記事総数:49

公開済みの記事


お風呂・キッチン掃除に!水切り&泡切りが楽に出来るスキージー

お風呂・キッチン掃除に!水切り&泡切りが楽に出来るスキージー

入浴後サッと水切りできると、カビや水垢防止にもなりますね。スキージーは水切りが楽に出来るアイテムの1つ。今回はバスグッズやお風呂掃除アイテムも人気のブランド「マーナ」の スキージーをご紹介します。


洗面所の収納|専門家が教える3つの家事シェア事例

洗面所の収納|専門家が教える3つの家事シェア事例

普段ひとりが担っていた家事を、収納や仕組みを整え、家族でシェアしていきませんか? 今回は、洗面所の収納を見直して家事シェアできた3つの事例をご紹介します。


エコなふきん「セルロースクロス」でキッチン家事を快適に!

エコなふきん「セルロースクロス」でキッチン家事を快適に!

キッチンで毎日使うふきんや台ふき。拭きやすさや、お手入れのしやすさなど、使い勝手が良いと感じるポイントはさまざまですよね。今回初めて「セルロースクロス」というものを使ってみました。使用感やメリット・デメリットなどをまとめてみたので、気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。


子どもも片づけたくなる! 幼児でも楽に戻せる空間と気持ちの仕組みづくり

子どもも片づけたくなる! 幼児でも楽に戻せる空間と気持ちの仕組みづくり

脱ぎっぱなし、置きっぱなし、遊びっぱなし……子どもの「片づけられない」には理由がありました。我が家でも試行錯誤をして感じた「子どもにとっての片づけやすさ」を、失敗、成功例とともにまとめてみました。悩んでいる方がいらっしゃったらぜひ、参考にしてみてくださいね。


直置きできる! 料理中のモヤモヤを解消してくれる菜箸

直置きできる! 料理中のモヤモヤを解消してくれる菜箸

今までずっと木の菜箸を使ってきましたが、転がったり、一時置きに小皿を用意したりと料理中に感じるちょっとしたモヤモヤがありました。そこで直置きできる菜箸を使ってみることに! 実際に使ってみた感想や使い勝手についてまとめてみました。


ごちゃつきを解消! 伸縮収納アイテムでカトラリーをスッキリ整理

ごちゃつきを解消! 伸縮収納アイテムでカトラリーをスッキリ整理

キッチンの中でもごちゃごちゃしがちなのが、カトラリーやキッチンツールの収納スペース。マンションの備付収納ケースが使いにくく、ごちゃごちゃしがちだった我が家のカトラリー収納が、あるアイテムを使うことでスッキリ! 取り出しやすく片づけやすい収納ができ上がりました。今回はそのアイテムと活用事例をご紹介します。


【場所別】使い勝手の良い収納をつくる! 突っ張り棒活用アイデア

【場所別】使い勝手の良い収納をつくる! 突っ張り棒活用アイデア

種類もサイズも豊富に揃う、突っ張り棒。活用次第で空間を活かした使い勝手の良い仕組みを作ることができます。今回は場所別の活用事例と、突っ張り棒を使うメリット・デメリットや注意点についてまとめてみました。


キッチンの「ちょいモヤ」を解消! ポリ袋エコホルダーの活用実例

キッチンの「ちょいモヤ」を解消! ポリ袋エコホルダーの活用実例

キッチンの便利アイテムとして既に人気のポリ袋エコホルダー。ポリ袋ホルダーとしての用途以外にもさまざまな使い方ができ、日頃感じていたモヤモヤ解消にもつながりました。実際の活用事例とともにご紹介します。


取り出しやすく片づけやすい仕組みに! 余白を活かした隙間収納アイデア

取り出しやすく片づけやすい仕組みに! 余白を活かした隙間収納アイデア

快適な家づくりには、取り出しやすく片づけやすい仕組みが欠かせません。家具を置いたり、物を収納していくと出てくる隙間や空間の余白。そのスペースを活かしたり、あえて空けたりすることで楽に片づく仕組みが作れます。今回は、実際に仕組みに取り入れて快適になった、余白を使った隙間収納アイデアをご紹介します。


快適クローゼットへ! 後悔しない衣装ケース選び5つのポイント

快適クローゼットへ! 後悔しない衣装ケース選び5つのポイント

収納グッズを買ってしまってから、もっとこうすれば良かった……、と後悔したことはありませんか? 片づけサポートでもお悩みが多いクローゼットでの収納。クローゼットを整理するときにいっしょに考えたい衣装ケース選びについて、買う前に確認しておきたいポイントをまとめてみました。


