおすすめです。

3.審査に申し込む


オリックス カーリース・オンラインのプランまで決定したら、いよいよ審査に申し込みます。
この際、本人確認のために運転免許証番号が必要になるため、あらかじめ準備しておいてください。入力情報には、住所・氏名・年齢に加えて、世帯人数やリース料の支払い方法も含まれます。
リース料の支払いは、口座振替のほかにクレジットカードも利用可能です。他社のカーリースでは、クレジットカードが使えないことが多くあります。
そのため、支払い方法にクレジットカードが使えるのは、オリックス カーリース・オンラインの評判がいい理由のひとつでしょう。
なお、審査結果は早ければ1〜2営業日ほどでメールにより通知されます。

4.審査に通れば車が準備できるのを待つだけ


審査に通過すると、契約書がオリックス カーリース・オンラインから送付されます。
契約内容を確認し、署名捺印後に書類を返送してください。これで、正式に契約完了です。
契約後は、オリックス自動車がディーラーに車を発注し、ディーラーからの連絡がきます。なお今後はオリックス カーリース・オンラインではなく、ディーラーと書類などのやりとりをしてください。
納車までの期間は、車種や時期によっても異なりますが、平均して1〜2カ月程度かかります。

オリックス カーリース・オンラインでよくある質問


オリックス カーリース・オンラインは、評判の高いサービスです。
しかしはじめて利用するユーザーには、わからないことも多いでしょう。
そこで、利用者の多くが疑問に思うよくある質問をまとめました。
解説するのは、以下の5つの質問です。

オリックス カーリース・オンラインの契約を迷っている方は、ぜひここで疑問を解消していきましょう。

Q1.自動車保険への加入は必要?


オリックス カーリース・オンラインのすべてのプランには、任意の自動車保険は含まれていません。自身で自動車保険に加入しましょう。任意保険だけ自分で契約するのは、わずらわしいかもしれません。
しかし、評判の保険を好きに選べるため、メリットといえるのではないでしょうか。
なお、オリックス カーリース・オンラインのサポートである、マイカーデスクに相談するのもおすすめです。マイカーデスクでは、オリックス自動車が推奨する自動車保険を紹介してくれます。
ちなみにリース契約をするにあたって、加入中の任意保険の等級を引き継ぐことも可能です。
詳しくは、加入している保険代理店に問い合わせてみてください。

Q2.車検は通さなくていいの?


車検については、一般的な車両と同じです。そのため初回車検は3年後、その後2年ごとに継続車検を受ける必要があります。
オリックス カーリース・オンラインでは、新車で契約する3つのプランのすべてに、車検の無料クーポンがつきます。つまり車検の費用は、実質月々のリース料に含まれているため、ユーザーが別途支払う必要はありません。
このクーポン制は、オリックス カーリース・オンライン独自のシステムで、ユーザーからの評判も高いです。
なおワンプライス中古車リースでは、車検はプランに含まれていないため、自身でおこなってください。
ただし、ワンプライス中古車リースPREMIUMに該当する場合は、新車のプラン同様に車検の無料クーポンがついてきます。

Q3.走行距離を超えてしまったら?


オリックス カーリース・オンラインでは、新車向けの3つのプランで月2,000kmの走行距離の制限があります。
返却時の走行距離が「2,000Km × 乗った月数」を超えていると、1kmあたり8円の清算金を支払わなければなりません。
また公式サイトによると、以下の免責金額内であれば、精算金の負担はないようです。
【免責金額の基準】

  • 途中解約および契約終了の場合:10万円
  • 途中解約および契約終了後、オリックス カーリース・オンラインでお乗換えの場合:20万円

このため、キズやへこみと合わせて免責金額内であれば、精算は発生しません。
さらに、契約が満了して車が自分のものになった場合も精算はないようです。
なお、中古車ユーザーからの評判のいいワンプライス中古車リースでは、走行距離の制限はありません。
しかし、1,500kmを目安にオリックス カーリース・オンラインのスタッフに相談するようにいわれるようです。

Q4.中古車を安く借りることはできないの?


オリックス カーリース・オンラインでは、中古車のリース契約が可能です。
中古車専用プランのワンプライス中古車リースでは、常時300台前後の中古車を取りそろえています。その品質はユーザーからの評判も良く、安価にリース契約を結べる点でも、貴重なプランといえるでしょう。
さらに最終的に車が譲渡される点は、いまのりセブンやいまのりナインと変わりません。
ただし契約内容に関して、新車のプランと異なる点も多いため、注意が必要です。

Q5.万が一事故や車を破損させてしまったら?


事故が発生したら、まずは落ち着いて道路交通法の第72条に定められた処置をとってください。
具体的には、以下のような対応を取る必要があります。

  • 負傷者の救護
  • 道路上の危険の除去(二次被害の防止)
  • 警察への報告

ここまでおこなったら、加入している保険会社と、オリックス自動車リテールセンターへの連絡をしてください。

【オリックス自動車リテールセンター】
・お問い合わせ先:0120-989-094
・営業時間:平日9:00~17:00(土・日・祝日休み)

オリックス カーリース・オンラインの口コミ・評判まとめ

ここまでオリックス カーリース・オンラインの特徴や、評判を紹介してきました。
最後にもう一度、メリット・デメリットをまとめていきます。
【オリックス カーリース・オンラインのメリット】

  • 頭金や初期費用なしで車に乗ることができる
  • 月々の支払い額が一定だから、家計管理が簡単
  • いまのりくん以外のプランなら契約満了後に車をもらうことができる
  • 主要なメンテナンスがプランに含まれており、ユーザーに負担がかからない
  • ほぼすべての国産車に加えて、中古車もリース契約可能
  • 新車のプランであれば、一定期間経過後に途中解約できる
  • オンラインで申し込みから審査まで完結する

【オリックス カーリース・オンラインのデメリット】

  • 総支払金額を考慮すると、一括購入やカーローンより割高になる場合が多い
  • 自分でメンテナンスについて管理したい人には向かない
  • 任意の自動車保険やタイヤ交換、オイル交換の費用は別途かかる
  • オンラインでの申し込みでは車の詳細を知るのに限界がある
  • オンラインで手続きする都合上、試乗や現物確認はできない
  • 契約後のディーラーの対応に不満を感じるユーザーもいる

この記事を参考に、オリックス カーリース・オンラインの契約を検討してみてください。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
カーリース車を借りる
ライフスタイル

コメント

タイトルとURLをコピーしました