リビングの散らかりを防ぐ! オープンラック収納の活用アイデア【床置き対策】

リビングの散らかりを防ぐ! オープンラック収納の活用アイデア【床置き対策】

家族のものがいろいろ集まるリビング。だからこそ、床置きなどの置きっぱなしが発生してしまい散らかってしまいます。そこで対策として考えたのは、元に戻す場所を作っておくこと。今回は、家族みんなが元に戻しやすい仕組みを作るための、オープンラックを使った収納事例をご紹介します。


財布をミニマム化! ミニウォレットの使用レポとメリット・デメリット

財布をミニマム化! ミニウォレットの使用レポとメリット・デメリット

長年使い続けていた長財布。買い替えるタイミングで気になっていたミニウォレットに変えてみました。しばらく使ってみて感じた長財布との違いや、メリット・デメリットについてまとめています。また、デメリットに感じた部分を使いやすくするために、どう仕組み化したのかをご紹介します。


【専門家が紹介】使い回せる! 100均小物収納アイテムの活用法

【専門家が紹介】使い回せる! 100均小物収納アイテムの活用法

ものを整理すると出てくるのが、中身がなくなった収納アイテムたち。無理に使い道を考える必要はないものの、他の場所で使い回しができるとうれしいですよね。今回はその中でも、ついついまとめ買いしてしまいそうな100均の小物収納アイテムについて活用事例をご紹介します。


片づけと準備を同時に! 使いたい時に探さなくてすむ水着&マリングッズ収納

片づけと準備を同時に! 使いたい時に探さなくてすむ水着&マリングッズ収納

夏休みに使った水着やマリングッズ。来年使う時に探さず、すぐに取り出せるようになっていると嬉しいですよね。今年使い終わったら、来年の準備も兼ねて片づけてみませんか?


【専門家が回答】家族との片づけに対する意識の違い、どう埋める?

【専門家が回答】家族との片づけに対する意識の違い、どう埋める?

kurassoのインスタグラムアカウントで募集したフォロワーの暮らしの悩みに対して専門家が回答! 「家族やパートナーとの片づけに対する意識の違い、どう埋める?」というお悩みをライフオーガナイザー®の橋本さんに回答してもらいました。相手とぶつかることなく共通認識を持つ方法とは?


インテリアと収納を両立! 100均のクラフトバッグ活用アイデア

インテリアと収納を両立! 100均のクラフトバッグ活用アイデア

100円ショップでよく見かけるクラフトバッグやペーパーバッグ。サイズや種類も豊富に揃っていますよね。そんなクラフトバッグを使って、リビングやキッチンに出しっぱなしの、ちょっと生活感が気になるモノを収納するアイデアをまとめてみました。活用次第で、インテリアと収納を両立させることができますよ。


【洗面室実例】棚板を増やす! 収納力不足の悩みを解決する方法って?

【洗面室実例】棚板を増やす! 収納力不足の悩みを解決する方法って?

マンションの備え付け家具や収納スペース。ものを収納していくうちに、棚板が少なすぎる……と感じることはありませんか? 棚板不足によって無駄に空いたスペースをどうするか、収納グッズや収納方法に悩むより、我が家では棚板を増やすことで、一気に収納力がアップしました。そこで今回は、実例として我が家の洗面室収納をご紹介します。


ラグ・マットをやめてみて起こった暮らしの変化【実例つき】

ラグ・マットをやめてみて起こった暮らしの変化【実例つき】

家の中にラグやマット・カーペットなどを敷いている場所はありますか? または、あえて敷いていない場所はありますか? ラグやマットを敷くメリットがある一方で、デメリットを感じていらっしゃる方もいるようです。ラグ「あり」の生活から「なし」にしてみて感じた、暮らしの変化についてまとめてみました。


「名もなき家事」を効率よく! キッチンに置いておきたい便利な文具5つ

「名もなき家事」を効率よく! キッチンに置いておきたい便利な文具5つ

毎日使うキッチン。できるだけあちこち移動せずに、ストレスフリーで過ごしたい場所ですよね。そのために、キッチンツールではないけれど置いていて良かったのが5つの文具。痒いところに手が届く! そんな存在なんです。今回は、実際にあると便利だった文具と収納方法についてご紹介します。


ポイントは3つ! 日用品のストックを使いやすくする管理方法

ポイントは3つ! 日用品のストックを使いやすくする管理方法

日用品のストックはなくなると困るけれど、持ちすぎても管理が大変ですよね。ストックの整理がうまくできないことで、買い忘れや重複買い、存在自体を忘れてしまうといったお悩みも伺います。そこで今回は、我が家で実践していて楽になったストックの整理収納方法についてご紹介します。